のしてんてんハッピーアート

複雑な心模様も
静かに安らいで眺めてみれば
シンプルなエネルギーの流れだと分かる

意識を砥ぐ(音を聴く)

2016-08-27 | 5次元宇宙に生きる(一人旅通信)

意識は常に、私の中にある。

吾は空なりと思い定めれば、空=意識がまず見えてくる。

その常にある意識に気付かずに、心だけが動いている。これが日常の私の姿だ。

ピントのボケた意識にまみれている。

 

意識を砥ぐとは、

そのぼんやりした意識をクリアにすることだ。

その第一は、音を聴くこと。

そこから始めた。

 

瞑想して、ただひたすら、周囲の音に耳をかたむける。

身近な音が、そのあり様を心に描き出す。

するとその間合いに、車の音が聞こえる。

500m先の道路を走る音だ。

子供の甲高い声、公園で遊んでいる声。その声の質で喜んでいるのが分かる。

かすかに、ドアの閉まる音、金属音。

向かいのアパートの生活音。

意識をさらに広げてみる。

犬の声、かなり遠い。すると鳥の鳴声、虫の声。

虫の声は、耳鳴りかもしれない。きっとそうだ。

耳鳴りに聴き入る。

私のつくり出した声だ。無機質で感情のない音。現実音とはっきり区別がつく。

遠くかすかに空がうめく。

空港を飛び立つ飛行機。

線路を走る電車音のリズム。

懐かしいコーラスが聞える。

深い頭脳の中だ。

子供時代に聴いた頭の中の旋律がかすかに、広がる。

忘れていた声が聞こえる。

 

聞こえているのに聴いていない音の広がりが、気づきとなって、

外に向かい、内に向かい、

これほどあったのだ。

聴こうとしていなかった音が私を中心に広がっていく。

心が共鳴して

この気づきに、意識が交錯する。

 

血液の流れる音が聞こえる。

音が全身を駆け巡る

胸から抜ける呼吸、風の音

空気の擦れる音

 

風鈴の音

宇宙の音

 

意識はすべての音を拾い上げる。

 

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 意識を砥ぐ | トップ | 意識を砥ぐ(見る・観る) »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちわ。 (チビクロ)
2016-08-27 11:44:18
のしてんてん さま
こんにちわ。

東京での展覧会
残念ながら
行けなかったのですにゃ。
行くといってたのに、
ごめんなさいですにゃ。

チビクロ
最近煩悩中ですにゃ。
のしてんてん さんの言葉わ
参考にしているのですにゃ。
ありがとうございますにゃ。
チビクロさんこんにち^は^ (のしてんてん)
2016-08-27 13:10:58
東京展、そうでしたか。
でもまた、機会がありますから、気にしないでください^ね^。

私の言葉が役に立っているのでしょうか。


自分の経験を、なるべく正確に伝えたいと思いながら、更新していますが、

ことばは難しいですね。

正しいと思って言った言葉に傷つく人もいるし、救われたという人もいる。

ですので、私の一番の希望は、私の言葉を信じないでほしいということです。

信じないで、ことばを試していただきたい。それが私の願いです。

その上で、御自分の中に新しい何かと出会う機会が訪れますよう、お祈りいたします。

私も含め誰しも、生きている限り煩悩中ですが、とにかく前に進んでいくことが第一と考えて、お互いによき人生を目指しましょう^ね^

コメントを投稿

5次元宇宙に生きる(一人旅通信)」カテゴリの最新記事