沖縄島を中心に発信します。 天気がいいね・・・晴れも曇りも雨も好きだから!

晴れれば洗濯物が乾く。雨が降れば農作物が育つ。災害あればみんなで協力して安全対策を考える。自然はみんなに平等だよ。

宮古から札幌に行きました(本編5)

2012-02-14 21:59:30 | 日記

(12:30) 北大植物園  氷が張ってる池。 酔っぱらって歩いたら、命の保証はないですね。

 

(12:35)    北大植物園温室。  ただいま公開禁止。  だから外から見ます。  外観、氷柱がばっちり目立ちます。

 それでも、中は温室。・・・・北国の人が沖縄を見ているようで・・・・何か複雑・・・・

 

(17:00)   ようやく講習会が終わって、見物Time   大通り公園に行きました。  「札幌雪祭り」自衛隊建設部隊。  雪上訓練といえども「りっぱな構造物築造工事}と思いました。  ちなみに、これは「会津若松城」のモニュメントです。

 

 

 「書き込み」のボードがありましたので、

しっかりと書き込みました。

 

 

民間のモニュメント。リスさん、クマさん、ウサギさん、 どんなに可愛く仕上がるのか?

 

 

フジテレビ系列の{ワンピース}のモニュメント。この後1週間後にフジTVでお茶の間に届いたと思いますが、私が見た時は、ただの氷の塊でした。

 

(19:00)  大通公園から地下鉄に乗って札幌駅に着きました。  地下街にアチャラかな「タコスショップ」があったので、思わず写真。

食べたいかどうかは個人の勝手でっす。 私は・・・

(19:00)  大学の同期のやつと会食でススキノに。  このニッカおじさんの写真がススキノの象徴だそうです。

 

(19:30)    大学の同期生 中村文彦君と乾杯。  久しぶりに、頭の禿げたオッサン同士の乾杯です。

 

(20:30)     ほろ酔い加減の私。  ちなみに今回、この北国で大活躍しているこのセーターは親父の形見です。

 

 

 

 

 

 

 


やっぱり宮古も寒い

2012-01-05 20:53:44 | 日記

 前回ブログで「1月2・3日の那覇は暖かい」と少々うれしそうに書きましたがバチが当たりました。

 

 4・5日の宮古は寒いです。 全国的な寒波の影響ですが、寒い。 最高気温16℃くらいでも風が強いので体感気温が10℃以下くらいに感じます。

 

 沖縄の建物は夏の暑さ対策に1階駐車場吹き抜け、2階が住居とか壁・ブロックに隙間を多くするなど風通しのいい構造が多いです。 でも夏風通しよく涼しい構造は冬すきま風で寒いことを意味します。 おまけに床から寒さ(冷たさ)がしんしんと伝わり、足下冷え冷え。

 

 決してすきま風は入っていない会社の事務所でも女子社員の横には電気ストーブががんばって活動しています(さすがに石油ストーブまで大げさではないが・・・)。

(今日の会社の風景)

 

 日本全国共通に「冬だから寒いのが当たり前」と観念しましょう。 自然は平等ですから。 暖か自慢はお詫び致します。 皆様、風邪にはくれぐれもご注意を。


やっぱり暖かい。

2012-01-03 09:32:22 | 日記

 那覇は元日昼より晴れまして、2日は終日晴れ(実は今も晴れてます)。風もほとんどなくポカポカ陽気。この日の最高気温は18℃ですが暖かい日でした。そこで那覇新都心(おもろまち)で撮ったスナップを。

 

 右の人は旅行鞄から内地の人と思われます。こんな格好でいられるのです。左3人は明らかに沖縄の娘さん達です。沖縄の冬は20℃近くあっても風が強いため、結構寒く感じます。天気予報の気温でも寒さ対策はします。しかしボア付きフードコート着るほど寒い?(乙女の冬ファッションだから着なくっちゃ。て感じかな)

 

 暖かくて、北国の人たちごめんなさい。

               (2012-01-02  那覇新都心午前10時頃)

 

 明日から通常の仕事が始まります。午後から仕事先の宮古島に移動します。このお休みがリフレッシュになったことを信じて(明日以降にわかりますが)がんばりましょう!


阿蘇の涅槃のんと子馬さん→温泉に入りたい!

2011-12-28 21:34:17 | 日記

(2008年11月13日:大分三愛高原近く)

九州にいたある冬の日に阿蘇方面に早起き移動していたとき、大分の三愛高原近くの牧場で撮影。「阿蘇の涅槃のん」が綺麗だったので。そしたらポニーチャン(?この子そうだよね)もいっしょに。

なぜ今頃こんなブログを・・・・冬だから九州の温泉に入りたくなったから!  温泉手形をもって黒川温泉に、雪の降る中、長陽温泉の露天風呂に、筋湯温泉の打たれ湯に、別府の地獄温泉に・・・・・・・・・入浴したい・・・・!!!!。

寒いからこそ温泉に・・・・沖縄では難しい問題。冬の間九州に行く機会がなさそうで、悔しさのあまりに愚痴りブログました。

 


多良間島ってどんなとこ?

2011-12-18 15:08:19 | 日記

                                               (2010/2/6撮影)

 お仕事で時々、多良間島に行きます。多良間島は宮古島と石垣島のほぼ中間にあり、宮古から小型飛行機で15分程度で着く距離です。東西6km,南北4kmの楕円形の島で、高い場所で30数mという平坦な島です。信号機が1基あります。

 まるい孤島なので地下水は海水の上に浮いている形で存在します。真水は上しかないから海水が入らないように上水をすくって水道水に利用しています。この地下水形態を「淡水レンズ」といいます。真水は海水の上に乗っかっていますので、雨が降らなかったら少なくなります。大津波で島が海に呑まれたら・・・・本当に厳しい環境の島ですね。

 島の北には家族1~2世帯10人未満の水納島があります。まだ行ったことはありませんが、多良間島よりさらに低く平坦な島です。 

 島の町中を歩いていたら、人なつっこい子山羊に出合いました。逃げません。すり寄ってきます。車が通る道なのに放し飼い同然。可愛いから写真を撮りました。 でも、いずれは食べられちゃうんですよね・・・・。性格良さそうだから、絶対においしいと思いますけれども。