三日坊主の社員のブログ

三重県桑名市の日商器材社員が書く情報発信ページ

喜び

2007-10-31 18:28:46 | 情報

サービス 荒木です。今日は効果的な買い替えをしていただくことができたのでご紹介します

その会社は旅行会社のM社です。

ここは現在コピー、ファックス、プリンタを白黒単体で使用しているのが現状です。

しかもプリンタはネットワーク化されておらずセントロ切り替え器で使用しているので切り替えが面倒です。ファックスは感熱紙のファックスのため保存状態も悪くロール紙は普通紙よりも高いという欠点があります。

今度の機械はカラーでA3までコピー、プリンタが使用でき、しかもネットワーク化され、切り替えの必要がなくなり、1台3役となり経費も節減できることを説明させていただいたところ、気に入っていただき購入に至りました。

このようにお客様が便利で役立つ商品があれば、これからもどんどんPRしていきたいと思います。


いい歯の日(11月8日)

2007-10-27 15:09:56 | ニュース

11月8日に、日商器材のフェアーを行います。場所は、桑名メディアライブ(桑名市立中央図書館)です。P1_2駐車場は、中央公民館の裏がすいています。

11月8日は、いい(11)は(8)の日です(日本歯科医師会が制定)。また、岐阜県関市では、ふいご祭りが行われる刃物の日です。

当日、キヤノンMJが国内販売窓口になっている、セグウェイが試乗できます。Index_i2 小泉首相が、官邸を走ったことで有名です。

キヤノン製品では、電子化のデモンストレーションを行っています。紙文書の電子化を簡単に行いたい人は必見です。

Srx_sub1

今回はじめて、リモートコントロール式の光波を展示します。自動視準タイプ、自動追尾タイプ、リモートコントロールシステムなど、用途に合わせてお選びいただけます。土地家屋調査士の方は必見です。

当日、福井コンピュータのデモンストレーションを行います。電子納品のご相談も承っています。Taiken_cd お気軽にお越し下さい。営業後藤でした。


全国高校サッカー選手権

2007-10-26 11:56:28 | インポート

三重県でも選手権の県予選が始まっていて、今現在 県のベスト8が それぞれ2ブロックに分かれて二次リーグを戦っています。甲子園を目指す高校球児の様に、高校サッカーではを目指して日々厳しい練習を繰り返しています。

そんなサッカー小僧を息子に持つ親としては食事や洗濯、身の回りのフォロー等 どうしてこんなに世話するの!というくらい子供にかかわっていますし、ある意味 一緒に戦っているというような毎日です。

普通の高校生の親からしてみれば異常に映るかもしれませんが、子供がこんなに頑張っている所を見るとあれもこれもしてあげたくなるし、そんな姿をどこまででも見に行きたいと思ってしまいます。もちろんお金もかかりますが、県外からでも下宿させている息子のために こっちまで応援に来られますし、こちらからでも遠征があれば遠方でも足をのばします。

そんな私たち息子のサポーターをしている親同士では 当たり前の事だけど 多分そうでない人からは理解できない事なんだろうね~!と、この間も話題にあがりました。こうやってもう何年も ずっと子供の姿に、頑張りに一喜一憂しながらサポーターを続けてきましたが、これも永遠に続く訳ではなく息子達にかかわれるのも寂しい事にあと2年と少ししかありません。(泣)

あと少しの時間ですが、 『 目指せ 国立!全国制覇!!』 を夢見てサッカーボールを追いかけるサッカー小僧たちの姿を 出来る限り 目に焼き付けたいと思っています。

コピーセンター 加藤でした。


なばなの里

2007-10-24 13:38:09 | インポート

  Ca370227Ca370232

日曜日に なばなの里 に行ってきました。

今、なCa370222ばなの里では 「ダリア・コスモスまつり」 が開催(9月20日~11月15日まで)されています。 

花ひろばは一面に、130万本の色とりどりのコスモスが咲き誇っていてとってもきれいでした。また、超巨大輪(30~40cm)を含む、40,000本ものダリアも咲き乱れていました。天気がよかったので、大勢の人が訪れていました。

11月16日(予定)からは、ウィンターイルミネーションがはじまるそうです。 昨年訪れた時は、ジェイムスヘイブンスによる点灯式が行われていました。イルミネーションの長~いトンネルは、”うわぁ~きれい!!” とおもわず声が出てしまうほど感動したのをおぼえています。また、鏡池では紅葉がライトアップされてとってもきれいでした。 今年も感動を求めて、出かけようと思います(^0^)/

総務  伊藤でした。


♪シリコンブラシ♪

2007-10-22 13:59:28 | インポート

店頭部、福井です。

今月の店頭のおすすめはサンワサプライのシリコンブラシです。ニュースレターは見ていただきましたか?

