「のらこ」のひとりごと

自営業・新米ママのドタバタ奮闘記です♪

幼稚園見学♪

2013-05-30 12:24:59 | Weblog
まだ5月なのに梅雨入りしちゃいましたね
日が出ないと涼しくていいんですけど、でもやっぱり晴れている方が気持ちいいな~
早く梅雨入りすると、夏も早く来るってことかな


昨日は来年から行くかもしれない幼稚園に見学に行ってきました♪
お寺がしている幼稚園で、動物もいるし、自然と触れ合えるにはいい環境かなと思いました。
ただ、ちょっと古いのとお寺なのがちょっとネックですね
その幼稚園にお子さんを通わせていた生徒さんに聞いたら
イベントがかなり多くて参加するのに大変だった~って


家からの距離だともう少し近い幼稚園もあるので、
次回はそこに見学に行こうと思います。
ちょっと健診やらイチゴ狩りやら予定が入っているので、
まだ見学の予約はしてないんですけど、ね


火曜日の午前中は旦那が息子を見ていてくれる日なのですが…
川沿いの少し離れた公園に連れて行ってくれました♪




広くて遊具もたくさんある公園みたいです。
私はどこにあるかすら知らない…



息子の好きな滑り台も面白い形をしてました!
これは旦那が上から撮ったのでよく分かりませんね


スタイを付けたがるので、付けたがるときだけ家の中で付けていて、
私は外に出るときは恥ずかしいので外しちゃうのですが…
そのまま付けて行ったみたいですね~。
もう体は大きいので付けてるのはおかしい感じですよね
特に寝るときは無いとダメですね~ま、そのうち外れますよね♪

久しぶりの予防接種

2013-05-23 11:44:52 | Weblog
このところいい天気で暑いくらいですね
昨日は午前中また公園に行ってきました~。

今度はどろんこになりにくい方の公園にうまく誘導して連れて行きましたが…
私がその公園に行くのに久しぶりで道を間違えたら
息子にそっちじゃない~と誘導されました





大好きな滑り台。
手でスピードを調整したり、着地が上手にできるようになってきました♪
私は木陰で休んでました


夕方からは久しぶりに予防接種に行ってきました。
行かなくちゃ行かなくちゃと思いつつも息子が寝てしまっていたり、
私も体力的にしんどかったりでやっと行って来れました!
もっと小さい頃はしょっちゅう予防接種があったのですが、
インフルエンザの予防接種以来だから半年ぶりくらい?


絶対泣くよな~と思ってハンドタオルと、ティッシュと持って行ったのですが…
泣きませんでした
びっくりした~~~。
たまたまなのか、成長したのかは1ヶ月先に注射がまたあるのでその時に分かりますね
待合室で遊ぶのに夢中で早く診察室から待合室に行きたかったようです(笑)
家に帰ってからばぁばにもらったフローズンゼリーをご褒美にあげました♪
ちょっと冷たかったけどお腹大丈夫だったかな?!

どろんこ…。

2013-05-14 10:58:14 | Weblog
昨日の午前中、姉が息子を公園に連れて行ってくれました♪
その間に私は市役所や買い物に行かせてもらいました


市のマタニティ手当の申請に行ってきました
2人目だから~と思っていたんですが、
出産の季節が違うので買い足すものが思った以上にあって…
手当が振り込まれたら買い物をしようと思います
でも7月末にならないと振り込まれないみたいです~
ま、頂けるだけありがたいか


その間の息子。



公園の近くの歩道橋。
階段大好きなので大喜び。
でも昨日は自転車用の坂道を慎重に降りていたようです


この間もどろんこになった公園ですが、
昨日は朝まで雨が降っていたんですよね。
かなりどろんこになるかなとは思っていましたが、
予想以上のどろんこでした






姉のスマホを持ちながら滑り台を滑っていたようで、
スマホもドロドロ
姉は息子にメロメロなので、なんでも許せちゃうそうです



たまにしかあげないジュース。
小休憩しながら一気飲みしたみたいです


男の子なんですが、赤い色の靴を履いているんですね。
息子曰く「あかくっく」なんですが、
昨日ばかりは「くろくっく」になってしまいました
服も靴も靴下も外の水道で洗いました
でも元気にたくさん遊ばせてくれてありがとう~

動物園に行ってきましたv

2013-05-09 16:54:35 | Weblog
昨日は動物園に行ってきました~。
いい天気で外は日差しの下は暑いくらいでしたが
気持ちのいい一日でした



まずはシカさんにご挨拶
人懐っこいシカで、かなり近寄られてビビってました
日差しが強かったので帽子をかぶらせていたのですが、
駐車場から園内に入るまでに嫌になって取られました


