NJWindow(J)

モルモニズムの情報源、主要な主題を扱うサイト。目次を最新月1日に置きます。カテゴリー、本ブログ左下の検索も利用ください。

[小さな違い?] 「自分を愛するように」それとも「あなた自身のように」?

2015-04-25 21:50:36 | 聖書
「自分を愛するように、隣り人を愛せよ」(ルカ10:27口語訳、新共同訳) 「隣人をあなた自身のように愛せよ」(新改訳。岩波2004年「あなた自身として」。) 私は口語訳、新共同訳の訳で何の問題もないと思ってきたが、岩波書店2004年佐藤研訳を読んでいて、「自己愛を前提としていて不適」と注にあって少し調べてみた。 . . . 本文を読む

「背中を押されて」次の仕事

2015-04-20 16:55:05 | 最近していること
「自分がやらない限り世に起こらないことを、私はやる」(サン・マイクロシステムズ社共同創設者)という言葉に背中を押されて2冊の本を出版(自費)した。ただ、もうそのようなことはないと思っていた。唯一私にできると思われた、「モルモン学」の分野でも、・・・ . . . 本文を読む

新共同訳の次の聖書 -- 講演会から

2015-04-19 00:01:35 | 聖書
4/10 大阪で聖書協会が、現在進行中の聖書改訂について講演会を開催した。私は所属教会末日聖徒イエス・キリスト教会で参加希望を出したところ、整理券が届いたので梅田スカイビルへ出かけた。講師は新約翻訳担当の津村春英氏(大阪夕陽丘学園短大学長)で、大変有意義な学ぶ機会となった。 . . . 本文を読む

「欽定訳聖書」を越える時 I(はじめに; 欽定訳が出版された背景)

2015-04-04 00:24:21 | 聖書
末日聖徒は19世紀前半に組織されて以来、ずっと聖書は欽定訳聖書(King James Version, 以下KJV)を用いてきた。今も教会の手引きに、英語を話す教会員はKJVの末日聖徒版を用いるようにと記されている。J・ルーベン・クラークの「なぜ欽定訳聖書を?」(1956年)の出版を機に教会の公的な聖典視されるようになった。しかし、末日聖徒の研究者フィリップ・バーローが1989年に、そしてグラント・ハーディが2012年にKJVの問題点と状況が変化していることを丹念に提示している。ふたりの記事を中心にKJVの占める位置が大きく変わっていることをまとめておきたい。 . . . 本文を読む

「欽定訳聖書」を越える時 III (どの聖書翻訳を読めばよいか:ハーディの提案)

2015-04-02 21:16:26 | 聖書
以上、I とII で見たように、こんにち欽定訳聖書は教会内外の研究者が指摘するように固執する理由が希薄になっている。ただ、LDS教会の場合、ジョセフ・スミスから始めてずっとKJVを使用してきたので、その言葉遣いや用語が教会の教えや教義のすみずみに浸透している。 . . . 本文を読む