三日坊主の社員のブログ

三重県桑名市の日商器材社員が書く情報発信ページ

「たった1人の卒業式」  ” 生きるということ ”

2011-10-31 18:23:22 | インポート

暑かった夏も過ぎ 後2ケ月で今年も終わります。

春先の東北地方の大震災から、タイの大雨による水害と次々と天変地異が起きていますが、人間の力だけではどうしようもない部分があるものの、政治の貧苦も目を覆うものがあります。 

それでも 毎日を前向きに生きていかなければなりません。 半年ほど前に 雑誌 「致知」に掲載されていた 心温まる文章をを思い出し、転載します。

著者は「赤い自転車に乗って」の山村洋子先生のエッセイです。

「山村先生

きょうは記念すべき日なんですよね。私達大学の卒業式です。

ほんとうなら今頃、卒業式の会場で“仰げば尊し”を歌っているはずなのですが、
私は今ひとり近くの白川公園で“下町の太陽”を口ずさみながら、
昼食におにぎりを食べています。

毎日自分で作って、会社の昼休みにこの公園でひとり食べています。
外食はいっさいしたことがありません。

どうしても喉が乾いた時だけは、自販機の缶コーヒーを飲む程度です。
きょうも仕事が5時に終わったら、
また6時から12時まで別のところでアルバイトです。

もうこんな生活が半年位続いています。

先生。きょうもいい天気ですよ。3月とは言え、太陽がとても眩しくて・・・。
やっぱりこの歌、歌っています。

そう言えば山村先生は講義が始まる前の“おはよう”の挨拶がわりに、
そしてまた私達のクラスが何となく元気がない時に、

「みんなどうしたの?こんなに天気がいいというのに・・・」

と言いながら、よくこの歌、歌っていましたよね。

先生が「みんな知っているでしょ。“下町の太陽”」
と聞くと「知らないよ、そんな古い歌」と笑われながらも、
先生が何度も歌うものだから、そのうちみんなも覚えてしまいましたね。

今から約2年前。

山村先生が初めて私達の大学へ着任された日の4月。私もこの大学の新入生でした。
この大学に来て、山村先生にも会えたし、学校の雰囲気もよく、
私はこの大学が気に入り、嬉しくて仕方がないと思っていた入学式の1週間後でした。

友達もでき大はしゃぎで家に帰ったその晩、
私の父の経営している会社が倒産したことを、父から知らされたのです。

陶器を輸出している小さな会社でした。
でも不債額が多かったため、家や土地も全部取り上げられることになりました。

毎日家に帰ると、紙が貼られた家具や電化製品がひとつづつなくなっていくのです。
ついに冷蔵庫もテーブルもなにもかもなくなってしまいました。

母が勤めはじめました。
でも私はそのまま大学に通っていたのです。
弟もいました。高校生です。何としてでも高校だけは出さなくてはと、
私は4時半に授業が終わるとすぐアルバイトに出かけました。

夜中の12時まで働くので、最初は夕食が込になっていたはずなのに、
実際働いてみると夕食が出ないどころか、食べる時間さえないほどの
忙しい仕事場でした。

夜中の1時頃帰宅すると、何もなくなってしまった台所の床に
サランラップに包んだ小さなおにぎりが2個、いつも置いてありました。
これが私の夕食です。毎晩、母が作って置いてくれるんです。

その後、父は蒸発し、見つかった時自殺未遂をしました。

私達家族は家を追い出され、小さなバラックのようなところに
移り住むことになりました。

この時点で大学をやめることを迫られていました。
でも私は絶対にやめませんでした。

朝、学校に行く前の早朝2時間、学校が終わってからの6時間。
土曜、日曜も返上し、私は夢中で働きながら、
こうやって1年半を過ごしたのです。

でも、とうとう大学をやめなければならない時が来ました。
行政体の手が私のところまで伸びてきたのです。

負債額も多く、また債権者が何人もいる場合は、
その債務者の家族が大学へ行くことは許されないということでした。

あと半年で卒業できたと言うのに・・・。
ほんとうに悔しかったです。

私は今、朝9時から5時まで、夕方6時から12時まで、2ヶ所で働いています。

昔、先生は、朝9時から5時まで、そして夕方5時半から朝8時半までの勤務を
仮眠時間4時間という中で、2年間続けたことがあるって話してくれましたよね。

それを思えばまだまだ楽なほうです。
それに先生は、妹さんが死んでしまったそうだけど、
私には弟もいるし・・・。

先生、教えてくれましたよね。私達に。

「私は弱い人間です。あなたたちだけではありません。
だから一緒に、こんな弱い自分から今日こそ抜け出しましょう」って。

そして「みんな太陽のようになろうよ」 
とも言いました。
「知らず知らずのうちに相手の心を開かせるような、
 そんな太陽のような人になろうよね」って。

先生。色んなことを教えてくれて、ありがとう。

私はきょう、白川公園でたったひとりの卒業式をしています。

卒業証書のない卒業式です。
そして、私が卒業式に歌う歌は、
“仰げば尊し”ではなく“下町の太陽”です。

不思議なことに、このほうがずっと元気が出るんです。

先生。聞こえますか。私の歌・・・。
私の声・・・・。
ありがとう。山村先生。

また明日から新しい気持ちで頑張ります。

オリエより

**********************************

不況とは言え、大学の卒業式は年々派手になっています。
そんな中で、こういう卒業式をひとりでそっとあげた人がいたことを
私は忘れません。

オリエさんのひたむきに生きた日々が、一途に貫いた努力が、
必ず実る日の来ることを祈り続けています。

平成23年 桜の蕾、ふくらんで・・・・・・

山村洋子

と結ばれた【筆のしずく】。

数々の試練を乗り越え、懸命に生き抜いている山村先生。
そんな先生だからこそ、オリエさんはたったひとりの卒業式を
先生には知らせたかったのだと思います。

ひたむきに生きていくオリエさん。

今日もどこかで頑張っているオリエさんと
おかあさんの介護の毎日をお過ごしの山村先生に習い
私も頑張ろうと心に力が湧いてきました。

山村先生の【赤い自転車】が、「下町の太陽」の歌声を乗せて
皆 様の元に届くことを願っています。


最近

2011-10-31 11:46:30 | インポート

朝晩だいぶ肌寒く感じるようになりました。
だんだん冬に近づいていますね。
これからの季節はイベントが多いので楽しみです。
今週からなばなの里のイルミネーションも始まるので
また見に行きたいと思います

