モルモニズムの情報源、主要な主題を扱うサイト。目次を最新月1日に置きます。カテゴリー、本ブログ左下の検索も利用ください。
NJWindow(J)



[若い頃のD. マイケル・クイン]  ユタ大学で歴史家故D. マイケル・クインを記念した研究発表会が3/25日開かれた。時差のため、すっかりこちらが夜中に当たる時間だったので、ごく一部だけズームで視聴した。 [Maxine Hanks]  クインと共同研究に携わったM.ハンクス女史によれば、クインは1993年教会から破門されたが、後に教会の歴史事項に関連していわば和解のような時期があった、 . . . 本文を読む

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




 最近あるサイトでモーセ1:29, 33を引いて、神は多くの地(世界)を創造され、そこに人々が住んでいた、ということについて論じられた。  また、旧約聖書を学んでいて、高価な真珠の「モーセ書」がしばしば引用され、あるいはすっかり旧約聖書に取って代わって解説が進められることがある。モーセ書は教会の標準聖典の一部となっているので、そのように用いられることは理解できないでもないが、それで旧約聖書(特に . . . 本文を読む

コメント ( 9 ) | Trackback ( 0 )




 末日聖徒は個人的なことでも世界の情勢に対する姿勢でも、家族や同胞を守るために立ち上がることに躊躇しない。しかし、キリスト教徒として本質的には非戦的で平和主義なのだろうか。  私たちはともすると、モロナイ指揮官の勇猛果敢な姿と旗のもとに、正義のために参戦する人々と自分を重ね合わせることがないだろうか。また、アメリカの教会や教会員が米国の軍事作戦を黙認ないし支持する傾向にあることに影響されていない . . . 本文を読む

コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )




 最近、私はフェイスブック上に二つのグループを主宰していて、その運営に気を配って日々を暮らしています。[聖書を原語で学ぶ会(lds)の画像]  一つは「聖書を原語で学ぶ会(lds)」で、「原語で」としたためつい投稿者が私だけになってしまい負担を背負い込んでいます。今、教会は旧約聖書を読む年になっているので、週毎に短い記事を用意して掲載しています。固い内容になりがちですが、幸い60-70人, 多け . . . 本文を読む

コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )