「のらこ」のひとりごと

自営業・新米ママのドタバタ奮闘記です♪

選挙出口調査

2009-08-30 21:27:11 | Weblog
今日は夕方には家に帰れたのでGELと選挙に行ってきました。
県知事選も兼ねていたのでたくさん投票してきました。
県知事は今4期連続のようで、新しい風を…と思っていたのですが
5期目の当選が確実のようです…。
ちょっと県民税が安くなったらいいな~なんて甘い考えではだめですね


選挙が終わって日本テレビの出口調査をしてきました!
(というか私じゃなくてGELだけですが)
さすがにそういうのを記入していると、日本テレビの「出口調査結果発表です」
という声を聞くと真剣に見ちゃいますね~。


それはそうと、選挙の時に本人確認のために伝える生年月日を間違えました
最初にGELが生年月日を言っていて、同じ年号で言ってしまいました
すぐ気付いて言い直したのですが、担当の方も苦笑い
GELに後で言ったら「俺と同じ年なんてありえないから」と大爆笑されました。。。
とほほ・・・

ネット復旧しました!

2009-08-30 11:19:28 | Weblog
おとといの夜、ネットがつながらない原因が何か二人で考えて調べました。
まずはルータとモデムの電源をOFF。
15分放置して電源をON。

つながらず。

無線の電波は受信しているのでモデムかな?と思い
モデムのセットアップCDを入れてセットアップしなおしました。
パソコン上ではセットアップ完了だったのですが
モデムのランプが電源以外点灯せず…。
そしてひかり電話もつながらず。
プロバイダの問題だったとしたらいくらなんでも2日もつながらないのはおかしいし、
GELがネットを使っている最中にブチッと切断されたようなので
モデムが壊れたかな~…と判断しました。


GELにNTTに電話をしてもらうことになりました。
私は仕事に行ってしまったのですが、NTTに電話をしたらすぐ来てくれるとのこと。
(あ~配線のあるところのほこりをもう少しきれいにしておけば良かった…と思いましたが時すでに遅し。)


モデムでもルータでもなく、外の光の線が切れていたようです
同じアパートの人からもつながらないと連絡があったようです。
一件落着。良かった良かった

サマーウォーズ観てきました~。

2009-08-28 18:12:57 | Weblog
水曜日にサマーウォーズを観てきました。
思った以上に上映回数が少なくて、予定していた回に行ったら満席で、
その後の回は5時間後…
ヤフオクで招待券を落札していたのですが、それが今月末まで。。。
水曜日以外だと、日曜日のレイトショーならなんとか観られるかな?
(私の体力を無視すれば…)と思ったのですが
いったん家に帰ってネットで別の場所の映画館を検索~。
同じ距離くらいのところにもう一つ映画館があったのですが
サマーウォーズは上映していませんでしたので
少し家で休んで夕方の回の映画を観てきました


さすがに夕方は子どもが少なかったですが、
それでも満席に近いくらいの状態で、
私の隣は開いていたのですが、GELの隣は体格のいいおばさんが座って
暑かったようです


笑いあり涙あり、感動シーンありでおもしろかったです。
花札のルールが全く分からないので、分かっていたらもっとおもしろかったかな?
それにしても日本家屋って、広いお屋敷ってきれいだな~と思いながら観ていました。
縁側とか朝顔とかもう無縁の生活になってしまいましたからね。。。


さて、昨日からうちのネットが繋がりません。
最近英語の勉強のためにGELと英語で交換日記をしているのですが、
ネットで結構調べて作っていたので、
昨日はネットが使えず、作成するのが大変でした~。
たぶん文法がめちゃくちゃだったかと…GEL意味が分かったかな
プロバイダのメンテナンスや障害報告はないし、
2chで調べてもそういう情報は見つからないのでうちだけ?
無線の電波は来ているので、モデムかなぁ?
帰りに実家によって実家のプロバイダ情報を借りてきます。
それでも接続できなければモデムですし、接続できればプロバイダの問題なので
プロバイダを変更しようと思っています。
(ちょっとこのところ不安定だったので…)
ネットの使えないパソコンはさみしいです

時代遅れ

2009-08-26 10:00:44 | Weblog
教室のパソコンディスプレイの寿命がきてしまい、
社長に連絡をしていたのですが、昨日になっても全く連絡がなかったので
こちらから電話をしてみました。
そしたら木曜日に本部にあるディスプレイを持っていくとのこと。

木曜日の午前中に必要だと伝えると(言ったはずなんですが)
かなり悩んで、「○○くらいの予算であったら買っちゃっていいよ」ということに!!
実はまだ3台ほどCRTディスプレイなんですね
そのうちの1台が壊れたのでやっとやっと液晶ディスプレイになりました
なんて素敵なの!!教室が広く感じる~~~!