コピーセンター 三好


手軽に微速度撮影ができる定点カメラ!

2011-10-29 13:48:09 | 商品紹介

今月のオススメ商品の一つである、キングジムから発売された「定点カメラ レコロ」を紹介いたします(*´∀`*)

Photo

カメラのシャッターを一定時間ごとに切って記録された映像・・

ドキュメンタリー番組などで流される草花の開花や日の出日の入り、雲が流れる映像、町の変化など

</object>
YouTube: 東京タワー

面白いな、どうやって撮るのかな?と思われたことはないでしょうか?

あのような動画の撮影は、デジカメを使った場合インターバル撮影(シャッターを一定時間ごとに切って記録する)

機能で撮った何百枚もの画像をパソコンでつなぎ合わせて完成するのですが、かなり手間がかかってしまいます。

これを超簡単にしてくれるのが、キングジムの『レコロ』。

屋外でも使える防雨設計(IPX3相当)の本格派です。

3秒ごとの撮影で約2000枚(約100分間)、24時間ごとなら約365枚(約1年間!)の記録が可能。

カメラ内部で動画を生成するので、つなぎ合わせる編集の手間も入りません。

インターバル撮影で撮った動画は、時間の流れが普通の動画とは違い、

日常では見たことのない動画が撮れることができます。

撮影された動画は、Youtubeなどの動画投稿サイトでは人気があり、

WEB媒体のニュース等でも多くの動画が記事に取り上げられています。

植物の成長、雲の流れなどの風景、昆虫の羽化などの様子を記録したい時にもぴったりで、

趣味にも、子供さんの学習にもお使いいただけます。

</object>
YouTube: 朝顔

ぜひ店頭にお問合せ下さい(o^∇^o)

ランキングに参加しています♪
よろしければ下記バナーをクリックお願いします

にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ
にほんブログ村


桑名エキトピア

2011-10-26 17:42:23 | インポート

 10月14・15日に桑名駅前で桑名エキトピアが、開催されていました。 
桑名に移り住んで14年になりますが、友人が出店しており、初めて出かけてみました。

駅のローターリーとサンファーレ前の歩道に何店か店が出ていました。
串カツ・どて煮など買って食べてお土産に焼きイモをもらって帰ってきました。

桑名はイベントが少なく、駅周辺も車通勤で行く機会が少ないので、たまの機会を利用して桑名の街に触れたいと思いました。        店頭部   増田


進化して登場!

2011-10-25 13:13:12 | インポート

今日は、文具メーカーマックスから11月上旬発売予定の商品をご紹介します。
『中型ホッチキスVaimo80』

801_3 Hd11ufla_4

先日22日にテレビ朝日系、SmaSTATION!!最新文房具大特集で
紹介された商品です。
今までは、軽い力で40枚綴じれるホッチキスが人気でしたが、
さらに倍の80枚を軽い力でサクッと綴じることができるので、分厚い書類を綴じる時
かなり力をいれてましたが、Vaimo80があれば女性でも片手で楽々使えます
番組ゲストの広末涼子さんも楽しそうにサクサク綴じてました(笑)
使用針は2~80枚まで同じ針が使えるので、交換は不要です

只今、ご予約受付中です
お気軽にお問合わせください。

ランキングに参加しています♪
よろしければ下記バナーをクリックお願いします

にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ
にほんブログ村


傷んでいる 地球

2011-10-24 16:59:27 | インポート

このブログに 楽しいことを書こうと いつも思っているのですが、

なにか次々と今年は色々なことが起こって、本当に怖い気がします。

この地方はいまのところ 大きな災害には おかげさまで 免れていますが、

東北地方の人も 南紀州の人も、全く 夢にも思わなかったことが 起きてご苦労されています。

今又 タイや カンボジアにも 集中豪雨での 川の氾濫事故がおきて

日本から 進出している企業の 工場の被害が報じられています。

何が 大きな原因かわかりませんが 何とか いろんな出来事が 終息してほしいと 願うばかりです。

                              後藤  百合子


紅葉の秋・食欲の秋

2011-10-21 13:56:23 | インポート
こんにちは、というよりも こんばんは、ですかね(笑)
寒暖の差があり体調を崩しやすいので風邪などひかないように
みなさんは、対策してますか? 自分も早めに対策をしようと思います。
タイトルにも書いたように、秋といえば紅葉の秋&食欲の秋です。
家族旅行も計画してるので、紅葉をみて癒されたいと思っています。
来週の土曜日には、久々の女子会(仲良し6名)があるので美味しい料理を
食べて、カラオケで歌って日頃たまっているストレスを発散したいと思います。 
今からとても楽しみです 
総務 後藤でした





工場見学

2011-10-19 19:51:56 | インポート

半田市のミツカンの博物館、酢の里に行ってきました。

子供が中に入った時に、酢のにおいがすごい、と言ってました。

酢は、体にすごく良いと、説明があり、子供が関心してました。

                        サービス部早川