NOBODY LOVES YOU

世界はやがてジャパネスクの時代を迎える(非公式)

エボラ出血熱がイタリアにおいて初めて陽性患者確認

2015-05-17 | 情報リテラシー

   □■□ IISIA代表・原田武夫からの〈メッセージ〉 □■□
───────────────────────────────────
●「今日の焦点!」
 ~これを読めばマーケットとそれを取り巻く国内外情勢のツボが分かる~
───────────────────────────────────

⇒“今日の焦点”はズバリ:

 「エボラ出血熱がイタリアにおいて初めて陽性患者確認」です。


⇒その理由は……:

 ─他人を最も効果的に驚かす方法。
  それは不意打ちすること、ではありません。

 ─「これが起きたら、こんな恐怖の事態になる」
  そうまずは刷り込むことです。

 ─その上で「忘れた頃に寝込みを襲う」わけです。
  何が起きたのかを認識できる分、激しく動揺します。

 ─この呪縛から逃れる方法はただ一つしかありません。
  「絶えず警戒し続けること」です。

 ─しかし哀しいかな、日常生活で私たちはこのことを忘れるのです。
  いわば「脳の省力化」です。

 ─それを逆手にとって統治エリートたちは枠組みを変えるのです。
  「恐怖シナリオ」の意味合いはそこにあります。

エボラ出血熱はリベリア等では収まったはず、です。
ところがここに来て米欧においてむしろ陽性反応が出ています。

潜伏していたウイルスが出始めているのです。
青い目が緑色になってしまった医療関係者もいます。

つまり「ここから」が本当の伝播だというわけです。
対処されていたアフリカではなく、対処していた欧州で炸裂するリスク。

しかもそれが最も人心の動揺しそうなタイミングで発生する。
そうなった時、一体何が起きるのか・

繰り返し言います。
大事なことは「心の準備(preparedness)」です。

本当のリスクマネジメントの基本は・・・そこにあります。
(参考: https://www.youtube.com/watch?v=sDR6qwrPYUM

 

(メールマガジン 2015年5月14日号 より)

http://archive.mag2.com/0000228369/index.html


 

 

リスク・マネジメントの本質とは何か?? (Whiteboard Seminar vol.25)

http://blog.goo.ne.jp/nobody-loves-you/e/db621204abc17c71692a5e6d3d21d80f


カギを握るのは・・・「気付き」「未来を見通す力」「イノヴェーション」そして「リーダーシップ」。

2015-05-17 | 経営・人財・起業

原田武夫です。

「早く気づいた方が良いこと」
・・・Big corporatesの時代の終焉。大企業は須らく「終わる」のです。

―トヨタ・マツダの分野無制限の業務提携
―東芝の会計不祥事
―シャープの「大幅減資」ショック

・・・などなど。
要するに「そういうこと」なのです。

裏を返せば、SMEs(中小企業)及びアントレプレナーシップにはまたとないチャンスであるということ。

デフレ縮小化は止まらない。
太陽活動の異変をベースにした気候変動だから。
誰も止められないのです。
だから・・・「大きいことは良いこと」ではなく、「大きいことは悪いこと」になる。小回りがきかないから。

カギを握るのは・・・「気付き」「未来を見通す力」「イノヴェーション」そして「リーダーシップ」。

分かりますか??(^^)/

 

https://www.facebook.com/iisia.jp/posts/866640573407165


備忘のためのメモ。

2015-05-17 | 未分類

原田武夫です。備忘のためのメモ。
・・・
[ワシントン 11日 ロイター] - 米連邦準備理事会(FRB)が、米国のデフォルト(債務不履行)に備え、返済繰り延べや投資家への資金貸し出しなどの緊急対応策を設けていることが、ロイターの入手した書簡で明らかになった。

2014年6月付の同書簡は、共和党のジェブ・ヘンサーリング下院議員がルー財務長官に宛てたもので、そうした対策をまとめたFRBの文書を同議員のスタッフが閲覧したとしている。文書には、財務省が米国債投資家への支払いを遅らた場合に市場の混乱を最小限にとどめるため、ニューヨーク連銀がまとめた計画が記されているという。

同文書によると、財務省は履行する債務を選択することができ、
債券投資家への返済を優先することが可能となる。ニューヨーク連銀はコメントを控えた。米国は2011年と13年に連邦債務の上限引き上げ問題をめぐる政治的な対立からデフォルトの危機に直面した。現在の債務上限は18兆1000億ドル。

議会調査当局の試算によると、議会とホワイトハウスが債務上限引き上げで合意しなければ、政府は10月までに債務返済が困難な状況に陥る可能性がある。

 

https://www.facebook.com/iisia.jp/posts/866609970076892


 

