にんじんにっき

アトリエにんじん畑の作品紹介と日々のできごと。

チンチン電車の思い出。。。。

2011-02-28 04:11:05 | 家族
ずっとまえにチンチン電車の懐かしい思い出をいつかお話しますねって書いておいて、
すっかり忘れてて、お友達から「待ってるのにどんな話?」というリクエストがあったので今日はそのお話。

あれは小学1年生の夏。
うちの母は知る人ぞ知る超天然な人なのですが、子供には泳ぎを習わせたいということで、
夏休みに浜寺水練学校に私と兄を入れる手続きをしたのです。
でもその時入れるのは小学2年生から。私は1年生。
産まれた時から身体が大きかった私は3年生でも通用する体格だったので、小学2年生と偽り申し込みしたそうです。
しっかり者の兄は2つ年上の3年生。何とかなると思ったのかな~

近くにスイミングはたくさんあったのに何故、浜寺水練学校なのか・・・。
電車に乗って約1時間の通学はとても大変でした。それも毎日なのです。
身体とは反対に気の小さい私は行きたくなかったけれど、強く抵抗するでもなく兄と通うことになりました。
定期を首からぶら下げて最寄りの駅まで子供の足で徒歩10分。
そこから浜寺公園行の電車に乗らなければなりません。
兄がいるときはいいのですが、何故だか兄がいない時が多かったような・・・。
母と喧嘩して出かけたときは絶対に電車を間違えて天王寺に着いてしまうのです
そこが天王寺なんてことも知らない私は公衆電話を探し母に電話をして、
「知らんとこについてしもうた~」と泣きながら言うのです。
天王寺からの行き方は知らないので(今となっては簡単ですが)
「すねて出ていくからでしょ!〇〇行の電車が来たら乗って帰ってきなさい。」と母から言われて戻るのです。
同じことを数回繰り返す私。
いつも娘に「同じことばかり言わせて!学習能力ないの??」と言ってますが私の遺伝なのかも・・・。

そして母からの言いつけは絶対に途中下車しないことだったのにもかかわらず、
破天荒な兄は平気で途中で降りて遊びに行っちゃうのです。
私は怒られるからやめて~と懇願するのですが、全然聞いてくれなくて・・・。

その水練学校は男の子は帽子、女の子はハチマキをするのです。
そこにラインが入っててクラスが分かれてるのですが、
とにかくすごい人数なので来た人順にハチマキのラインごとに並んで、松の木の下で体操するのです。
だからいつも同じ人と練習するわけではなくて友達もできず・・・テンション
兄は運動神経が良かったのでどんどん上のクラスに上がってしまい離れ離れ。

辛いことばかりのようですが、帰りに兄と待ち合わせて浜寺公園駅前にあるお肉屋さんで
熱々のコロッケを食べるのがなにより嬉しくて毎日通ってたような(←単純)

そして、イヤだといいつつも翌年母にまた申し込みをされてしまう私なのでした。
でも翌年は私の友達とそのお兄ちゃん(うちの兄と友達だった。)と4人で通えるので
随分テンション上がってた私。。。それが悪夢の始まりだったとは・・・明日へ続く→★チンチン電車の思い出その2

耳が立っちゃう今日この頃。。。

2011-02-27 23:17:41 | 日本テリア
近頃、耳が立ってしまってる小雪をよく見かけます
今日は結構長い時間たってました・・・。

日本テリアといえば笹耳が定番?
小雪も子犬の時に片方だけ耳が立ってしまったので、よく手で折り曲げてました。
ブリーダーさんに聞いたらテープで折った耳を巻いても大丈夫とのことで、
数日折り曲げたまま、医療用のサージカルテープで巻いたこともありました。
嫌がったら、かわいそうだから立ったままでもいいよねって言ってたけれど、
本人はどうでもいいみたいで嫌がることも無く、2、3日で垂れ耳(笹耳)に♪
懐かしい思い出です

この垂れ耳が笹耳です。

普段はいつものとおりこの垂れ耳ですが、何故か夕方になるとちょくちょくピーンと

成犬になった今あえて耳が立っても両耳だし、馬っぽくてそれなりに可愛いからいいか~って思いつつ、
垂れ耳の画像と見比べると、垂れ耳の方が小雪らしい。。。
普段は垂れ耳なので、大丈夫だと思うのですが・・・。当分観察しようと思います。

ジャム試作品??

2011-02-26 23:57:11 | 料理
すっかりはまってしまったキウイジャム
今日もしなければならないことだらけでリビングもまだ片付いていないのに、
娘の「あれ美味しいから作って~」の一言に。
料理人の血が騒ぎ?夕食後作っちゃいました

実は近いうちに作ろうとキウイは3日前に買ってたんです。
今回は保存がきくように、糖度は少し上げ目にしたので果実の重さの4割にしてみました。
瓶もシモジマで買ってきていたので、煮沸消毒をして準備完了。
熱々のジャムを入れ、蓋を閉めたら逆さまにして冷まします。これで結構もつはず。
3パターン作ってみました。画像はその中の1つ。

息子がお泊りさせていただくお家への手土産にしました。

ラベルはもっと可愛くしたかったけれど、息子が急かすので時間が無くてサインペンで

う~楽しい♪

今度は「キウイジャム」っていうハンコも作ってラベル作りも楽しもう~っと

おみせやさんゴッコ・・・。実現するといいな~


初めてにしては上出来かも。。。

2011-02-25 23:51:37 | にんじん畑
学校の美術の授業で初めてのアクリル画に取り組んでいた娘。

夕焼けの風景画を描きたいけれど、ネットに載ってる画像は著作権の関係でダメなのか、使えないという。
夕焼けは写真が上手く撮れなかったようで、早朝近くの公園に写真を撮りに行ってました。
あまりパッとしない写真だな~と思いつつ、娘が写し、選んだ画像なので何も言わずに見守ることに。

油絵は一度描いたことがあるけれど名画の模写だったし、アクリル画は初めての娘。
塗り方は?と聞かれても。。。

間に合わないから持って帰って描いていいからと休みの前日にキャンバスを持って帰ってきました。
(大きな絵なので保育園時代のお昼寝用布団を入れてた巨大な袋に入れて!)

