ゆくさおさいじゃした

子どものこと,鹿児島のこと,手作りのことなど。。

2度目の入選!

2008-03-23 | ☆絵てがみ☆


もう1年たつんだ。  → 去年のおきな草絵手紙コンテスト
おきな草絵手紙コンテストの歴史は息子の歴史に重なっていくのかな。
あの時はお腹が目立ち始めたときで,1年後はこんなに大きくなって
またここに来るなんて想像できなかった!

開会式,授賞式で1時間ほど私は椅子に座ってないといけないので
今年は子守に私の両親を連れて行ってきました。
会場は小学校の校庭,体育館。
息子がのびのびできるよう,大きめのレジャーシートを
校庭の隅っこに広げて,運動会を見に来てるみたいで楽しかった

「おきな草祭り」が開催されるのは,ちょうどおきな草が咲くころ。
絵てがみコンテストの締め切りのときはまだつぼみなので
実物を見ながら絵手紙をかく人は少ないと思います。
私もネットで拾った写真を参考に描きました。
去年の応募に至っては,本物のおきな草を見たことがないまま
絵に描いたんですよね…

今年はちゃんと野に咲くおきな草をスケッチしに行こうと
繁殖,普及に努めていらっしゃる方のお宅へ足を伸ばしました。


中国では「おきな草」を「迎春花」と呼ぶそうです。
会場である菱刈町は鹿児島ではお米の産地で有名な寒い地方なので
おきな草が咲くとまさに春の到来という感じがします。

産毛がほわほわして,うつむき加減に咲く可憐な「乙女」のような花なのに
なぜ「翁」と呼ぶのか?
今年は我が家のおきな草も一株から5つの花を咲かせ,新たに5鉢仲間入りして
一気に華やかになりました。「翁」になった姿もブログにアップしたいと思います。

不調

2008-03-08 | ☆子育て☆
夜中の授乳で起きたとき,のどに違和感を感じたのが3月3日(月)
そこで風邪を食い止めようと頑張ったのですが
ウイルスにじわじわと進入され,すっかりやられてしまいました。
熱が出るほどではないのでよかったですが,咳とくしゃみが出るので
一日中マスクをつけています。
私のマスク姿にびっくりして固まってる息子がおもしろかった

今さらですが,ガンッと体を温めようと久々に岩盤浴へ。
1回目はあまり汗もかかず咳をこらえるのに必死。
2回目から玉の汗をかき始めてスッキリしました。


パソコンも不調
最近,バッテリーがもたなくなってきてるなぁと思っていたら
きのう,電源につないでいるにもかかわらず
「ACアダプターに接続してください」
とメッセージが出た後,勝手にシャットダウン。
調べてみると,どうやらACアダプターが壊れてしまったようでした。

同じ型のアダプタを持ってる人を探して,とりあえずデータを取り出してから
メーカー修理に出さないと!!と仕事中の夫に連絡。
ア○ライドに電話して中古品がないか聞いたり…
で,結局買ったお店に持っていって
ACアダプターが「消耗品」で「市販品」であることを知ったのでした

一歩前進

2008-03-04 | ☆子育て☆
お久しぶりでございます。
伊良部島(沖縄県,宮古島の離島)に移住した友だちがブログを開設
したのを見て,私も久しぶりにブログ更新する意欲が湧いてきましたよ~!

今日は8カ月齢最後の日。明日で9カ月になります。
息子にとって大きな出来事があった一日でした。

ずりばいで前に進むコツをつかんだようです
ステンレスのボウルを触ろうと,手が前に出て
おしりがぴょこっと持ち上がって,膝が少し立って
足の裏(つま先)が地面について,蹴って,前進!!

本人も「おっ!進んだぞ!」という顔をして
その後も何度か成功しました!




早速夫にも電話で報告。
「おお!すごいなぁ。
 ということは,そろそろ『僕の部屋』で仕事をしないといけなんだねぇ…」

自分の部屋がある(机が置いてある)のに食卓で宿題をする小学生
のように,机は物置状態。。
夫曰く「1人で離れて仕事をするのは寂しい!」
「ながら勉強」ならぬ,「ながら仕事」なので
自分の部屋にもテレビがほしいそう。

小さい子供を持つ同僚の方々は,揃って
「家では仕事ができん!」と言ってるのですが,これからどうなるんでしょうねぇ。
お父さんを仕事から解放することが,一番の子育て支援だと思うんだけどなぁ。