昨日(12日)は、我が自治会の桜祭りであった。
前日は雨であったが桜祭り当日はあったかい陽が射しこめてくれた。
例年なら小学校のグラウンドと公園で桜祭りを開催されていたが今年は小学校の改築工事の為に使えないこともあってちょっと離れた松籟会館と公園が舞台となった。
桜を見るには1週間の遅れとなったがちょっとした風で桜吹雪となる風情も良いものだ。
子供に人気のある金魚すくい、綿菓子や大勢が参加したグラウンドゴルフ等々、実演しながらの餅つきと振る舞われた黄な粉餅、桜祭りの〆となったビンゴゲームは笑いと歓声とどよめきで老若男女が楽しめた桜祭りとなった。
地域住民がお世話しているホタルの住む川・宮川の夏も楽しみだね。
前日は雨であったが桜祭り当日はあったかい陽が射しこめてくれた。
例年なら小学校のグラウンドと公園で桜祭りを開催されていたが今年は小学校の改築工事の為に使えないこともあってちょっと離れた松籟会館と公園が舞台となった。

子供に人気のある金魚すくい、綿菓子や大勢が参加したグラウンドゴルフ等々、実演しながらの餅つきと振る舞われた黄な粉餅、桜祭りの〆となったビンゴゲームは笑いと歓声とどよめきで老若男女が楽しめた桜祭りとなった。
地域住民がお世話しているホタルの住む川・宮川の夏も楽しみだね。
我が自治会も新年度を迎えた。
新役員の体制でスタートしたのだが我が所属する班のごみ集積庫も新しく更新された。
ごみ集積庫の新・旧交替である。旧ごみ集積庫は長年、傷む度に修理してきたものの老朽化と新しく入会されてきた会員数の増加に伴って更新して貰うことになった。新年度の4月1日より利用する予定だったが行政との手続き関係で6日(月)よりの利用となった。
旧ごみ集積庫より一回り大きくなったことで収納力も増して万全だ。中段には、空き缶や空き瓶用のトレーを載せる棚を日曜大工で作って増設した。我ながら立派な出来栄えと蓚酸している。たかが「ごみ」されど「ごみ」で地域社会・自治会でのトラブルの要因となることさえある。自治会員が気持ち良く笑顔で利用できるように集積庫を見守っていきたいと思う。(写真クリックで拡大表示)
新役員の体制でスタートしたのだが我が所属する班のごみ集積庫も新しく更新された。
ごみ集積庫の新・旧交替である。旧ごみ集積庫は長年、傷む度に修理してきたものの老朽化と新しく入会されてきた会員数の増加に伴って更新して貰うことになった。新年度の4月1日より利用する予定だったが行政との手続き関係で6日(月)よりの利用となった。