FRB、米デフォルトに備えた緊急対策用意か

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0NW28U20150511


ヴァチカンがパレスチナを国家承認。 いよいよ、です。

2015-05-17 | グローバル・マクロ

原田武夫です。今朝はさらにもう一つ。

静かに・・・しかし着実に世界は変わっています。
ヴァチカンがパレスチナを国家承認。
いよいよ、です。
イスラエルは領土が分割されてしまった、これによって。
彼らは・・・何もしないのか?いや、するとすればどこに。。。??

http://www.buenosairesherald.com/…/vatican-officially-recog…

 

https://www.facebook.com/iisia.jp/posts/866603406744215


 

Wednesday, May 13, 2015

Vatican officially recognises Palestine as a state

 
Pope Francis.

The Vatican concluded its first treaty that formally recognises the State of Palestine, with an agreement on Catholic Church activities in areas controlled by the Palestinian Authority, the Holy See said on Wednesday.

The agreement "aims to enhance the life and activities of the Catholic Church and its recognition at the judicial level," said Monsignor Antoine Camilleri, the Vatican's deputy foreign minister who led its six-person delegation in the talks.

The text of the treaty has been concluded and will be officially signed by the respective authorities "in the near future," a joint statement released by the Vatican said.

Vatican officials stressed that although the agreement was significant, it certainly did not constitute the Holy See's first recognition of the State of Palestine.

"We have recognised the State of Palestine ever since it was given recognition by the United Nations and it is already listed as the State of Palestine in our official yearbook," Vatican spokesman Father Federico Lombardi said.

On November 29, 2012 the UN General Assembly adopted a resolution recognising Palestine as an observer non-member state. This was welcomed at the time by the Vatican, which has the same observer non-member status at the UN.

During a three-day visit to the Middle East a year ago, Pope Francis delighted his Palestinian hosts by referring to the "state of Palestine", giving support for their bid for full statehood recognition.

The four-person Palestinian delegation was led by the Assistant Minister for Foreign Affairs, Ambassador Rawan Sulaiman.

In an interview with the Vatican's official newspaper, L'Osservatore Romano, Camilleri said he hoped the agreement would indirectly help the Palestinian State in its relations with Israel.

"It would be positive if the accord could in some way help with the establishment and recognition of an independent, sovereign and democratic State of Palestine which lives in peace and security with Israel and its neighbours," he said.


ふふふ(^^) 最新刊。手に入れました、見本本。

2015-05-17 | メディア

あらためまして…原田武夫です。
ふふふ(^^)
最新刊。手に入れました、見本本。
0520、全国の書店で発売開始です!

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4761270845/ref=mp_s_a_1_1/378-8711807-5641364?qid=1431550234&sr=1-1&pi=AC_SX110_SY165_QL70

 

https://www.facebook.com/iisia.jp/photos/a.778319942239229.1073741829.497706833633876/866588580079031/?type=1


継続的に強烈な地磁気が観測される展開(続報)

2015-05-17 | 気象・地震・天文・地学

(※拡散願います)
おはようございます。原田武夫です。

早速ですが・・・
地磁気の状況、おさまるどころか、激しくなる一方です!!
地殻が動いていることは確かです。
adaptive unconsciousの観点では、今日・明日とかねてより注視してきた経緯があります。最大限の注意を!

http://haradatakeo.com/?p=58313

 

https://www.facebook.com/iisia.jp/posts/866585806745975


 

2015年05月14日

継続的に強烈な地磁気が観測される展開(続報)

 

 2015年5月13日(世界標準時 UTC)現在、引き続き強烈な地磁気が観測されているその旨、スウェーデン宇宙物理学研究所が公式ホームページ上で一般公開した。

地球上における大地震の直前に見られる現象の一つとして注視すべきことは、これまで注意喚起してきたとおりである。とりわけ我が国は「箱根」における異変を抱えている。引き続き警戒を怠ってはならない。


2015年5月14日 東京・仙石山にて

原田 武夫記す

 

継続的に強烈な地磁気が観測される展開(続報)

http://haradatakeo.com/?p=58313


 

 株式会社原田武夫国際戦略情報研究所 @iisia

原田武夫です。状況は全く変わっていない、いやむしろひどくなっています。最大限の注意を!

 

https://twitter.com/iisia/status/598590327868391424


 

リスク・マネジメントの本質とは何か?? (Whiteboard Seminar vol.25)

http://blog.goo.ne.jp/nobody-loves-you/e/db621204abc17c71692a5e6d3d21d80f

 

引き続き強烈な地磁気が観測される展開(続報) (※拡散願います)

http://blog.goo.ne.jp/nobody-loves-you/e/c8d20c996ff4856f9fa362ed448ad99d