野武士のわがままひとりごと

気ままに焦らずたゆまずのんびりと趣味を楽しんでいます
(中溝喜慶/滋賀県)

テレビ電話を応援

2007年04月23日 | わが道

 NTTの光電話に切り替えてからテレビ電話を利用しているが結構面白く利用価値としては大きい。

 200704 1年以上経過したであろうか。依頼されて、私の方で買って使いやすいように初期設定して届けていた熊本に住む姉のパソコンの調子が悪くなったと言うことで近くの電気量販店に持ち込んだらこともなげに「初期状態」に戻されてしまったと言うのだ。使い慣れていたパソコンが使いにくくなったので最初のように再設定して欲しいと宅急便でパソコンが送られてきた。そこで諸条件を再設定することを機会に、古希を過ぎた姉に「テレビ電話」に挑戦してもらおうとウェブカメラほ買い込み、テレビ電話が出来るように設定した。2台のパソコンを使って双方に「テレビ電話」の画像テストを繰り返しながら無事に終了する。今日24日、宅急便で送り届ける。明晩には双方で実験が出来るであろうし今後は、パソコンに関する質問事項やトラブルの応急処置もテレビ電話でやり取りできるであろう。従来のように電話料金を気にすることなく長電話も可能になる。文明の利器「テレビ電話」の効用をこの目で確かめてみたい。

追記

 4月26日(木)、熊本の姉とのテレビ電話に成功した。最初は、電話で説明した後で「テレビ電話」に切り替える。無事に成功だ。義兄も一緒におしゃべりしたがお互いに顔色をみて元気なことを確認しあった感じとなる。画像を見ながらの最大の利点であるようだ。

 


菊づくりに再挑戦

2007年04月01日 | 花・木

 先日27日に、菊づくり同好会のメンバーが集まって、今年の菊づくりが始まった。菊づくりは基本的には年間を通しての作業ではあるが桜の季節とともに具体的な作業の開始となる。菊づくりの初っ端は「小菊盆20070327_k412s 栽」からのスタートとなるが昨年の夏場から長筒で育てていた菊苗の移植作業であ20070328_415sる。私も小菊盆栽として昨年は2箱を育て挑戦したが今年はさらに2箱を追加作成して計4個に挑戦することにしている。

 体調を崩したこともあって作業が遅れているが頑張らねば、と思っている。小菊盆栽の次には大菊の苗作りから始まりその次には福助の苗作りとなる。昨年の秋には、素人なりにも奇麗に花を咲かしてくれたし、今秋には「第2回我が家の菊花展」を開催できることを楽しみに今年も菊づくりが始まった。

写真1=移植する仲間達  写真2=自作した小菊盆栽用箱 (写真をクリックすると拡大)