4月7日ハルピンの医大二院という病院で診察を待っていると、若い女性が順番を待つ患者たちに何か語りかけてはチラシを配ろうとして回っていた。聞いてみるとキリスト教の伝道をしているという。
女性はもちろん中国人で私が気づいたところでは、2,3人であった。この病院は大病院で黒竜江省内の各地から患者が来ているので伝道活動をしているようであった。私はこのような活動を初めて見たのと、中国では公共の場で街頭伝道のような形で一般の市民に伝道することは控えられている、と受けとめていたので大変驚いた。
例えば、古くは周恩来が「われわれは教会堂の中に入って、マルクス・レーニン主義の宣伝を行わない・・。宗教界の友人も街に出て行き布教しない、という制約を遵守すべきである」と述べ、最近では「外国人が公共の場で伝道を行ったり、宗教的な宣伝物の配布をしたりすることは許されない」と宗教事務局が述べている(「原典現代中国キリスト教資料集」526, 629)。
中国人が教会を出て伝道することは許され始めているのだろうか。伝道活動をしていた、若く明るい女性たちは、道里区建国街にある伯特利教堂(Bethel Church)という教会に属していて、私は早速訪ねて詳しいことを聞こうと思ったが、病気が思わしくなく帰国する羽目になってしまった。
中国の三自愛国運動委員会の方針やキリスト教関連のホームページ、「天風」誌などに新しい動きが表れているのであろうか、確認したい新しい課題を見つけた。改めて流動的で発展する中国の教会の一面を見た思いがしている。
ハルピン伯特利教堂
女性はもちろん中国人で私が気づいたところでは、2,3人であった。この病院は大病院で黒竜江省内の各地から患者が来ているので伝道活動をしているようであった。私はこのような活動を初めて見たのと、中国では公共の場で街頭伝道のような形で一般の市民に伝道することは控えられている、と受けとめていたので大変驚いた。
例えば、古くは周恩来が「われわれは教会堂の中に入って、マルクス・レーニン主義の宣伝を行わない・・。宗教界の友人も街に出て行き布教しない、という制約を遵守すべきである」と述べ、最近では「外国人が公共の場で伝道を行ったり、宗教的な宣伝物の配布をしたりすることは許されない」と宗教事務局が述べている(「原典現代中国キリスト教資料集」526, 629)。
中国人が教会を出て伝道することは許され始めているのだろうか。伝道活動をしていた、若く明るい女性たちは、道里区建国街にある伯特利教堂(Bethel Church)という教会に属していて、私は早速訪ねて詳しいことを聞こうと思ったが、病気が思わしくなく帰国する羽目になってしまった。
中国の三自愛国運動委員会の方針やキリスト教関連のホームページ、「天風」誌などに新しい動きが表れているのであろうか、確認したい新しい課題を見つけた。改めて流動的で発展する中国の教会の一面を見た思いがしている。

ハルピン伯特利教堂
“God and the Holy Trinity” と
13章冒頭の
“the Church of Jesus Christ of the Latter-Day Saints accepts the Holy Bible as the foremost of her standard works”
に相当する部分の邦訳を教えて欲しいのですが
現在、手元にありますか?
2章見出し部分
God and the Holy Trinity
邦訳「神と神会の教義」
13章冒頭の
the Church of Jesus Christ of the Latter-Day Saints accepts the Holy Bible as the foremost of her standard works
に相当する邦訳
「末日聖徒イエス・キリスト教会は聖書を以ってその標準聖典の中で第一のものであり、」
いずれも私も注目した部分であり、前者は「神と三位一体説」とでも訳すべきところだと思います。とらえ方は違っても、他の宗教からすればやはり三位がありそれが一体となって世を統べている、と信じるキリスト教に変わりはない、と見るだろうと思います。
全般的に見れば、広い概念の三位一体(the Holy Trinity)はldsも信奉しており、その言葉を嫌うべきではないのではないか、と私は思っています。
http://gospel-principles.cocolog-nifty.com/blog/2010/01/the-bible-64e7.html#comment-68632134
回答ありがとうございます。助かりました。
NJさんが快復されて中国に戻れることを願っています。
中国でもキリスト教の受容ですがカトリック、プロテスタント共に活発のようですが神学的にはどのような状況なのでしょうか。僕はその辺りが気になります。
私もこの点に興味があります。文書(紙面、ネット上)を見ても扱いが少ないのと言語の壁に阻まれてまだ状況がよくわかっていません。ここにもそこにも課題山積、やはり気持ちの上では戻りたいと思っています。
>全般的に見れば、広い概念の三位一体(the Holy Trinity)はldsも信奉しており、その言葉を嫌うべきではないのではないか、と私は思っています。
わたしもそう思いますが
一部の狂信的メンバーがそのことで騒いでいるのを見ると
逆に教会の印象を悪くするということが理解出来ないのかなと思ってしまいます
見神したジョセフでさえ露骨に批判することはなかったと思いますね
それは認識不足って言うもんじゃないですか?
エンダウメントの儀式の映像でも、天父とキリストは待った区別の神格ですよ。
あなたのモルモン教義の解釈が間違っているのだと思いますよ。