ほっかいどう@genki.co.jp

「ほっかいどう」に関わる政治・行政・経済からスポーツまでさまざまなネタをそれなりに語ります。(^―^)

札六いわゆる

2009-09-22 14:44:23 | 野球

札幌六大学野球の優勝決定戦を観戦してきました。

●春は道都大が10戦全勝でぶっちぎりの優勝でしたが、秋は道都大の4年生が就職活動で全員引退。3年生以下で戦い4勝6敗と低迷。秋の優勝を目指し4年生ががっちり残る北海学園大と札幌大の古豪同士が7勝3敗で同率首位でリーグ戦を終了。今日は優勝決定戦が円山で行われました。

●大学野球は、金属バットから木製バットに変わって打球がなかなか飛びません。見ているとあまりの貧打に結構イライラします。今日も長打はなく単打にファーボール、エラーを絡めた北海学園大がビックイニングを作り7×2で完勝。北海学園大は長らく札大、北翔大、道都大の後塵を拝してきましたが、力のある4年生を中心に優勝。春ならこれで全国大会なのですが、秋はまだ出場が決まりません。

●昨年までは北海道、東北の5リーグで代表決定戦をやりほとんどが東北福祉大が勝って出場というパターンでしたが、今年は北海道と東北が分かれ、北海道は札六と北海道六大学の勝者で北海道の大学NO.1決定戦をやりその勝者が全国大会に出場ということになりました。ハードルは少し低くなりましたが道六は本州の野球有名校出身者も多く北海学園大には厳しい戦いになりそうです。

●いずれにせよ、10月15日に円山球場で決定戦が行われます。ちょっとおもしろそうですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週は

2009-09-22 14:14:39 | Weblog
長男がシルバーウィークを利用して
千葉から帰省。
●5月のGWでも帰ってきたが、
今回帰ってきてビックリ。
突然ムキムキマンになって帰って
きた。なんでも体重が10キロ増で
筋肉もりもり。今持っているスーツも
も着れそうもないらしい。
●母親によると、家の近くに150キロ
出るバッティングセンターがあって
やったら3球かすっただけで
この球を打ち返したくて鍛えたらしい。
●今さら高校野球でもあるまいしとも
思うがこれだけの体になる継続性は
たいしたものだ。
この根気を仕事に活かしてほしいけど。
●長男を見てると今更ながら。自分の
体力低下を実感する。
キャチボールをしても40メートルも
投げれないしバットスイングのスピードも
今一以下。少しガンバらねばと思うが・・・。
ホント「若さ」はうらやましいと思う今日この頃です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またレンタルDVDに

2009-09-13 17:11:41 | DVDビデオ・映画

はまり始めました。

■最近はめっきりDVDレンタルをしていなかったのですが、近くの文教堂がゲオに変わったり、ツタヤの郵送サービスを試しにやってみたりでまた借り始めました。

■今はまっているのは、TWENTYFOUR SEASONⅦ。とにかくジャック。バウアーが不死身のジェットコースターアクションです。さすがにシーズン7ともなると、設定にはかなりの無理のありますがそこはシーズン7と割り切り楽しんでいます。現在VOL.4まで来ました。後6本頑張らねば!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌支部決勝を

2009-09-13 16:54:28 | 野球

観てきました。

●Aブロックは、札南VS光星。ちょうど4回の表から観ましたが、光星の方が少しスキのある感じ(イニングが始まる前の守備練習に若干真剣味が欠けたところがあったかな?)でそれが5回の札南の集中攻撃につながったのでは。しかも、この回はヒットを打ったバッターのうち最初の二人はいずれも初球をフルスイング。札南得意のデータ野球で配球を読んでヤマを張っていた感じがしました。結局、この回、札南は一挙4点を挙げ光星の反撃を1点に抑え4×1で勝利。練習試合では、光星の2勝1敗だったようでその辺が影響したのかも・・・。札南は、昨夏以来の全道進出。

●Bブロックは、札第一VS立命館。第一は今夏の王者、立命館は春の王者。でも秋はメンバーがかなり入れ替わっているのでやってみないとわかりません。最初のシートノック時点で第一に分がありそうな印象。第一は新チームもかなりの打力がありそうですね。結局、立命館の3投手に13安打を浴びせ4×0で勝利。先頭打者が出ると必ず送りバントをしていましたがこれは甲子園を意識した戦略なんでしょうか。観ている方からすると若干おもしろみに欠ける攻めでしたし、ランナーがたまってもタイムリーが出ずに4点どまり。逆に立命館はなんとか4点でしのいだといったところ。でもチーム全体の伸びしろは、かなりありそうなので今後に期待ですね。

ちなみに、この試合ではバックネット裏で札南が5~6人がかりでビデオを撮ったりスピードガンで球速を計ったりスコアや配球を記録していました。それをチラっとみたら第一のエースの速球は最速130キロ超で常時120キロ台後半を記録していましたね。球速はこれからまだ伸びそうです。

●さて、今日は日曜日だからなのか、どの学校も全校応援なし。ひょっとしたら、新型インフルエンザの関係で自粛しているのかな?支部決勝にしてはスタンドがちょっと寂しかったですね。

●次は、全道大会。10月4日(日)から10日(土)までの7日間。どんな戦いが展開されどこが勝つのか楽しみですね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テンプレートを

2009-09-13 12:17:24 | Weblog
を秋バージョンに変更。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は

2009-09-13 07:22:23 | 野球
天気も回復したし、
秋季大会札幌支部予選Aブロック、Bブロックの
決勝をみてこようと思っています。
昨日は、Cブロック、Dブロックの決勝があり、
観には行けませんでしたが、
北星大附属と北海が勝ち上がりました。
北星大附属は何年ぶりの全道出場でしょうね。
組み合わせにも恵まれた感はありますが、
今年は選手が揃ったようです。ねばり強そうな
チームでしょうか。全道では一度観てみたいですね。
北海は死のグループの比較的楽な山を
勝ち上がり、強豪のつぶし合いで勝ち上がった
東海第四を下しての出場。
強いチームの次の代のチームは一般的に
なかなか結果を出せず、またその次の代で
復活するというが多いようです。
北海学園札幌の新チームはレギュラーの大半を
1年生が占め予想に反しあっさり白石に
負けてしまいました。復活するまでちょっと
時間がかかるかも。
今回の北海も昨年の甲子園出場から代替わりの
春、夏は結果が出ませんでしたが
そのパターンでしょうか。全道大会での
戦いが楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ

2009-09-06 10:36:12 | 野球
高校野球は秋季大会開幕。
夏は、中京大中京の史上最多7度目の優勝で
終わりました。
今年の特徴は大差の試合が極端に少なかった
印象。例年だと、夏は打撃優位でコールドゲーム
的な試合が甲子園でも結構あるのですが、
今年は少なかったですね。
しかも野球弱小県といわれる岩手、新潟の
躍進!
これは、駒苫の2連覇+準優勝、佐賀北の
ミラクル優勝と無縁とは言えないでしょう。
「北海道が勝てるなら」、「佐賀北みたいは
公立であの練習環境でも優勝できるなら」
とばかりにどの学校も「全国制覇」を掲げ
甲子園を目指した成果ではないかと
思ったりします。
(私は、本気で「全国制覇」を目標にして
戦略を整えた北海道の高校は駒苫が最初
だと思います。どこの私学強豪でも目標は
せいぜい「甲子園出場」かよくて「甲子園
ベスト8」。駒苫野球というよりは
香田野球は、「ピッチャーは
甲子園を勝ち抜くレベルで2人以上。走攻守
が一定レベル以上をベンチ入り18人以上
。走塁を徹底的に鍛える」というものですが。
私も駒苫が甲子園に出場し始めた頃の「全国制覇」
という目標には違和感を感じていましたが、
何年か試合を見る内に見方を変え少なくとも
ベスト8には入る力があると思いましたが
まさか連覇するとは。)
来年以降は、特待生の目安を1チーム5人とした
影響(目安なので当然5名を超える学校も
ありますが)が出るかもしれません。
これまでは野球どころの大阪から球児が
甲子園に出やすい県の有力校に特待生で
大挙野球留学してきました、それが少なく
なれば大阪や関西の通学圏の学校に進む
ケースが多くなるでしょうから、数年のうちに
関西圏の復権があるのでは。例えば、
桑田、清原のいたPLのような関西ボーイズ
(関西で隆盛の中学硬式野球リーグ)の
オールスターチームのような学校が出現
するかも。
話ははずれましたが、秋はやってみないと
わからないのが現実。チームも勝つことで
進化していくので、どこのチームがどこまで
伸びて優勝にたどり着くか楽しみですね。
しかし、札幌支部のDブロックはかたまり
すぎですね。私学は北海、東海第4、尚志、
札日大、創成。公立は恵南、丘珠、国際情報、
新川と他ブロックなら代表になってもおかしくない
チームが入りました。秋はゼロからの
スタートなのでシードは無理にしてももう少し
分散するような抽選の仕方があっても
良いかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする