台風18号の接近に昨日から気を揉む状態だった。
今回の台風は、気圧も高く「雨台風」と決めつけて菊群の台風避難は止めることに決めていた。今朝5時に目が覚めて様子を覗うと思ったより風が強く菊への影響が心配されたため急遽菊の移動を決心する。
雨に濡れながら菊の移動を開始する。
①空き部屋に移動(大菊/背丈が高い)
②軒下に移動(懸崖・辻が柳・小菊盆栽/背丈が高い)
③移動しない(小品盆栽・福助/背丈が低い)
の3種類に分類して移動する。
びしょ濡れになりながらも台風対策が出来たことで何となく安堵感を覚える。
午後過ぎには雨も止み雲の合間から日射しが漏れて来るようになる。
結果的には、「骨折り損」的なあっけない幕切れとなるも後悔するよりもベターと云えよう。
今回の台風は、気圧も高く「雨台風」と決めつけて菊群の台風避難は止めることに決めていた。今朝5時に目が覚めて様子を覗うと思ったより風が強く菊への影響が心配されたため急遽菊の移動を決心する。
雨に濡れながら菊の移動を開始する。
①空き部屋に移動(大菊/背丈が高い)
②軒下に移動(懸崖・辻が柳・小菊盆栽/背丈が高い)
③移動しない(小品盆栽・福助/背丈が低い)
の3種類に分類して移動する。
びしょ濡れになりながらも台風対策が出来たことで何となく安堵感を覚える。
午後過ぎには雨も止み雲の合間から日射しが漏れて来るようになる。
結果的には、「骨折り損」的なあっけない幕切れとなるも後悔するよりもベターと云えよう。