シリコンブラシはその名の通りシリコンで出来たブラシで、パソコンのキーボードや細かい部分のホコリをからめとる商品です。試しに使ってみたところ、デスクトップパソコンのキーボードの底まではちょっと届きにくいですが、キーの隙間のホコリはちゃんと取ってくれました。

しかもブラシが汚れたら水洗いして何度でも使用していただけます。カラーもグリーン、レッド、イエロー、グレーの4色で、取っ手部分が透明できれいですよ。

この商品は、他の商品を探すのにカタログを見ていて偶然見つけたものなのですが、評判もいい方なので、おすすめ商品にして良かったなと思っています。

今後も時間のある時は商品カタログに目を通して、どういう商品がお客様に喜ばれるか考えていきたいと思っています。Cdbrs1g_ma


風邪に対する生活上の注意点

2007-10-19 19:10:30 | 情報

コピーセンター生川です。

今日は一日雨で日に日に寒くなってきましたが、みなさん風邪などひいていないでしょうか?私は季節の変わり目によく風邪などをひいてしまいますので今日は風邪に対する生活上の注意点などを書いてみたいと思います。1.十分な栄養と睡眠をとる。休息をとり無理をしないように心掛けることが重要なようです。また、暴飲暴食、喫煙、飲酒も控えた方がいいようです。2.外出後やトイレの後など手を石鹸でよく洗う。バイキンの体内への侵入が免疫力を奪って体調が悪くなってしまうようです。3.マスクを着用する。などが挙げられると思います。「病気のひとつやふたつ持っているのがロックだ」とは私の敬愛する村上龍氏の言葉ですが、やはり体をこわすのはツライのでみなさんも気を付けましょう。


ライト・オン運動!!

2007-10-17 20:16:49 | 情報

ライト・オン運動が10/1から12/31にかけて実施されてるそうです。

夕暮れは一日のうちで交通事故が多発する時間帯だそうでる。

見るためのライトを見られるためにも点灯し安全運転をしたいですね。

夜 歩いたり自転車を乗るのも反射材をつけることで視認性が120mまでわかる

そうです。通常の白っぽい服で50mだそうです。

日が暮れるのも早くなりましたのできをつけて運転をしたいと思います。

サービス部  中村


ヲタクと普通の境界線

2007-10-15 16:01:27 | 情報

 私は10歳からコンピュータを触ってきた。すでに27年間の使用暦になります。
 コンピュータに触りだしたころ、私の周りにはコンピューターといったら、ウルトラマンに出てくるような、パンチカードを目で見て分析しているようなものしか思いつかない人ばかりでした。
 実際いまだにパンチカードを見て、判断なんてできる人いるのかな?

 当時コンピュータの値段は、安いもので7・8万、普通のもので15万程度のもので、パソコンショップなど無く、ほとんどが無線機屋かマニアックな電気屋で扱う程度だった、もちろん小学校5年生の私に買うことなどできず、売り場のコンピュータを借りて使う「ナイコン族」(コンピュータを持っていない事)と呼ばれました。

 高校生のときに初めて「ヲタク」と影で言われ、偏見のまなざしで見る人もいました。残念ながら、顔がふけ顔で生活態度も軽くヤンキー風でしたので、誰も面と向かって「ヲタク」とは言いませんでしたが。

 とにかく20年前は「ヲタク」=病的な精神障害者と同じ様な扱いをされた為、「ヲタク」と呼ばれることが嫌でしょうがなかった。

 当時「オタク」と呼ばれなかったのはコンピュータやプログラムを生業とした者だけだった。

 今は「ヲタク」事態がカミングアウトしてしまったからなのか、世の中が認知してしまったからなのか?堂々とはびこっており、パソコンも一家に一台は当然有る時代になった。当時はほんの少数だったので今は私にとっても住み易い世の中になったというべきかも知れない。

 でも技術はすばらしい、世の中の進歩と共に、「ヲタク」と蔑まれていた者が「スペシャリスト」と呼ばれる時代になっていくのだから。

 今はヲタクと普通の境界線はだんだん薄い線になってきたのかもしれません。

  システム部 森本でした。


ツキを呼ぶ「魔法の言葉」?

