goo blog サービス終了のお知らせ 

黄昏のガンマン

ガンマンはとうにリタイヤ
節々は痛むし物忘れが頻発して今は街外れの小屋で自炊暮らし
ダラダラと過ごす毎日だ。

消えてると判断

2016-10-07 | 日記

ピロリ菌の除菌薬を2回飲まされて まだ除菌されてないというので 2ヶ月ほど前に3回目を飲まされ今日はその結果がどうかの診察の予定日でガン研有明まで出かける。
予約の通り10時に呼気検査、 看護師の1,2,3、の号令で息を袋に吐く。3 度目なのにタイミングがずれて嫌な顔をされたので袋がパンパンになる程膨らませてやるとやりすぎだと言われてしまった。薬を飲んでから20分後のテストでは控え目に膨らましてみる、と足りないのでやり直しと言われてしまった。
判定結果の診察は13時30分になると云われたのでそんなに時間が要るのかと言うと笑ってるだけ、 機械にかければ直ぐにわかるみたいだが医師の都合のようだ。

 

ユリカゴメの窓から撮った国際展示場と高層マンション群(豊洲付近から撮る)

検査室を出て、朝飯を食べないできたので院内のコンビニでサンドイッチとジュースを買い朝食がわり。 時間がタップリ有るので 本棚から養老孟司の「無思想の発見」と言うのを読んでみると、自分とは探すものではなく創るものである と云う彼の持論が出て来た。 たいしたものになるかは創ってみなければ解らない、どんな作品になるかともかく創ってみるしかない。 というのは賛成であるがこの歳になると成る程と思うだけ。
12時になって先程のコンビニで握り飯とお茶を買って昼飯を取る。 本も飽きたのでウトウトしてると呼び出され診察室に。 
判定結果は 数値を少し越してるけど3回の傾向を見ると消えてると判断 心配無用と言われた。
来年の定期健診までガン研有明に行かなくて済む、だいぶ気が楽になった次第である。


裾上げ済み

2016-10-05 | 日記

街を歩いていて黒っぽいズボンを履いてる人が多くなったと感じて、そういえばこないだ釣りで履いてたズボンをまだ履いてるの気付く。 潮を被ってるのでどうかと指先でズボンをコスってから舐めて見ると充分に塩辛い。それにコマセが付着した跡が黄色くなって汚らしい。
洗濯機に放り込み 新しいのを出して履いてみると心配してた通り 腹回りがきつい。 在庫のズボンを履き替えてなんとか我慢できるのを探して着用する。
数年前に減量に成功したけどここのとこ3キロほど元に戻ってしまい 腹が出てきてしまた。 ダイエットに心掛けるとして時間がかゝるので予備として一本買う事にして近くのスーパーに出かける。

     

    映画「華麗なるギャッピー」からレオナルド・ディカプリオ

衣料品売り場に入って 裾上げが面倒なので裾上げ済みのスラックスを探す。 嬉しい事にこの地域は古い人が多いせいで旧式の太目のスタイルのズボンばかり並んでいて 股下は65~75迄でそれ以上に長いものは置いてない、短足の者にとって助かる場所である。 
適当な胴回りの物を選んで試着室で履いてみる。鏡に映る姿を見るとズボンのベルト部分から腹がポッコリと飛び出している。 この部分 脂肪が付いたというより胃が膨らんでるみたいである。
レジを済ませて帰る途中に帽子売り場があり 気に入ったのがあったので被ってみようと思ったが暑くて頭に汗を掻いている、汗を付けても悪いので安くなる時期に試すことにする。
散歩に出かけようと新しいズボンを履いて気が付いたのは今までのと同じサイズの表示である、 しかしちょうど良い大きさ。 以前のは洗濯で縮んだ事が考えられるので これも洗濯したらどうなるか心配なところである。


体内時計

2016-10-04 | 日記

今年も10月、マンションのご近所の方たちと食事会、その中でここに越してから早いもので7年になりますね との話が出る。 自分は5年だと思ってたのにどうも時間の感覚がボケてしまってる様だ。
最近読んだエッセイによると 10歳の子供の一年は1/10だが70歳の人の一年は1/70となり、70歳になると時間の感じ方は10歳に比べ7倍のスピードで過ぎてゆくと言う記事が載っていた。 7倍だとは思われないがそれなりの理屈だと感じる。
それと 高齢者は体内時計の進み方は子供より遅い それで現実の時間が過ぎるのが早く感じ それの比べ子供の体内時計の進みが速いので 現実の時間が早く感じられる。とも載っていた。

        

   バーン=ジョーンズ「欺かれたマーリン」のスケッチです

1年が過ぎるのは早く感じるが1日が終わるのも とても早く感じられる。
現役の時代 嫌な仕事、退屈な仕事、会議など 早く終わってくれくれないか と思っていてもなかなか時間が過ぎないもの、 日曜日は早く来ないかと待ち遠しい。 リタイヤした今は日曜日は楽しくもないし待ち遠しくもない。 悩みも少なくなってるのでボケーっとしてるけど一日が過ぎるのがアッという間。 体内時計のせいかもしれが 歳と伴にストレスを感じる感覚が鈍くなったせいもあると思われる。
たまにストレスがあると少しは減量するもので たまには嫌な事に出っくわすのもいいと思ったりするけど、やはり日々 呑気で気楽でいたいものである。


半袖で来たら涼しすぎ

2016-10-01 | 日記

肝臓の数値で良くない項目がある。 酒を控えた方がいいと医師から云われたがそうも行かないので、効果があると聞くシジミエキスのサプリメントを飲み始める。
次回の診察で採血するといわれ 効果を上げるため5日ほど禁酒をしてから診察にと考える。
しかし家での禁酒は出来るけど ここのところ 付き合いで外飲する事が多くて明日も飲み会がある、 禁酒3日目であるが予約の事もあり思い切ってクリニックに出かける。
土曜日は空いてると思ったけど混んでいて 待合室で待ってると採尿のコップを渡される年配の女性が何人かいて、長寿医療健康審査のお知らせのポスターが貼ってある。 なかにはオシッコが足りませんと言われ水を飲んでる人がいた。自分の診察が終わってもまだ座ってる、だいぶ出ずらくて困ってるみたいである。

          

       水彩画教室で描きました

採血が終わって退屈なので本棚にあるドラゴンボールを読み出す。一冊で読み切りだと思ってたらいいところで終わってしまい 次ぎの32巻目を読もうとしたら見当たらなくて34巻目に飛んだら敵役が変わってしまい面白くないので読むのを止める。
診察室に入ると馴染みの医者が涼しくなりましたねと挨拶、半袖で来たら涼しすぎた と話したら私も半袖できて失敗したと笑顔で答え、 血圧は大丈夫ですかね といいながら血圧測定、上が120の正常値。待合室で散々休んだせいだと思われる。
そういえば自分にも長寿医療審査の案内が来ている、 受けるときは充分に禁酒をしてからにするつもりである。