日々の出来事

ブルーベリーと家庭菜園を中心にした日々の出来事

研修会

2008年07月16日 | ブルーベリー

昨日は「楽樹の郷」の研修会で、つくば市の摘み取り園と大関ナーセリーまでバスで行ってきました。

摘み取り園は4町の畑にブルーベリーが植えてあり、7.8年経っているそうです。入園料500円摘み取りした実は100g200円で売ってくれました。摘み取りをしない人は入園料は1000円だそうです。時間は30分でした。実だけの販売は400g1000円でした。ネットも張れる様にしてありますが、最初の2年だけ張っただけであとは張っていないそうです。張るのに2週間も掛かると言っていました。スズメがたくさん遊びに来ていました。

摘み取り作業はパートの人で1kg300円で摘み取りをするそうです。暑い時期は朝6時30分頃から摘みに来ている人もいるそうです。今は毎日1tほど兵庫のジャム屋さんに出荷するそうです。

大関ナーセリーは事務員の方が色々と説明してくれ、質問を受けてくれました。苗は今は販売をしていないという事で苗を買ってこようと思っていた私には残念なことでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする