「のらこ」のひとりごと

自営業・新米ママのドタバタ奮闘記です♪

冬休み最後のお出かけ

2015-01-08 17:12:48 | Weblog
長男は今日から幼稚園~。
朝は予想通り、泣きました
「眠い~眠い~」と大騒ぎ
前の晩早く寝たので眠かったわけではないと思うんですけどね♪
さて明日の朝はどうなることやら…


昨日は冬休み最後ということで家族でいつもとは違う公園へ行ってきました。




滑り台のてっぺんに行くたび四方を向いて「ママ、ヤッホー」と叫ぶのでちょっと恥ずかしかったり




シーソーに短い足でよじ登る次男。落ちないでね




何を見ているのかな?




鯉がいました!


最近徐々に言葉をしゃべるようになった次男。
アンパンマンが大好きなので丸くてかわいいもの=あんまん
(アンパンマンとはまだ言えません たまにあんまんまんと言います
耳があってかわいいもの(うさぎやりすなど動物全般)=にゃんにゃんなのですが、
なんと鯉はにゃんにゃんでした
う~ん、基準が分かりません


そうそう、道の駅で見た大きなドラえもんはにゃんにゃんでした!
耳がないのに猫だと分かったのかな?!

本年もどうぞよろしくお願いします。

2015-01-05 18:35:33 | Weblog
みなさんどんなお正月になりましたか?
31日にはなんとか微熱になり、31日、1日と楽しく過ごしました♪
それ以降は子供たちとゆっくりのんびり遊ぶことができて楽しいお正月でした


長男は初めてのお年玉を使って西松屋でトミカの塗り絵とラムネを購入
もちろん一緒に私もいましたが、初めてのお買いものをしてご機嫌でした




年末に姉にもらったおそろいのトレーナー。
たまたま同じようなズボンがあったので上下おそろいみたいです
う~ん、おそろいっていいですね




次男が最近はまっているブロックで作ったもの。
得意げに見せてきましたが…なんでしょうね、これ
3歳からのブロックなので小さいんですが、小さい手で一生懸命くっつけてます。
うまくいくと大喜びします~。




もちろん長男もブロック大好き。
子供の想像力には脱帽です。大人はというか私は頭が固いのでブロックをすると頭が疲れます(笑)


今年も皆さんにとっていい一年になりますように