今回は旦那がお弁当を作ってくれました
出掛ける用意だけすればいいって楽ですね
息子が外で興奮して食べるかどうか、座っていられるかどうか不安でしたが、
息子の好物をメインにお弁当を作ってくれたので大丈夫でした♪
外での食事はおいしいですね



何か人間みたい



奥にいるのはホワイトタイガー。
3月に赤ちゃんが産まれて、かわいい赤ちゃんも見てきました♪
でも赤ちゃんのところは人が多くてちょびっとしか見られませんでした
よちよち歩いていてかわいかったな~。



大きなゾウさんもあまり興味を示さずスルー
息子にとっては園内に咲いていたタンポポや
危険個所にあったカラーコーンとポール(踏切の遮断機に似ているから)の方が
興味があった様子



ペンギン。
いつ見てもあの歩き方には癒されますね~。



一番ペンギンが気に入ったみたいで良く見てました。
動物園より水族館の方がもしかしたらおとなしいかな?!


かなり疲れましたが、息子にとっては楽しい一日になったかな?
来週は注射に行こうねぇ

5ヶ月

2013-05-06 13:32:04 | Weblog
ただ今2人目を妊娠しておりまして…
フライングして家族以外に何人かはお伝えしてしまったんですが、
今日で5ヶ月になったのでブログでもお知らせしちゃいます
予定日は10月末です♪


金銭的にも体力的にも(面倒を見てもらうばぁばの体力的にも)
2人目は無理だと思っていて、予定外・予想外の出来事に
妊娠が分かった時は私たち夫婦が一番驚いていたかもしれませんね


まだまだ甘えん坊の息子なので、下の子ができてどうなるのか
全く想像ができませんが…
案ずるより産むが易しで何とかなるかな~?
という心境です。


満3歳にならなくても幼稚園に行けるクラスがあるので
そこに息子を来年の4月くらいから入れようかと思ったんですが、
お義母さんがかわいそうだから2人見るよと言ってくれて…
本当にありがたいです


息子の時が切迫早産で入院してしまったので、
今回はそうならないように細心の注意を払っています
入院したら息子の面倒や仕事や家事やいっぱい迷惑かけちゃいますからね


そんな息子ですが、昨日はお休みがもらえたので公園に遊びに行ってきました♪


この間とは違う公園の滑り台でおおはしゃぎ。



でもここの公園は滑り台の上まで登って行くのが大変で…
違う公園に行くつもりだったのですが、
息子はこっちの公園の方が好きらしく、こっちに来てしまいました



急な斜面を登って…



こけました。


そんなんをずっと繰り返していたので手も服もどろんこになってしまいました




ジュースを飲んで一休み♪


連休中は公園くらいしか連れて行ってあげられなかったので
今度の水曜日に動物園に行く予定です
前に連れて行った時よりも楽しんでくれるかな~?

GW

2013-05-03 10:27:21 | Weblog
世間ではGW後半が始まりましたね~。
定休日に祝日が重なってないので全く関係ないんですけど、ね


新緑ドライブを兼ねて水曜日に少し離れたお蕎麦屋さんへ行ってきました
そのお蕎麦屋さんは息子が産まれてからは行ってなかったので
少なくとも2年ぶりかな~。
今の家からは直線距離だと近くなったんですが、
時間としては今までの家からと同じくらいかかりました


晴れたり曇ったりの天気でしたが、晴れているときの新緑は最高でしたね~。
山藤もつつじも咲いていて、いい気分転換になりました♪




お目当てのお蕎麦。
今回は3人分で6合を頼んでみました。


じぃじの10割蕎麦もたくさん食べていた息子だったので
きっとここのもそうだろうな~と思ったら案の定いっぱ~~~い食べました!
多分一人で1合くらい食べたのでは
お店の人にもお客さんにもかわいがられてご満悦のようでした


なんとそのお店で生徒さんとお会いしました
教室のある場所からは車で1時間くらいかかるところなのでお互いビックリ
私たちは全然気づかなかったんですが、向こうから声をかけてくれました♪


食後は腹ごなしのお散歩へ



このころには曇ってきて山の上の方だったのでちょっと肌寒かったです




長い階段もなんのその。
ちゃんと昇り降りして、下り坂を車に向かって猛ダッシュする息子
この後水たまりにも猛ダッシュして泥まみれになりました…