ほっかいどう@genki.co.jp

「ほっかいどう」に関わる政治・行政・経済からスポーツまでさまざまなネタをそれなりに語ります。(^―^)

GWの予約競争激化!

2006-04-01 19:20:01 | 経済

■年間900万人が利用する新千歳~羽田間のドル箱路線がスカイマーク参入で、ゴールデンウィークの予約競争が勃発。

■スカイマークの値下げ戦術に、エアドゥが参戦。エア・ドゥが新千歳~羽田間で、道民割で9,500円。スカイマークは1万円というビックリ価格で、大手は模様眺め状態。

■スカイマークは、4月28日の就航日から6月2日までは片道普通運賃を1万円に設定している。予約状況は、先月、修理期限を過ぎた機材を使用していた問題が発覚しその対応に追われ十分な営業体制の整備が遅れ、思った程の予約を取れず若干焦り気味。一方エア・ドゥは全日空との共同運航で座席数が少ないという事情があるものの満席便が目立つなど出足は好調だ。

■スカイマークの参入で新千歳~羽田間の座席供給は2割増しになる。価格の下落で新たな需要が生まれることは間違いないが、採算面を考えると、この価格設定は長く続けられない。その間に各社がどんな次の一手を打ってくるか目が離せない。

→スカイマークの仕掛けた値下げ戦争の結末は???

→スカイマークの営業戦略

→新千歳~羽田で各社が値下げ競争

→スカイマークが新千歳に進出

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WBCコンフィデンシャル(その6)

2006-04-01 10:52:02 | 野球

日本中が沸いたWBCの日本優勝。日本人は野球がやっぱり大好きなんだとわかってなんとなく一安心。WBCの期間中に起きた出来事を勝手にまとめてみました。

■王監督に3番イチローを進言したのは?
 サンデースポーツスペシャルでは、大島コーチが進言したと証言していましたね。「世界の王」に直接打順変更を打診できず、守備位置の話からセンターをどうするかとか話ながら切り出したと話していました。大島コーチ曰く、イチローが自分の判断でバントした場面でも普通に打ってほしいなぁと思う場面があり「3番イチロー」はそんな印象から暖めていた案のようでした。

■韓国キム監督唯一の采配ミス
 今回の韓国代表は、非常に健闘したと思います。ほぼベストメンバーを揃え、「韓国のドリームチーム」しかもノーエラー。準決勝でも6回までゼロ行進の行き詰まる展開。松中の2塁打の後の代打福留。ピッチャーは右のアンダースロー金炳賢投手。ここでどうするか?不調とは言え国際試合の経験豊富な福留。ここで流れを断ち切るのであれば左のワンポイントがあったのではないか。キム・インシク監督の頭には、まだ7回、福留も本来の調子ではないしクデソンが故障しており左投手は残り2人。延長戦も意識して左ピッチャーを温存しておくかと思ってもおかしくはない。この一瞬の迷いが結果的に、サドンデスのトーナメントでは命取りになってしまった。ほぼ完璧にここまで戦ってきた韓国が犯した唯一の過ちと言っても過言ではないと思いました。逆に、日本はこの瞬間から優勝に向かってまっしぐらに突き進んだわけです。(終わり)

→WBCコンフィデンシャル(その5)

→WBCコンフィデンシャル(その4)

→WBCコンフィデンシャル(その3)

→WBCコンフィデンシャル(その2)

→WBCコンフィデンシャル(その1)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道州制法案で北海道特例の行方は?

2006-04-01 00:07:53 | 道州制

■高橋知事は、北海道新聞のインタビューや記者会見で、北海道特例の存続に関して、「北海道特例を廃止すべきとの議論は、政府内では、10年ほど前からあり、北海道総合開発計画が改定される2年後も必ず国から縮小・廃止の議論が出るだろう。道から先手必勝の形で一定期間守ることができれば北海道のためになるし戦略的にも確信している」と語った。

■自分自身が廃止やむなしと考えている訳ではないが、法律の制定で少なくとも10年間は北海道特例の維持していくことが最善の策と強調した。

■また、権限の移譲については、規模が小さくても「枠組み」が作られることが大きな一歩とし道州制推進のため現実主義で望む考えを示した。

■「北海道特例」自体は直接、道州制と関連しているとは考えにくいが、東京から見れば、国から一定の権限を先行的に受け入れようとしている道が他の都府県よりも優遇されていることに違和感を感じていることは致し方ないところだろう。

■北海道は、これからこの猶予期間の間、本気で自立の道を歩むために、「道州制」を推進していけるかが鍵となる。

→知事の軌道修正で道州制特区推進法案が前進へ

→道州制特区推進法案が政治決着へ!?

→道州制特区法案に知事がダメだし!

→道州制特区法案の骨子が明らかに

→道州制特区でタウンミーティング

→道州制でゼロ回答(`0´)

→道州制で時事通信社がアンケート

→道州制に交付金?

→道州制が大きく前進?

北海道道州制特区推進法案の検討始まる!

→道州制で「北海道特例」はどうなる?

→道州制で新展開

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする