沖縄島を中心に発信します。 天気がいいね・・・晴れも曇りも雨も好きだから!

晴れれば洗濯物が乾く。雨が降れば農作物が育つ。災害あればみんなで協力して安全対策を考える。自然はみんなに平等だよ。

宮古島の新春です

2014-01-05 12:46:46 | 宮古島より発信

  いやいや、新春から体調崩しで縁起悪いですが、今日(4日)は近傍を動き回れました。 まずは東平安名崎。 

曇っていますが、おめでとうございます。 

 

 しかし、宮古島のおめでたさはここからではありません。 サトウキビ精糖がもう始まります。

 今年は新春8日から製糖工場活動日です。 と、言うわけでもう一家総出で大忙し・・・・・・

 若い娘さんはじめ一家総動員でキビ切り精一杯。 サトウキビの回収日は畑ごとにあらかじめ

決まっています。 ということはその日に大型トレーナーが大ばさみ握ってサトウキビを掴める

状態に、つまり50kg以上の束にしていないといけないんです。

 

 

 皆さん、一生懸命です。 友人の話を聞きますと、昨年末から一家でキビ刈り準備をしているそうです

・・・・・新年はキビ刈りの準備か???

 

 まー、おっかない顔のシーサーがにらみをきかせて、本年初めのにらみを訊かせてお払いを願い致します。