今朝も家でなら、かろうじて許せる服装です。
着替えましょうか?と言うと、「アンタに見てもぉてと思いやったんや」
と、以前のように喧嘩腰 じゃなくなりました。(ズボンの下もさりげなくチェック)
待ち時間、何時もの愚痴が始まります。今日は妄想は無いようです。
姑(ハハ) の若き日の写真を見せました。懐かしそうに説明してくれながら見ています。
繰り返し同じ説明ですが、こんな事を言い出しました。
「最近、美代ちゃんとUを間違えて、」どちらも同じです。名前と姓。
「違う?ありゃ何ちゅうたかいの?」義妹のことでしょう。
「違うがい!って、お爺さんに叱られるんや」ソラジのことでしょう。
「美代ちゃんも死んでしもたんかいの?」この際、認識してもらった方が、
「Uの伯母さんは亡くなったんですよ。」聞いていません。
今度は、自分の兄とソラジの区別がつきません。「ソラジかいの?ほんなはず無いのー」
判らないことがいっぱいになって、混乱してきたようです。
「記念のモンやから取っといてくらんしよ」と、
また、愚痴が始まります。彼方此方痛い所があります。
先日は頭痛。薬を用意して食後にすすめると「もう治った。」そうです。
歯茎と頭、日替わりです。歯医者さんに連れてってもらっても要領を得ず、
戻ってきます。熱が無いので、見守るしかありません。
さぁー、1日の大仕事が終わった気分です。
ヒヨドリジョウゴを探しに、散歩に出ました。
歩くと冷たい風も気持ちいいです。
明日葉の新芽を摘んでるご夫婦に出会いました。いっぱいです。
目に付くのはイヌホオズキばかり、ヒヨドリジョウゴの赤い実は見つかりませんでした。