沖縄島を中心に発信します。 天気がいいね・・・晴れも曇りも雨も好きだから!

晴れれば洗濯物が乾く。雨が降れば農作物が育つ。災害あればみんなで協力して安全対策を考える。自然はみんなに平等だよ。

沖縄地方は梅雨明け

2014-06-27 16:24:20 | 沖縄本島にて

 昨日(6月26日)、気象庁は沖縄地方の梅雨明けを発表しました。 もっとも最近は「・・・・梅雨明けしたらしい」と自信なさそうな

言い方をしますが。 昨日は確かに梅雨明けという実感ある暑い日でした。 でも、1週間前の天気でも十分梅雨明けと言っていいくらい、

このところ暑い日が続いていました。


 昨日はお仕事で本島北部の名護に行って、打合せ・現場立会を行ってきました。 現場が海の近くなので、仕事にかこつけてスナップ!!


 現場の海も、もうすっかり夏気分に入っています。

 さて、今年の梅雨、沖縄地方はけっこう雨が多かったようです。 名護では平年の約2倍、798.5mmの雨が降ったそうです。 名護を含めて

沖縄本島北部(やんばる)は島の水源地でダムがいくつもあります。 本島の重要な水ガメであり、これらダム群のおかげで断水・水不足が

ほとんど無くなりました。 しかし、その反動で井戸を掘る仕事が少なくなりましたが・・・ 


 ダムの1つ、名護にあります”羽地ダム”を仕事帰りついでに見に行きました。

 ダム堤体脇にある”洪水吐(こうずいばけ)”より、余剰水がごうごうと流れています。 その様子はまるで白いカーテンのようです。 

しばし涼を楽しみました。 これは休日等に家族・仲間と涼みながらバーベキューをやったら楽しいだろうなと思いました。


 しかし注意! 涼しそうだと(酔っぱらったついでに)水路に入ったらさあ大変。 この水路、現在毎秒5トンの水が流れているそうです。

だから水路に入ったら間違いなく流され、羽地大川から羽地内海まで一気に流されること間違いないです。

 

 

 

 

 


慰霊の日とマクドナルド

2014-06-24 07:08:19 | 南風原(はえばる)から発信

 昨日、6月23日は沖縄県の”慰霊の日”です。 69年前の沖縄戦で第32軍の牛島司令官・長参謀長が自決

し、組織的な戦いが終了した日とされています。

 20万人にも及ぶ死者の約半数は沖縄県民・・・・軍民の区別なしに膨大な戦死傷者がでました。

しかし、反抗はともかく、日本の32軍は台湾方面軍に編入され、最終降伏は9月に入ってからだと聞いて

います。 米軍占領下以外には日本軍が存在したのです。


 慰霊の日は”沖縄県民の(祈念の)日”で、学校・県市町村の役所はお休みです。 昨日夕方6時頃と

夜9時半頃に家の近所のマクドナルドに行きました。 家族連れでいっぱい。 座れる席はなく持ち帰り

の品ができるまでレジの横でぼーっとしていました。 この時間にこんなに人がいるのは祭日でもなかなか?


 「慰霊の日にマクドナルドでだべリング」・・・・不謹慎でしょうか? 私は不謹慎ではないと思いま

す。 かつての日を忘れず、朝仏壇やお墓の亡くなった人たちに手を合わす。 それは犠牲となった先人

の供養です。 先人達の苦労と(米軍・内地の協力を受けて)故郷復興の熱意と行動が今の沖縄を復興し、

その中に私たちは生きていること。


 マクドナルドで楽しんでいる人たちも先人のおかげで生かされていると、少しでもそのような気持ちを描い

ていればこの島の平和な気持ちは時代・生活風習が変化しても残り続けるでしょう。

 

 

 

 

 

 


結構便利なところです。

2014-06-21 16:55:36 | 南風原(はえばる)から発信

 久しぶりにブログ更新します。 私の家の近くには国道507号バイパスが建設中だと、かなり前のブログで紹介しました。

 実はもうとっくに開通したのですが、その報告をしていなかったので、今日はそれを書きます。

 国道507号(旧県道)は昔からある道です。 南部の人たちが那覇地区に入る時、大渋滞道である国道330号を利用しますが、

主に南部の真ん中へんの人たちはこれまた大渋滞道の507号を使います。この両道が国場交差点でT字にぶつかるものですから

大パニック。 働く沖縄県民の怒りをおそれてつくったというわけです。


 朝の散歩がてらに紹介します。 特徴的なのは双子のようなトンネル。 まず”つかざんトンネル”


 そして”高津嘉山トンネル”


 どちらもほとんど変わらない形をしています。 トンネルが完成したのはそれぞれ2010年と2013年。 つまり同時着工

ではなく、1つ1つつくっていったみたいです・・・・まー、用地とかいろんな問題があったんでしょうけれども。


 でもこのバイパスの偉いところは自動車道とジャンクしていることです。 那覇空港自動車道に乗れます。 しかも、

この自動車道は無料です。


 写真右側に行けば、那覇空港の近くにでれます。 飛行機の時間に厳しい時は便利です。

 那覇空港側。 正確に言えば、那覇空港側からの降り口です。

 こちらは名護方面。 この先西原ジャンクションで沖縄自動車道と接続します。 ここから有料道路となります。

つまり南部地区に関しては無料道路というわけです。


 なお、自動車道に乗らずに真っ直ぐ南へ下ると507号は”沖縄平和記念公園”の近くにでます。 昔は那覇の

ごちゃごちゃした町中を通って高速に乗ったり南部に出たりしていたからいやだったけど、今はさっぱりした

ルートを選べるようになりました。 そう言う意味では便利なところに引っ越してきたと思います。