モルモニズムの情報源、主要な主題を扱うサイト。目次を最新月1日に置きます。カテゴリー、本ブログ左下の検索も利用ください。
NJWindow(J)



onumaさんから拙著「モルモン教をどうみるか。第三の視点をさぐる」に書評が届けられた。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




一見、この二語の発音からはおよそ想像しにくいが、bishop という英語の語源はギリシャ語エピスコポスἐπίσκοποςであることを今日確かめた。初めすぐには気付かなかったが、よく見ると音声学的にあり得ることである。 . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




榊原康夫著「聖書読解術」1970年が今でも手に入るかネットを見ていて、彼が今年1月6日亡くなったことを知った。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




完璧主義者が読むと困惑し、頭をひねるこの言葉はどう受けとめればよいのだろうか。 . . . 本文を読む

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




末日聖徒イエス・キリスト教会のサイトmormonnewsroom.org 3/15付けによると、教会は外国で改宗し中国に帰国する中国籍の会員のため窓口となる新しいサイトを開設した。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




大使はこの日番組の取材に応じ、被災者に I love you. と語りかけた。これを通訳は・・ . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




これは共にマルコ4:39にある新約聖書の言葉である。日本語の訳は原語に正確で、英語(欽定訳)も正しく読めば間違っていない。しかし、普通peace という語が与える印象から、英語圏では日本語訳とは異なった印象を持って人々に好まれ、用いられているようである。 . . . 本文を読む

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )




ドイツに数年住んで最近日本に帰った教会員にドイツにおける末日聖徒の教会について聞いてみた。すると、ドイツにおける教会の状況は日本に大変よく似ているということであった。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




末日聖徒イエス・キリスト教会は3月1日、四つの標準聖典(聖書、モルモン書、教義と聖約、高価な真珠)の更新版を1980年代初め以来約30年ぶりに公表した。 . . . 本文を読む

コメント ( 22 ) | Trackback ( 0 )