気持ちのいい1日の始まり、今日は休もう。そう思った。
毎日が日曜日の私の休み?
畑のコンポストにゴミを捨て、苺を収穫して
朝ごはんを食べながら、新聞のパズルを解いて、
洗濯物を干し、このところお座成りになってた掃除を済ませ、
お布団も干したいところだけど、あまりに風が強すぎる。
お墓の花を替えに行く、デージィとピンクのマーガレット。
壷の水が嫌な臭いを放つようになった。
草を引いて、終了。
昼食までの間、読みかけの本を読む【八日目の蝉】第1章(ほぼ3分の1)読み終えて、
昼食後、久々に美容院。女前になって、買い物を済ませて帰宅。
第2章から読み始める。夕食前後少し、読みきれないのが歯がゆい。
こんなに一気に読み終えるなんて、久し振りな感じがする。
チョッとだけ、
私はNHKのドラマで見たのでした。偶々見て、その後、再放送でしっかり全編 見てしまいました。
そこでは、主人公希和子の目線が中心でした。
原作は、気になる、、、でも、一人の子供の心を大人たちの勝手な思惑で翻弄するなんて、
そんな話をもう一度目にしたくない、
でしたが、
先日、時間つぶしで寄った本屋さんで、原作を手にしてみると
薫(恵理菜)の目線でも描かれてるらしい事に興味を持って買ってきました。
興味のある方は、
http://movie.goo.ne.jp/contents/movies/MOVCSTD17814/story.html
読み終えて、文庫本のカバーを見ると
井上真央さんの鋭い視線が胸を衝き、
恵理菜の思いが伝わってきます。涙がにじんできます。