Happy & Smile Life

☆美味しい物・楽しい事だ~い好き♪いつも笑顔のあるHappy life☆

テーブルウェア・フェスティバル 2016

2016-02-10 11:16:13 | イベント
おはようございます

お陰様で息子の体調は快方に向かっています


先週末からは私も一緒に風邪引きさんになってしまいました

2人共インフルエンザではありませんでしたが

結構長引いています


でも、寝てばかりはいられませんので

気合いで頑張ります




と言う事で私は

1月31日~2月8日まで東京ドームで開催しておりました

「テーブルウェア・フェスティバル 2016』に行って参りました


毎年気にはなっていたこのイベントでしたが

なかなか行く機会に恵まれず

今まで行った事がなかったのですが

昨年受けたフードアナリストを受講した際の先生が

最終日にアリーナでセミナーをすると言う事でしたので

是非見に行きたいと思いがあり

遂にテーブルウェア・フェスティバルに行く事が出来ました


たくさんのブースがあり、様々なお店からの出店や

ステキなテーブルコーディネートがあったりと

見応えたっぷりでした


見る物見る物が欲しくなってしまいますが

今年は引越しもあるので買いたい気持ちをグッとこらえ

来年に持ち越したいと思いました


当日持ち帰れて、しかもあまり場所を取らない

テーブルクロスランナーのみを購入しました

今からイメージが膨らみ、実際に使うのがとても楽しみです


そして、私が当日メインで楽しみにしていた先生のセミナーを拝聴し

テーブルコーディネートはもちろんの事

話し方やその内容に引き込まれ

全てが勉強になるアッと言う間の時間でした




色々なテーブルセッティングがある中で

女優の木村多江さんの作品もありました







写真からは伝わるでしょうか??
(未熟な写真ですみません

実物はとても素晴らしく圧巻の世界でした


たくさんの作品が並んでおり

どれもステキな作品ばかりでしたので

私はどんな物を欲し、どの様な空間を作りたいのかが解らなくなってしまいました

そう自問自答しながら各ブースをまわると

自ずと答えが導きだされました

セミナーをして下さった青柳先生もおっしゃっておりましたが

器も人と同じ『一期一会』だと言う事


ステキな作品ばかりを目にしたので

私も”こうでなくちゃ” ”こうしなくちゃ” ”こうしたい” と強く思ってしまいましたが

『好き』と思える自分自身の直感で選び

そして誰の真似をするでもなく、私らしさを出してコーディネートをしていけば良いんだ


ステキな人は人の数だけいるし

『良い所は勉強させてもらう』その姿勢で良いんだなと

そんな風に思った一日でした


とてもたくさんの刺激を受け・学ぶ事が出来たので

是非来年もこのイベントに参加したいと思いました




本日も、たくさんあるブログの中からご訪問いただき、ありがとうございました

遊びに来てくれた際に、コメントを残して頂けると嬉しいです
(ワガママ言ってすみません

レシピブログのランキングに参加中

励みになりますので、もしよろしければポチっとお願いします




フランス産チーズ「コンテ」de 絶品チーズフォンデュを味わおう♪イベントに参加しました

2015-11-25 16:09:22 | イベント
11月16日(月)にレシピブログさん主宰の

”フランス産チーズ「コンテ」de絶品チーズフォンデュを味わおう”

と言うイベントに参加してきました




お~っと!!

いきなりワインで乾杯の写真ですが

まずはきちんとお勉強からさせて頂きました


当日は、フランスから来日されたコンテチーズ生産者協会の方より

スライドを使っての説明がありました



当然、説明は全てフランス語だったので

通訳さん付きで解説して頂きました


では、ここからは少しコンテチーズについて少しお話しさせて頂きます

・コンテはアルプスにほど近いフランス東部フランシュ・コンテ地方ジュラ山脈一帯
 1000年以上も前から作り続けられている、長期保存可能なハードタイプの熟成チーズです

モンベリアード牛の生乳を使い、添加物を一切加えずに職人達が丹精込めて作るコンテは
 作られた季節や地域、職人技、熟成期間などによって、ひとつひとつ異なる個性を持つのが特徴です