いまどきCRTディスプレイってもうあまり見かけないですよね。。。
GELが「パソコン教室に行ってCRTディスプレイだったら
入会するの考えちゃう」と言っていました…。
あと2台も壊れないかな~


さて、今日はこれから映画に行って来ます♪
GELの記憶によると、去年の3月以来みたい
久しぶりのデートという感じでわくわくしています
本当はお昼ご飯も食べに行く予定だったのですが
日曜日にGELのおなかがあまり調子が良くなかったので
家で食べていくことになりました。
今日は簡単にパスタで済ませてしまいましょう

嬉しいいただきもの

2009-08-24 18:24:53 | Weblog
昨日生徒さんから差し入れをいただきました。



左側に見える二つの白い包みはシュークリームです
右側に見えるのはなんとシューラスク
シューラスクは初めて食べます~。
シュークリームはスタッフの人数分買って来てくれたのですが
「生ものだから全員にあげられなかったらのらこ先生全部食べちゃって」
と嬉しいお言葉。
でもさすがに全部はこれ以上お腹周りが大きくなるのはやばいので
&その日は3人いたので2個ずつ分けました
シューラスクは私に買ってきてくださったようなので独り占め
シューラスクは初めて食べます。楽しみだな


新しく入った教室スタッフの話。
少し前にニワトリとひよこを飼い始めたそうです。
だんだん大きくなってきて、最近は脱走を図るようになったとか
ニワトリ小屋の中に囲いをして、その中に入れているみたいなのですが、
脱走経路として穴を掘ってしまい、下から脱走しているそうです。
戻すのに20分くらい格闘するみたいです
なんと50羽も飼っているようです~。
それが全部ニワトリになったらもっと大きな小屋が必要ですね
畑でとれたきゅうりの写真を携帯で見せてもらったのですが
ぜひぜひひよこちゃんの写真を見せてもらいたいぞ~

嵐のベストアルバム

2009-08-22 17:51:14 | Weblog
すごい勢いで売れているみたいですね~。さすが嵐です。
…ということで私もアルバムGet♪
早速今朝の通勤で聞きました。
まずはデビュー曲の入っているDisk1から。


みんなだいたい聞いたことのある曲ですね~。
最初の頃ってラップが多かったんですね。
Dick2の方が思い入れのある曲が多いかな。
帰りはそっちを聞いてみま~す

GELの観察日記

2009-08-18 19:59:54 | Weblog
1日目 晴れ

朝起きたら涼しかったので窓を開けました。
GELが一瞬起きました。

GEL「涼しいね。」
のらこ「うん。寒くないかな?」
GEL「大丈夫~」
そう言ったあとGELはまた眠りに落ちました。


10分後。
普段かけていないタオルケットを私のも含めて2枚体に巻きつけていました。
寒いのかなと思い、少しだけ窓を閉めました。

5分後。
タオルケットが一枚だけぺろんとはがれていました。


まとめ:GELは気温の変化に敏感な生き物だと思いました



2日目 曇りのち晴れ

寝ていたGELがむくっと起き上ったので起きるのかな?と思ったら
体を移動して枕があるほうを足にしてまた寝てしまいました。

30分後。
またむくっと起き上ったと思ったら
今度はちゃんと枕に頭を乗せて寝なおしました。

また窓を開けたら今度は私の枕をおなかに抱えて丸まって寝ていたので
タオルケットをかけてあげました。


まとめ:体の向きが上下さかさまになっていることは何回かありました。
よく私は蹴飛ばされないなと思っていたのですが、
寝たまま移動しているわけではなく、起き上がって移動していることが分かりました。


これからも観察を続けてみようと思います




…こんな観察日記をブログに載せていると怒られるかな?!

KIHACHIロールケーキ

2009-08-17 18:10:55 | Weblog
昨日はGELが東京へ行きました。
朝、仕事に行く前に近くの駅まで送って、
帰りは車で30分くらい離れた駅までお迎えに行きました。
お土産を買ってきてくれました~


KIHACHIのロールケーキ、しかも季節限定商品の桃!!
桃も、ケーキも、マンゴーソースもとっても上品な味でおいしかったです
いつも安いロールケーキを食べていたので、とてもぜいたくな気分になれました~
GELどうもありがとう~


連休中、「イタズラなKiss」と「ハチミツとクローバー」の漫画を見ました。
「イタズラな~」のほうは一度まえ~~に見たことがあって、
連休前から少しずつ見始めていたのですが、すべて見終わりました
といっても作者が急逝してしまったので途中で終わってしまっているんですよね。
すごくすごく続きが気になります…


「ハチミツ~」はドラマでやっていて気にはなっていたのですが
漫画の出だしが結構細かくてちょっと見るのにちゅうちょしていたんです。
でもだんだんあの世界に引き込まれていきました…。
山田さんの恋はなんてせつないの~はぐはなんて純粋なの
まだ読み終わっていないのでこれから少しずつ楽しみます
どちらもパソコンで見ているのでずっと見ていると目が疲れます

休み最終日

2009-08-15 11:36:49 | Weblog
今日で夏休み最終日です。
休みって本当に早く終わっちゃいますよね…


今年は、去年行けなかった分花火大会にも行って、
去年できなかった分昨日公園で花火もできたので大満足かな~。
すごいのんびりできましたし、後半は天気も良かったので
外に干したいものがすべて干せた感じだし


今日、明日はGELが学生時代の友達と会うので
(今日は地元で、明日は東京へ行く)たま~~~の一人の時間を楽しみます
といってもまだGELがいるのでお昼ご飯を作らないと


また明日から年末まで頑張りま~す。
あ、10月にシンガポール旅行で休むんだったっけ

ツーリング報告

2009-08-13 12:55:39 | Weblog
昨日ツーリングに行ってきました。
日が出ると暑いので朝早く出かけて、北に向かいました。

5:45 出発!

7:30 東武日光駅到着



朝早かったこともあり、日影は寒いくらいでした。
特に杉並木道は鳥肌が出てしまうほどの寒さでした
この駅で作ってきた朝ご飯を日向ぼっこしながら食べました
金谷ホテルのベーカリーショップが駅前にあって、
買いたかったのですがオープン時間ではなくあきらめました

少し休んでからまた出発!


9:00前後 霧降高原到着







前に二人で来たときは車で、その名の通り霧がすごかったんですが、
今回は天気に恵まれ、景色がめちゃくちゃきれいでした。
バイクだとより景色が身近に感じられますね


霧降高原の大笹牧場で休憩
お土産屋さんでいろんな種類のチーズがあって、試食ができたのでしてきました。
うめしそや、ピザ、サラミ、アーモンド…しその入ったものが新鮮でした。
GELはわさびがおいしいと言っていましたが、
私はわさび、からしがだめなので試食しませんでした


11:30 本日の目的地 湯西川温泉付近



あまりにも川が透明で、「きれい~~」としか言えない
自分の語彙のなさにちょっとがっかりするほどきれいでした


12:00 平家の里到着







まだアジサイが咲いていました。









里の中にいる鹿です。小鹿も合わせて3頭いました。
好奇心旺盛なのか、こっちをじ~っと見ていてかわいかったです


平家の里は昔のものを見られるだけでなく、広い庭園内を散策できて
とても気持ちが良かったです。
エアコンはなかったのですが、藁ぶき屋根の家に入るととても涼しかったです


そのあとは温泉に入りました。
時間帯がお昼ということもあり、借り切りでした(男子風呂もそうだったみたいです)
露天風呂は川のすぐそばにあって、せせらぎを聞きながらの入浴は気持ち良かったです


帰りは川治を通って帰りました。
途中寄ったガソリンスタンドのおじさんに聞いたおいしいお蕎麦屋さんで
お昼を食べました~。
去年行った日光そば祭りにも出店しているお店のようで、満足でした



山に囲まれていいツーリングができました。
ただ、、日帰りだったので帰りは二人とも眠くて眠くて…
GELは日光街道を過ぎたあたりからはスピードが出せるようになったので
眠気がなくなったようですが、私は辛かった…。


今日は二人とも体があちこち痛いです
でも今日は曇り空なので、いい天気の時に行けて良かったな。
残りの休みも楽しみま~す