goo blog サービス終了のお知らせ 

遊 悠 素 敵

なんて事ない日々を、野の花や野菜の花とともに綴っています。

切り干し大根

2012-01-25 15:24:02 | 📓日記

花の写真がなくなったので、夕日^^;

昨日、発育不良の大根を全部引いてきて千切り機(って、言うかどうか?)で、千切りにして干しました。
切れ端を、お味噌汁に、少しマシなものは、おでんです。
ザルいっぱい、2枚分。それが出来上がると、なんとも悲しいかな、
ザル1枚にも、ならないんです。でも、無駄にしなかった。自己満足

姑(ハハ) ンチの掃除  ゴミ出し。って、愚痴っていますが、
ちゃっかり、使わせてもらってる物も有るんです。
以前にも書いた、切手。
大きなザルも出てきました。
我家では梅干をつけないので、切り干し大根を干すのに使うことにして持ち帰りました。
これを使っての【切り干し大根】作りでした。

そして、義弟の帰省時の部屋になってる離れ、
今まで触りませんでした。義弟のものが殆どですし、
でも、年明けにちょっと覗いてみたら、入り口に積み込まれた段ボール箱が破れていました。
開いて見ると本が2箱、未処理の書類(資料?)らしきもの2箱。
そして鍋の箱?
鍋?開けてみるとフィスラーの片手鍋と両手鍋が各1個づつ?
そしてポップアップ式のトースター。殆ど未使用。

姑(ハハ) は、義弟のものを中身も見ずに、大事に取っています。
本は、古紙に出しました。書類は別の箱に移して
鍋とトースターは、頂いてきました。
だって、使わなきゃ意味無いじゃん。
何で送られてきたのか、箱の古さから見て
本人も覚えていないでしょう。

そして今年、置いていった衣類・数点。洗って仕舞いましたが、
フリースのジャケットは、姑(ハハ) に着せています。
義弟が、あの衣類が必要になるのは早くて今年の暮れ、
その頃には忘れて、また別のを持ってくるんでしょう。 

コメント (10)