・1玉、直径約60cm、高さ10cm、重さは約40kg

ミルクは24時間以内にチーズにされなければならない為、コンテは毎日年中無休で作られています

コンテは、AOPによるコンテ用ミルク生産のルールと言うのがあり

それに則って作られています

※AOPとは→限られた地域内で、厳しい規定に準じ伝統的製法で作られた製品を保証するEUの制度



私達のテーブルにも一人一人にコンテ2種類が用意されており

まずは2つをテイスティング



鼻の前でポキッと割って匂いを嗅いだり

触ったり、実際に食べたりしました

写真左側のコンテは2014.12(10ヶ月熟成)
 ・白っぽい
 ・冬に取れたミルク(干し草を食べた)
 ・皮がピンク(写真じゃ見えませんが
 ・溶かしたバターの香り
 ・温めた牛乳の香り
 ・じゃがいもの香り
 ・とろける甘味を感じる
 ・ナッツ系の風味
 ・溶かしバター
 ・じゃがいものグラタンの様な味
 ・テクスチャー・食感も若い感じ


写真右側のコンテは2014.7(15ヶ月熟成)
 ・色は黄色味がかっている
 ・4~10月で取れたミルク
 ・草や花に含まれているカロテンの為、黄色味が増す
 ・皮が茶色っぽい
 ・ソフトキャラメルの様な香り
 ・ドライフルーツの風味
 ・炒めた玉ねぎのアロマ
 ・塩味/苦味も感じる


上記の様に、季節・土地の違い

職人さんの違い

生乳の微生物の違い

で同じチーズは二度と作れないと言われている

個性が強いチーズだそうです

コンテチーズ、奥が深い!!


さて、この後は色々教えてもらったコンテを使いいよいよ実食に

ここからはザ・チーズルームアカデミーの副校長

村瀬美幸さんにコンテを使ったサラダとチーズフォンデュのレシピを教えていただきました


まずはサラダはこんな感じで材料が揃えられていました



この時期の旬の柿が入ったサラダに

トッピングとして、生ハム・コンテチーズ・ピンクペッパー

そして今回はパイ生地をお皿代わりにしちゃうと言う素敵な見立て

実際に作ってみると、ベジタブルパイバーガーの様なサラダです



このアイディアはとっても素敵なので

これからのパーティーシーズンに是非取り入れたいと思います


そしてもう一品はコンテを使ったチーズフォンデュ

何とも贅沢な一品です

まずは、ワインとニンンクを入れて



沸騰して来たら弱火にして

チーズを3回位にわけて入れるだけで絶品チーズフォンデュが出来上がるのです



だんだんと、とろ~り濃厚な感じになって来ました



そして、バゲットにつけていただきま~す



めっちゃ濃厚で美味しい~

幸せ~


チーズだけの味に飽きて来たら

フランスでは

トリュフペースとを入れたり

トマトペーストを入れたり

きのこを炒めた物を入れたりもするそうです

今度我が家でもやってみようかしら!!

そして、チーズフォンデュを食べる時によく具材を落としちゃうと言う方に朗報です(笑)

フランスでは串に刺した具材を落とした人が罰ゲームとして

隣の人に・・・



な・なんと・・・










Kissをしなくてはいけないそうです


好きな人に接近出来る大チャンスです


日本でもこのルール流行ると良いですね




最後に同じテーブルの方々と一緒にパチリ


(中央の方がザ・チーズルームアカデミーの副校長の村瀬美幸さんです)




いつも楽しいイベントを企画して下さっているレシピブログさん

そしてコンテチーズ協会の皆様・スタッフの皆様

素敵な空間でのお勉強&試食ありがとうございました

この場を借りてお礼を申し上げます





本日もご訪問いただき、ありがとうございました



レシピブログのランキングに参加中

もし、よろしければポチっとお願いします




Last Summer Party(子供縁日)@我が家

2015-09-01 09:45:06 | イベント
夏休みが昨日で終了し

本日からやっと幼稚園が始まりました

長かったようで短い夏休み


と言う事で、楽しい思い出を作ろうと8月27日に幼稚園のお友達親子を招いて

お家で縁日風パーティーを開催しました





参加したママ達にも手伝ってもらい、店員さんになってもらってお店のスタート

コピー用紙で作ったお金を子供達に渡し、本当のお店の様に体験出来る様にしてみました

メニューは屋台にある様な

・焼きそば
・たこ焼き
・ポップコーン(味は3種類)
・ジュース
・チョコバナナ




・凍らせるチュッチュ(ポッキンアイス)←名前はこれで合ってるのか??



