
今朝も、姑(ハハ) を病院への前に、
昼食用に、先日購入したマツタケご飯の素なるものを
お米を準備して帰ってスイッチオン、炊ける間にお吸い物を、、、の、予定。
順調な滑り出しです。
治療・点滴、
その後施設に送り届けたのが11時半、、、間に合いません。
ソラジに連絡してお弁当購入。
夕方も点滴に、時には迎えにです。ギリギリ2時間、畑仕事が出来る。
耕運機で耕して、ジャガイモの植え付け、、(大丈夫か????)
大根の畝作り、、葉物の場所は、パス。
まだまだ、、順調です。
姑(ハハ) を迎えに、、
ずっと、我慢してたのでしょう?とうとう、、ぐずり出しました。
何か、意味不明のことを、、、
とにかく、施設で楽しかったそうです。
泊まりたかったそうです。泊まれる事もできるのだと教えてくれました。
「じゃ今度、泊まりますか?」
「今日は、~~~やから泊まれんのや」
この辺から雲行きが、、、
意味不明、、というか、単語の羅列???
声も大きくなってきます。
信号待ちで、「運転中なので、後で」聞く耳持ちません、
「~~言うよ。」
「そうして下さい。」
大音響の中、、病院に着きました。
受付で、いきなり「今日は泊まるんのかい?」
受付嬢は、、なんのこっちゃ
「泊まりませんよ、治療してもらうだけですよ。」
「そうかい。」
処置室に入って、「怪我ら、どうも無いんや、泊まらんでも良いんや」
「なんか入院するって思い込んじゃって、、」「今日は泊まれませんよ。」
「点滴させてくださいね。」
「泊まらんでもいいんや、怪我ら、なんとも無いんや」
「泊まりませんよ。」
こんな調子の30分間でした。「終わりましたよ。外しますね。」
「さぁ、帰りますよ。起きれますか?」
事態が飲み込めないようです。お泊り、断固拒否の決意が、、宙ぶらりんです。
ようやく、泊まらない事がわかって、
一転、超ご機嫌。
もう5時、回っています。
弱いパンチも数撃てば、、です。私、、、疲れ果てました。
「運転危ないですから、帰りは、静かにお願いしますね。」
なんとか、静かにしててくれましたが、、
帰ってから、しばらく、茫然自失。
終わり良くない、今日。大丈夫か~~~
明日の午前は義妹が代わってくれる事になっています。
明日は明日の風が吹く、
インスタントの松茸ご飯で、 ご機嫌も、、、
ここで愚痴っちゃったし、 すっきり忘れて、、
泣く時、手を握っています。背中をさすって、胸を貸します。
先日の映画で、泣きました。
わぁー、って言う感じじゃないけど、、
誰でも、何か悲しみやどうにもならない辛さ、、
そんなものを抱えて毎日を暮らしてるんだなーって、
当たり前の事ですが、私だけが辛かったりしんどかったりするんじゃないって、
解決できる事ばかりじゃないですが、、
聞いてくださる皆さんに支えられています。
そういう時って、偶に有りませんか?
私は、最近そういうことがあって、重なって辛かった。
一度、思いっきり声を出して泣きました。結果、スッキリしました。
なので、どこかで吐き出すことが必要と思いました。
幾らでも、聞きますよ、愚痴ったり、鬱憤もお話しください。聞くしか出来ませんが。
通院のたびに、ご機嫌悪くなるのは覚悟していましたが、、
今回は酷かったです。
なんだか?聞きたい事しか耳に入らないようで、
その上、勝手に解釈しても、修正不能です。
実際に、入院しないで帰ってくることになってようやく
納得ですが、、
納得して喜んでる貴方は良いわよ。
あの騒ぎの被害請求を出そうかしら、、
また、、たびたび、
食事の仕度とか、、日々見回ってくれています。
なので、私は殆ど姑(ハハ) と関わらないですんでいます。
こんな時と雑用担当です。
明日も義妹が行ってくれるそうなので
気分転換が出来そうです。^^
思い切って、映画にも行って良かったです。
と、気持ちを静めて運転に集中しました。
紫蘇、、、抜いちゃった、、、残ってるかな?
その後、2度目の点滴に連れて行きました。
でも、今日は安心したのか、落ち着いていました。
私も、ここで吐き出して気持ちも治まって、、、
点滴を待つ間、タティングレースをしてると
気持ちが静まっていくのが、自分でも可笑しかったです。^^
行って帰って2回の点滴は大変ですね。
そんな中でも、畑仕事もして・・・
私だったら、どうしたろう?と考えてしまいました。
のん太さんは、えらい!
ブログで愚痴ることで、発散できるのでしたら、いくらでも言ってください。
午前午後と2回点滴ですか?
その合間を縫って畑仕事 のん太さんは偉いね~
入院が不安だったのでしょうね
チョットした事で迷路に入っていきます それが納得できるまで時間が掛かる
お相手が難しいですね
ストレス発散のためには大いに愚痴って 聞く耳は持ってますから
その 通院の 送り迎えは ソラジさんに バトンタッチできないの?
何時も 食事の世話をなさっていられると お聞きしますが・・・
物事 スムーズに運ぶほうが 効果的
あっ! お仕事で だめなのかな?
どうにもならない 悩み事は 役に立たない 他人に話すのが 一番気楽でいいそうです(笑)
すっきりしましたか?
先が長い事 あんまり 頑張り過ぎないでね
ギブアップも大事
今日は義妹さんがかわってくださるのですか。
一日一日ですね。
大変でしたね。
なんだか自分のペースをつかみ損なってしまいそう。
運転中ずっと意味不明のおしゃべりされるのも注意力散漫になりますよね。
どうか運転、気をつけてくださいね。
でも入院させられると きっと不安だったんですね。
帰りの超ご機嫌な様子目に見えるようです。
シソの種お醤油につけたらおいしいんですよ