NJWindow(J)

モルモニズムの情報源、主要な主題を扱うサイト。目次を最新月1日に置きます。カテゴリー、本ブログ左下の検索も利用ください。

東京の中東訪問記(1)

2006-03-29 01:07:37 | 最近していること
3月25日学会の会議で上京した折に、エジプト 大使館で開かれた第8回アラブ・チャリティー・ バザーを訪れた。4千枚のチケットが売り切れて、 土曜日最終日の25日は会場に入れないのではな いかと心配しながら向かった。幸い入れたが、足 を踏まれないようにと注意された(http://blog. goo.ne.jp/haruko_sakaedani)ほどでないにし ても、大勢の訪問者でごった返していた。 . . . 本文を読む

東京の中東訪問記(2)

2006-03-29 01:05:08 | 最近していること
世田谷区大原にあるイスラミックセンタージャパンを 3月27日訪問した。外見でそうとわかる建物に入る と、二人のイマーム(イスラム教教師)が歓迎してく れた。ここはイスラム教について問い合わせや相談に 答える施設で、一人は中央大学の教師を兼ねるインド 人であった。訪問していた間も電話に忙しく応対して いた。彼によると日本に7~10万人のイスラム教徒 がいるという。日本人は毎月何人かイスラム教に改宗 . . . 本文を読む

東京の中東訪問記(3)

2006-03-29 01:02:39 | 最近していること
上記センターでぜひ近くの東京モスクも訪れるよう 勧められた。歩いて行ける距離で立派なモスクがあ った。(3 / 27 訪問)。2000年に建立されたとい うからごく最近できたものである。一階はトルコ文 化センターで二階がモスクとなっていた。いずれも 一般公開されていた。建物は鹿島建設が請け負って いたが、トルコから職人が大勢来日して建築、装飾 作業に当たって見事な礼拝施設ができあがっていた。 天井 . . . 本文を読む

イラク戦争開始後3年経過

2006-03-19 23:21:37 | 時事発言
アメリカがイラク戦争を始めて3年になる。次のような 人々がこの戦争に反対していることに改めて注目したい。 ノーム・チョムスキー(1960年代以来、反戦の論陣を率 いてきた米学者): 「ブッシュ政権がイラクを相手に 軍事力行使に踏み切るのは間違っている。」(BBCNews 12 Feb., 2003) アメリカの文学者カート・ヴォネガット: イラク戦争 をしかけたジョージ・W・ブッシュ大統領の . . . 本文を読む

「日本伝道百周年記念論集」出版される

2006-03-11 22:22:16 | モルモン教関連
「日本伝道百周年記念論集」(“Taking the Gospel to the Japanese 1901-2001”) が出版される  (BYU出版部、2006年、444頁) 北カロライナ大学宗教学院生リード・L・ニルソ ンとブリガムヤング大学日本語教授ヴァン・C・ ゲッセルが編集したこの論集は、日本にモルモン 教会が伝道を開始し百年が経過したことを記念し て、その歴史や現況を扱った論文や記 . . . 本文を読む

反ダーウィン法案、ユタ州で否決される

2006-03-07 01:18:16 | モルモン教関連
(2/28 06 NYTimes.com) 2月27日、ユタ州議会で、高等学校で進化論 を教えることに反対する法案が46対28票で 否決された。モルモン教徒が多数を占める州議 会でどのような結果になるのか全米が注目して いた。教徒である一議員は、科学と宗教は分離 すべきであるから反対したと述べ、他の末日聖 徒の議員は「知的設計」(ID) はモルモンの信 条にそぐわないから、と語っている。 これ . . . 本文を読む

神学者がみた「聖書の読み方」

2006-03-01 01:09:48 | モルモン教関連
人々はどのように聖書を読んでいるのだろうか。 聖書批評学者ロバート・M・プライスは、「物語 の叙述の世界」に入って登場人物の語り(ナレ ーション)に励まされ、教化を受ける姿が考え られると言う。 聖書に記されているイスラエル救済の歴史の個 々の場面をいわばドラマと見て、読者は現実の 生活でその登場人物(例えば主役)を演じよう とする。そのとき人は幸福な結末に至るシナリ オを選んでそれが実現できる . . . 本文を読む