三日坊主の社員のブログ

三重県桑名市の日商器材社員が書く情報発信ページ

お弁当

2013-10-22 18:21:52 | インポート

お弁当も日本独自の文化ですよね

海外ではお弁当の概念がないところもあります。

今朝は保育園のお弁当の日だったので作りました。

キャラ弁は無理なのでソーセージだけ細工しました。

14885276_2012468435_194large1_2

ゴマで目をつけて

焼いてお弁当に詰めますと

14885276_2012468445_159large1_2

こんな感じです。クックパットを参考にしました。

子供の朝支度をするよりは、お弁当を作るほうが楽なので

もっぱら弁当担当をしています・・・・。

サービス 永谷


新入社員の自己紹介

2013-10-16 09:20:04 | 情報

 こんにちは!今回は日商器材に今年3月に入社しました、

私、瀬木(せぎ)の自己紹介をさせていただきたいと思います。<o:p></o:p>

 

私は三重県いなべ市出身の24歳です。<o:p></o:p>

 

こどもの頃は、中学までサッカーをしておりまして(高校ではテニスをしていましたが)、いまでもサッカーが好きです。小さい頃は、名古屋グランパスの試合をスタジアムまで観に行ったりもしていました。<o:p></o:p>

 

大学の時には、イギリスでサッカーの試合を観ることもできました。現在、香川選手のいるマンチェスター・ユナイテッドも入っている、イングランドプレミアリーグの、チェルシー対トッテナムの試合です。<o:p></o:p>

 

実は、ヨーロッパには、今まで何度か行っております。フランスやイタリア、そして、イギリスに関しては、今まで3回行きました。<o:p></o:p>

 

ヨーロッパに行くには、時間にして13時間ほどかかります。また、けっこう旅費もかかります。ですので、学生のときは、ヨーロッパに行くためにずっとアルバイトをしていました。私がアルバイトをしていたのは、地元いなべ市のイオン。ヨーロッパに行くお金を貯めるために、大学の4年間はずっとイオンで働いていました。<o:p></o:p>

 

なぜ日商器材に来たかと言いますと、とにかく“営業”がやりたかったのです。中でも自分が好きな“パソコン関係”の営業がやりたく(+地元が好きなので地元で探し)、日商器材に来ました。<o:p></o:p>

 

お客様と直接話ができることに楽しさとやりがいを感じています。まだまだわからないことが多いので、研修に行ったり、家でパソコンを自作したりして、日々勉強しながら頑張っています!!私、瀬木をこれからよろしくお願い致します!<o:p></o:p>

 


タケフナイフビレッジ

2013-10-15 20:35:32 | インポート

福井県武生市にある、タケフナイフビレッジに行ってきました。

0

/

700年の伝統を誇る、刃物の一大産地越前「武生」は、刃物産地として、

全国で最初の伝統的工芸品の指定を受けた土地です。刃物作りは、

鍛造や、磨き、刃付けなど工程が別れています。そこで、一つの建物の中で、

刃物作りが完成できるように組合を作り、親方たちが機械を共用しながら

製品を作っています。若手の育成も組合で行っています。

1_2

2

3

今回は、いとこの直君が親方として独立したので会いに行きました。

4

大阪出身の彼は、職人になりたいと、単身福井に来て親方の下で修業をしていました。

今年晴れて、一人親方として独立しました。伝統工芸は、後継者不足が悩みの種ですが、

22年ぶりの、親方として独立した彼は、期待の新人として頑張っています。

5_2

福井の新聞にも取り上げられました。

建物の中では、実際の製造工程が見学できるようになっています。

館内を説明してくれました。家で使っている包丁は彼に作ってもらっています。

6

7

お昼は、お家でたこ焼きをごちそうになりました。

8

あと、敦賀によっておさかな市場と、気比松原で海を見てきました。

9

10

Dc101510

天気も良く、ゆっくりできた連休でした。


この夏の 三重県のこと

2013-10-09 11:54:23 | インポート

今年は 伊勢神宮で 第62回ご遷宮が行われ、メディア等で毎日報道され、三重県の名前があふれました。でも本当に不思議な伝統行事だと つくずく思います。 1300年も前にあの広大な神域を持った神宮が建てられ、まして 20年ごとに 全ての建物や 三種の神器等 新しく

作り変えられるという 膨大な エネルギ-は とても 信じられない出来事です。どういう方がこの地にこれらのことを決められたのでしょうか。不思議です。
また 現在 未解決の 朝日町で起こった 女子中学生の殺人事件。犯人は毎日 息を詰めて生活しているのでしょうか? それと 中国産米が 大量に混入されていた お米の 事件。
三重県でも 有数の事業者の 会社と思いますのに どうしてという思いが消えません。なにもかも 隠しおおせるという考えだったのでしょうか?
信用を築きあげることは、大変な積み重ねがいるけれど 失うことは 一瞬です。
1度しかない人生を まっとうに 生きたいと 願います。

                                       後藤 百合子


展示会に行ってきました。

2013-10-05 13:49:57 | インポート

先月ですが、久々に事務用品の展示会に行かせていただきました。

初日でしたのですごい人で写真がうまく撮れなかったのですが、こんな感じです。

Dsc_0010_2

Dsc_0008_2

Dsc_0005_2

どのブースでも各メーカーのおすすめ商品や新商品がきれいに並べられており、

実際に商品の説明が聞けるので、使い方の分からなかった商品のことを

教えてもらったり、どういったものが売れているのか

(例えば、この商品は何色が売れていますか?)

など、思いついたこともいろいろと聞いて、勉強になったなと思っています。

それと今回はお店に展示する商品として、リヒトラブさんの“キャリングポーチ”を仕入れました。

Soy13_smartfit_2

詳しい説明は次回にさせていただきますが、

携帯、スマホ、筆記具など細かいものが入れやすく、専用のベルトを付ければ

肩にかけて使えるというポーチです。

この秋のおすすめ商品としてニュースレターの作りましたので、

好評いただけたらと思っております。

店頭部、福井