そして、ゲームとしてお菓子すくいを用意




みんな楽しんでくれた様で良かった


子供達が一通り落ち着いた後は、お待ちかねママ達のポットラックパーティー
(余りにも楽しすぎてせっかくのお料理写真を撮り忘れてもうた

縁日の用意は全て私がやるので、ここは甘えて大人達の料理・飲み物はそれぞれ持ち寄りにしてもらいました

皆さん日々料理をしているので、どの料理もとっても美味しく新鮮で

話す事は尽きる事無く、楽しい宴は延々と続きました

飲める友達って最高だね

こういう時にしか話せない事もあるし

また、親子で楽しめるパーティーを企画したいなぁと思っている今日この頃です


本日もご訪問いただき、ありがとうございました



レシピブログのランキングに参加中

もし、よろしければポチっとお願いします




~デルソーレ・キッチン 親子で小麦ご飯教室~

2015-08-30 15:17:37 | イベント
夏休みも終盤に入っての8月25日に

レシピブログさんのデルソーレ・キッチン

親子で小麦ご飯教室

に息子と一緒に参加して来ました



いつもレシピブログさんのお酒関係のイベントで

私1人で楽しんで来てるので、今回は是非息子と一緒にと思って応募した物が運良く当たり

当日、いざ池袋にあるWACCAのキッチンスタジオLupeへGo

池袋は初めてだったので、スタジオへ行くのも遠回りしたみたいで

私達親子が最後の到着でした


今回は家で余らせてしまう食材×小麦ごはんでステキな料理に変身させるという事でワクワク


担当の方のお話で

日本国内で年間食品廃棄物は1,760万トン

食べられるのに捨てられる食材は500~800万トン

一般家庭からの食品ロスは200~400万トン

とかなり衝撃的な数字です

世界中では食べられなくて困っている人もたくさんいるのに、この数字はビックリです

この様な状況を少しでも回避する為、各家庭での意識改革が必要不可欠です

まずは我が家でも廃棄処分する事の無いよう、心がけていきたいです




「サルベージ」=「救う」という意味らしく
(私は初めて聞いた言葉でした)


誰の家にも、ふと気付けばゴミ箱行きになりそうな食材があり

それを救う為のサルベージパーティーなる物も開催されているそうです

参加者が持ち寄った食材を見て、シェフがその場でメニューを考え

自分の持って来た物がどんな変身を遂げるのか、それも楽しみの一つの様です

そんなパーティー我が家でもやってみたいと思いました


家庭で余りやすい食材は下記の様な食材



う~ん、なるほどと思い当たる食材ですね

こちらの様な食材がどの様に変化するのかを楽しむのもワクワクしますね~


小麦ご飯「手抜き」ではなく「手軽」

「手間をかける」のではなく「ひと手間」

バリエーション豊富オリジナルのメニューが作れると言う事を学びました



夕飯を余りを見事に変身させ、新たな一品になったり

フルーツなどと合わせてデザートに変身


色々な説明を聞いた後、シェフにより実演




その後は、各テーブルで実際に子供達が作ってみました

・夏野菜のひんやり冷静トルティーヤスープ



・トルティーヤで巻き巻きキッシュ



トルティーヤにベーコンと卵焼きを乗せ崩して巻き巻きするだけの簡単ラップ

実際に作った物がこの2品



自分で作ったから、両方共美味しい、美味しいね~と言いながら完食




最後にシェフが実演してくれた

はんぺんムースのトルティーヤピザとトルティーヤのトルコアイス風クレープ仕立てが運ばれて来て

息子のテンションは更にUP



貴重な体験が出来て、とっても楽しいイベントに感謝です


当日報道陣が数十人来ていた中でのイベントだったので

いつもの感じとはだいぶ違いました

その夜のニュースで取り上げられてたコーナーのほんの数秒、私達もテレビデビューでした

本当にステキな体験をさせて頂きありがとうございました


そして後日、ステキなプレゼントが我が家に到着しました



また親子で参加出来るイベントがあれば是非行ってみたいと思います

何より息子が楽しいと喜んでいたので良かったです

ありがとうございました




レシピブログのランキングに参加中

もし、よろしければポチっとお願いします




マイティさん&happyさんと一緒に“カンパリdeイタリアンナイト”

2015-07-10 09:28:18 | イベント
7月7日の七夕の夜に、レシピブログさん&サントリーさんのイベント

カンパリdeイタリアンナイトに参加して来ました


そんな嬉しい楽しい日の朝から

なってこったい、私のお腹が急降下

万全の体調で望めないのは本望ではない!!

何とか、薬を飲みつつ

昼過ぎには復活していたので、ホッと一安心


と前置きはここまでで、当日のイベントの内容をレポしたいと思います


カンパリと言う事で、会場は情熱のでコーデされていまいた




本日のアンティパスト4品
名前が小洒落てるので覚えきれませんが・・・



どれも、美味しかったです




その先にはカクテルブースを発見



先程のアンティパストとカクテル(カンパリスプリッツ)持ち、いざテーブルへ




カンパリは私が勤めはじめた頃、父が家で飲んでいた印象がとても強い

美味しそ~なオシャレな色だったので飲ませてもらうと、ほろ苦い

若造の私にはまだ美味しさが解らなかったが

その数年後には、飲みに行くとカンパリオレンジやカンパリグレープなどを美味しく飲める様になっていた

それから十数年・・・

最近あんまり飲まなくなっていたけど、久々に飲むと美味しい~

この、カンパリスプリッツかなり気に入った


カンパリと言うお酒は昔から知ってはいたけど

ハーブを使ったリキュールであると言う事

レシピと原材料は、一切秘密で非公開と言う事

そして、なんと、このカンパリのレシピを知る人は世界で3名しかいないと言う事

が解りました

そんな、深~い貴重なお酒だったんですね

ちなみに、この3名は決して同じ飛行機には乗らないのだとか
(万が一の事態を避ける為らしい)


こんなお話を、飲みながら食べながら聞けるなんて贅沢な勉強会ですね


本場イタリアでは

APERITIVO(アペリティーヴォ)と言って

元々はイタリア語の食前酒と言う意味だったそうですが

近年では、若者達を中心に夕食前のひと時(16時~20時頃)に

簡単なおつまみと共に1杯楽しむスタイルとして人気だそうです

こんなに美味しかったら、一杯だけではすみそうにもありません


そして、色々な説明を聞いていると

キンキンに冷えたカンパリが運ばれて来ました




そしてなんと、自分でカクテルを作っちゃおう!!と言う事らしいです



サントリーさんにレクチャーして頂き作りました

本日2杯目はカンパリソーダー

3杯目にはアメーリカーノ

って、作るのと飲む事に集中しすぎて

写真を撮るのを忘れていました


そして、その後は人気ブロガーの料理家さん達のデモ



Happyさんはズッキーニとモッツァレラのトマトペンネ






マイティさんはパリパリチキンソテー~バジルクリームソースで~を




手元などが見えないので



大きい画面にも映し出され、調理が良くわかりました


その後、私達にも盛り付けられた2品が運ばれ食べてみると



とーっても美味しい!!

簡単レシピなのに、レストラン以上のお味を家で再現出来るなんて嬉しい限りです

私が作るトマトソースはどうしても酸味が強く残ってしまう事が多いのだが

Happyさんに質問してみると

今回は、パルミジャーノとモッツァレラの2種を使う事によって

まろやかさとコクが出ると言う事で

実際我が家でもやってみようと思っています


そして、サントリーの方

バーテンの経験もあると言う事でBARがOPEN




本日4杯目はシェカラート

カンパリを強めにシェイクしてカクテルグラスに注ぐだけという物

是非飲んでみたいと思い、お願いすると

こんな風に、激しくシャカシャカしてくれました(笑)




かなりの強さで何個も振ってくれているので

きっと次の日には筋肉痛になっているのではないだろうか

そして出来た物が右側



通常のカンパリから変身しましたね

う~ん、これもとっても美味しかった

我が家にシェーカーでも買おうかしら(笑)


今までイタリアンを食べる時には

ビールorワインだったけど

カンパリと言う選択肢も増えてしまった


それもそのはず

1ビターな味わいで、こってりしたチーズやオリーブオイルを使うイタリア料理を
 口の中ですっきりさせてくれる

2ハーブのお酒なので、ハーブを使うイタリア料理との相性は抜群

3情熱的な赤。イタリア国旗の色。食事にもトマトの赤・ズッキーニの緑・チーズの白と共に
 カンパリを加えると、テーブルも華やぐ



お酒&お料理は私の中で切っても切れない存在

色んな発見が出来たイベントでした

レシピブログさん、サントリーさん、スタッフの皆様、いつもありがとうございます

とても、楽しく美味しく勉強させていただきました

本日は長い記事になってしまい、ここまで読んで下さった皆様、ありがとうございました




本日もご訪問いただき、ありがとうございました





レシピブログのランキングに参加中

もし、よろしければポチっとお願いします