goo blog サービス終了のお知らせ 

黄昏のガンマン

ガンマンはとうにリタイヤ
節々は痛むし物忘れが頻発して今は街外れの小屋で自炊暮らし
ダラダラと過ごす毎日だ。

ニンニクのオイル焼き

2013-10-27 | 絵画

少し前 勤め帰りにたまに寄ってた事がある 炭火焼の居酒屋「しちりん」が家の近くにもあるのを見つけ 昨日行って見ました。 台風の影響で空いてると思ってたら 秋の感謝祭中で混んでたけど カウンターを空けてもらい座席を確保、早速店員が七輪を持ってくる。 友人はカルビ、カシラなど肉を頼んでたけど 肉は食べない方なので 自分はハマグリ イカゲソ など頼む、 直ぐに出てこないので枝豆を頼んだど無い。 友人が頼んだマグロのユッケが早く出て来て 初めて食べてみたけど結構イケてました。

              

           「七年目の浮気」の マリリン・モンロー と トム・イーウェル

焼肉は焼け出すとどんどん出来てくる。 友人が焼き上がりをつまんで取皿に置いてくれ 早く食えというけど 飲むと食わない方なのだし、肉はあまり食わない方なのでビールで満たされた腹の中で肉が泳いでる感覚が良くない。
お隣では ニンニクのオイル焼きを やってる 食べた事があって 不味くはないけど いかにも 臭いそうなので止めときました。
ドアが空いていて寒いので店員に 締めてよと言ったら 換気中で締められないと言う、今の焼肉屋の設備はよくって煙ってないのに 臭いを気にする客がいるみたい。 冬場は寒くて困ると思うんだけど。


お祝いの花輪

2013-10-10 | 絵画

ここのところ暑さがぶり返してるので 朝の散歩は半袖シャツで出かけるけど 少し歩くと汗ばんでくる。
駅前まで来ると 相変わらず区議選の候補達がお早うございますの挨拶をやっている。 今朝は4人の候補がノボリを立てゝ仲良く並んで お早うございます・行ってらっしゃいませ と やっていて、南口では2名の候補がやっている。ほとんどの政党の候補が並んでるけど どういうわけか民社党の候補は今まで1回も見た事がない、解る気がするけど頑張らないと。

        

       映画「クレーマー、クレーマー」から写しました

昨日 夕方の散歩で葬儀屋の前を通ったら、隣にカラオケ喫茶が開店するので お祝いの花輪が数本並んでいる。二組の葬儀がある様子で 名前の入ったデカイ立て看板の周りには葬儀用の花が飾られている。
花輪は目立つので参列する人が来て まず目にするのはめでたい赤い花輪の方。 今朝通ったらまだ花輪はまだ有ってもう少しの間 並べておく様子、 葬儀屋は困ってるのではないか。   俺が死んだら赤い花輪の周りで一杯やってもらってもらってもいいんだけど。


自分の事はわからない

2013-04-03 | 絵画

今朝は風雨が強かったけど散歩に出かけました、桜の木の下を通ると雨と一緒に花びら落ちてきてビニール傘にへばり付きます。 天気ならば桜吹雪は綺麗で印象的だけど、風雨のなかで散る桜は目立たない、青空の下 綺麗に散りたかったのに可哀想。 
桜は寒さに耐えて春になると何よりも早く花を咲かすと 聞いた事があります。俺も長い事耐えてきたと思うんだけど 花が咲かないみたい 耐え方が足りなかったのか   自分の事はわからネーンダヨナー。

      

      

     暴風雨の後 空が綺麗なので撮ってみました

4月になり NHK講座のテキストを数冊買ってきました。中に苦手な宗教関係のが2冊入ってる、嫌なら見なければいいんだけど、若い頃から引っ掛かるとこがあって見る様にしてます。月一の講座なので見忘れないようにしないと。
私は近視なので本を読むときは眼鏡を外します、電車で読むときは外した眼鏡をシャツのポケットに引っ掛けます。 今日は買ったテキストを読んでいて 外してるのを気が付かずに改札まで来てしまいました、目が良くなったのも知れない。