今回の練習会は参加チームが多く
たくさんのセットを行うことができ
とても良い練習会になりました。
これまで練習してきていることが
どれだけ出来るか?
自分達の力を確認するが今回の練習会のポイントです。
ずっとやり続けてきたことは
攻撃力です。
練習では徐々に形になってきているんですが
いざゲームとなるとなかなかうまく行かないことが続いていたんですが
そこから、子供達が徐々に感じ始めている
レシーブ力・つなぎ の重要性
レシーブ・つなぎへの取り組みが遅くなっている分
試合の勝敗はついてきまんが、
練習会を重ねるごとにドンドン成長が見ることができます。
今回の練習会でも、
格段に攻撃する回数が増えてきています。
良い方向に進んでいると思います!!
午前中に話ししたポイントは
”勇気”
それは、プレーに自信がないのか?失敗するのが怖いのか?
チャレンジの気持ちが見えない。
パスにしろ、セットアップにしろ
逃げ腰のプレーが多く見え、練習しているプレーが出てこないためです。
平均台を例えに使い話しました。
「床に置かれた平均台があります。みんな渡ることが出来ますか?」
「ハイ!できます」
「それでは、建物の3階の間に平均台の橋が掛かっています。渡れますか?」
「・・・」
こんな話をしました。
そのほかにもいろいろ話をしましたが
渡る勇気、最初の一歩を踏み出す勇気・覚悟を決めることが大事です。
肝が据わらないということです。
午後のポイントは
”チャンスは自分で捕まえろ!!”
と言うことです。
ゲーム中盤までは競り合っていたんですが
フタをあけると、後半一気に失点を重ねることが続いていたこともあり
話をしておかないといけないことです。
ほとんどのボールゲームには流れがあります。
流れは、常に変わっています。
いかに、相手に流れがいっているときに我慢し
流れが変わるポイントを逃さないかと言うことでしょう。
前述のゲームでもきっかけになるプレーやきっかけになる意識があるはずです。
流れをどう感じ、どうすることがベターか
その対処を誤ると一気に持っていかれてしまうことになります。
絶対にチャンスはあるはず
気づかせることも指導者の役目ではありますが限度があります。
しっかりチャンスを自分でつかむことも必要となります。
いろいろ話もしましたし、セットも取ったり取られたりありました。
確実に選手一人ひとりも、チームも上向きです。
これからが楽しみです。
顔晴れた一日でした。
最後は、一日の疲れをストレッチでリセットして終了です。
***********************
↓をクリックすると、バレーネタブログのランキングが見ることができます。
クリックしてみてください。
気になるブログを発見できるかも?
人気ブログランキングへ
************************
ビックカメラ.com
オンライン書店ビーケーワン
スポーツオーソリティ(SPORTS AUTHORITY)
************************
↓のスポンサーリンクもクリックしてみてください
お得な情報が手に入るかも?
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
たくさんのセットを行うことができ
とても良い練習会になりました。
これまで練習してきていることが
どれだけ出来るか?
自分達の力を確認するが今回の練習会のポイントです。
ずっとやり続けてきたことは
攻撃力です。
練習では徐々に形になってきているんですが
いざゲームとなるとなかなかうまく行かないことが続いていたんですが
そこから、子供達が徐々に感じ始めている
レシーブ力・つなぎ の重要性
レシーブ・つなぎへの取り組みが遅くなっている分
試合の勝敗はついてきまんが、
練習会を重ねるごとにドンドン成長が見ることができます。
今回の練習会でも、
格段に攻撃する回数が増えてきています。
良い方向に進んでいると思います!!
午前中に話ししたポイントは
”勇気”
それは、プレーに自信がないのか?失敗するのが怖いのか?
チャレンジの気持ちが見えない。
パスにしろ、セットアップにしろ
逃げ腰のプレーが多く見え、練習しているプレーが出てこないためです。
平均台を例えに使い話しました。
「床に置かれた平均台があります。みんな渡ることが出来ますか?」
「ハイ!できます」
「それでは、建物の3階の間に平均台の橋が掛かっています。渡れますか?」
「・・・」
こんな話をしました。
そのほかにもいろいろ話をしましたが
渡る勇気、最初の一歩を踏み出す勇気・覚悟を決めることが大事です。
肝が据わらないということです。
午後のポイントは
”チャンスは自分で捕まえろ!!”
と言うことです。
ゲーム中盤までは競り合っていたんですが
フタをあけると、後半一気に失点を重ねることが続いていたこともあり
話をしておかないといけないことです。
ほとんどのボールゲームには流れがあります。
流れは、常に変わっています。
いかに、相手に流れがいっているときに我慢し
流れが変わるポイントを逃さないかと言うことでしょう。
前述のゲームでもきっかけになるプレーやきっかけになる意識があるはずです。
流れをどう感じ、どうすることがベターか
その対処を誤ると一気に持っていかれてしまうことになります。
絶対にチャンスはあるはず
気づかせることも指導者の役目ではありますが限度があります。
しっかりチャンスを自分でつかむことも必要となります。
いろいろ話もしましたし、セットも取ったり取られたりありました。
確実に選手一人ひとりも、チームも上向きです。
これからが楽しみです。
顔晴れた一日でした。
最後は、一日の疲れをストレッチでリセットして終了です。
***********************
↓をクリックすると、バレーネタブログのランキングが見ることができます。
クリックしてみてください。
気になるブログを発見できるかも?
人気ブログランキングへ
************************
ビックカメラ.com
オンライン書店ビーケーワン
スポーツオーソリティ(SPORTS AUTHORITY)
************************
↓のスポンサーリンクもクリックしてみてください
お得な情報が手に入るかも?
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