2007-10-14 18:25:27 | インポート

普段生活をしているなかで、どれだけの人が自分は「ツイている」と思っているでしょうか?

1年ほど前に 「致知」という本に五日市 剛 さんが、学生時代にイスラエルへ旅行し金は盗られるは、泊まるところは無いは という最悪の状態のなかでおばあさんに会って不思議な体験をし、教えてもらったのが、ツキを呼ぶ「魔法の言葉」・・・この体験談を あちこちで話をしているうちに小冊子にして出したら何と90万部の大ベストセラーになってしまった。

一般の書籍で、初版はせいぜい4~5000部で 2万部も売れたら上等だそうですから、90万部というのが如何にすごいのかわかると思います。

これだけ この本が売れるということは、「自分はツイていない」と思っている人がいかに多いかということでしょうか 

どんな人にも「最悪だ!」と叫びたくなるときがあります。交通事故や災害、親しい人の死、たちの悪いリストラ、等々・・・・。だれもが、一度や二度は経験しているものです。

五日市 さんが、イスラエルでおばあさんにはじめて会ったときも、かなり悲惨な状況で、何をやってもダメ お金はない ツキも全く無い あーあ、最悪の状況がそろったと思ったそうです。詳しい話は、本を読んでもらうとして「魔法の言葉」は一体なんだろう?

「ありがとう 」 「ツイてる」 「感謝します」 これが魔法の言葉です。

嫌なことがあったら「ありがとう」 文字どおり「難が有る」ときに「有難う」という。不幸は重なるものです。「ありがとう」ということで「不幸の連鎖が断ち切られ、逆に「いいこと」がおきるのです。

「ツイてる!」 「ラッキー!」小さいことでも、これを口ぐせにすれば、ツキは必ずやってくる。なぜなら 言葉は心を変え、習慣を変え、ツキを引き寄せるのです。

いいことがあったら「感謝します」感謝することは、何でもかまわない、「感謝!」でも「ありがとうございます」でも OKその気持ちが脳に伝えられ心が変わるのです。

 一読の価値のある本です。気持ちの持ち方が変わります。ダマサレタと思って一度やってみませんか?

どうも 「ありがとう」、 皆さんに「感謝します」、 私は「ツイてる!」

                        後藤 武


東京は楽しい!

2007-10-10 16:12:33 | 情報

先月、東京へ事務用品の展示会を見に行ってきました。沢山のメーカーが出展しており、かなり大規模な展示会でした。今まで知らなかった商品や、色々な種類のペン類などを見る事ができ勉強になりました。各メーカーの方が「最近のペン類は、デザイン性と遊び心が求められ、新商品出すの大変なんです!!」とお話されていたのが印象的でしたね。

ただ、田舎者な私。暑さと人の多さで酔ってしまって、立っているのもしんどい様な状況でしたf^_^;  これはかなり情けなかったですね。

夜は、友人と一緒にもんじゃ焼きを食べました。今まで食べた事がなく、一回食べてみたかったので、食べる事ができて嬉しかったです。一人じゃ行けないので、連れていってくれた友人にほんと感謝です。その後、泊まっているホテルの近くを散歩しましたが、夜景がとっても綺麗でした。改めて、東京は高層ビル多いな~ってしみじみ思いました。東京って、ほんと夜遅くても元気な街。何でこんな遅い時間に、こんなに人がいるんだ!(またまた田舎者発言ですね(笑))

070915_10141_2 次の日は、せっかくなので一人で東京見物しました。浅草や六本木ヒルズ、汐留、最後に品川へ行き、キヤノンのSタワーを見て帰ってきました。

次回東京へ行く時は、銀座へ行きたいな~。

営業部 水谷でした。