とにかく、いろんな色をどんどん重ねていきなさい。色をのせてるうちに解かってくるからと、
アトリエの子供達にいつも言うように言ったのですが、娘には上手く伝わらない
どうやっていいか解からないと一向に筆を動かさない娘に半分切れかけ・・・。
アトリエにんじん畑の子供にならこんな風に切れないよね・・・。
と思いつつやっぱり自分の子供には優しく教えられない私なのです

とにかく下塗りをしっかりすることをアドバイスすることと、
下書きのおかしいところを指摘するくらいで私の役目は終わっちゃいました。

数日後主人からは色の置き方を教わったようです。

まだまだ下書き段階であとは学校の授業で描くことになったようでその後はすっかり忘れてました。

それから約2ヵ月経った今日、娘が仕上げをする時間が無いと自宅にこの絵を持って帰ってきました。
思っていた以上の完成度に主人も私もビックリ!!
美術の先生のご指導の賜物だと思いますが、
最後の仕上げ(細かい枝を描くこと)を楽しそうに取り組む娘をみて、案外絵画向きかも・・・。
私も主人も立体(石彫)だったのでなんだか不思議な感じです。

とにかく仕上がってよかったね♪

タイル細工講習会♪

2011-02-24 23:21:22 | にんじん畑
今日はタイル細工講習会の日。

準備は余裕をもってと思いながら、結局いつものように前日ギリギリに終了。
忘れ物はないかとっても不安だけどなんとか車に積み込んでGO!!

空いていたので車で15分程で到着♪
ちょっと早く着いたけれど、準備が出来て良かったです。

紹介してもらって、ちょっと自己紹介。
こんなのとっても苦手だった私。この歳になって内容は無いにしても緊張せずに喋れるようになっただけでも
自分でビックリしてしまいます。
なので、人前で喋るの得意じゃない人!大丈夫。やってるうちに何とかなってくるよ♪きっと。。。
用意して頂いた私の机♪

ちょっと説明するだけで皆さんどんどん制作してくださって、嬉しかったです

細かくタイルを割ってデザインを楽しんでおられる方やお花や木をモチーフにして制作されてる方、
タイルとタイルの隙間をあえて空けて貼ってみたり、つめて貼ってみたりと十人十色。

あっという間に時間は過ぎて、私は目地材を入れるのに必死
最初は全部持って帰って入れてこようと思ってたけれど、皆さんもって帰りたい方も多数いらっしゃったし、
思いのほか早く済んだ方がいらしたので順次仕上げていくことにしました。
  
どれも個性があって素敵でしょ。

まだ目地材が入ってないのもあって全部じゃありませんが、とても素敵な鍋敷きとコースターの完成です!!

きちんとしたご挨拶も出来ないまま、時間切れで失礼させていただきました。

大急ぎで自宅に帰り、アトリエにんじん畑開始30分前に到着。
今週はデコパージュに取り組みました。
作品はまた後日アップします

超ハードな一日だったけど、とっても充実して楽しい時間が過ごせました。
皆さんと又いつかどこかでお会いできるのを楽しみにしております。
覚えてくださった方お声掛けてくださいね


懐かしの缶バッチ!!

2011-02-23 13:50:16 | 家族
息子の部屋の大改造に伴って、息子の部屋に置いてあって私たちの物も片付けさせられる羽目に
文句をいいつつ片付けてると、10年くらい開けてなかった引き出しの中から、
おもしろいものがたくさん出てきました。
せんねん灸・古いカメラ・紙粘土・子供達からもらった手紙などなど・・・。

主人と共に要るものと要らないものと分けてると、その中にあったのがコレ。缶バッチ10コ

はるか昔、缶バッチを作るおもちゃが発売された時があって、
娘のリクエストで誕生日プレゼントとしてあげたと思うのですが、娘が盛り上がって作ったのは最初だけ

トップ画像は息子もひとつだけ作ってみると、カニを描いて作った缶バッチ。
なかなか上手かったのね~と感心したけれど、残りの9個は主人作
そういえば当時一番盛り上がって作ってたのは主人だったわ~。

娘の作った缶バッチは娘が持ってたはずだけど、もう捨てちゃったみたいで残念。。。

そして、主人の力作?がこの9個。
大事に取ってたのね~。

ペコちゃん・ピグモン・生クリーム・ラーメン・ぜい肉・バーコードの頭・フグ・牛肉・きゅ??
というラインナップ。
広告を意気揚々と切り抜いて作ってた事を昨日のことのように思い出しちゃいました。

これを捨てるのかな~とおもいつつ、自分の机に持っていったところをみると大切にしまったのでしょう(笑)

タイル細工の準備完了♪

2011-02-22 23:24:41 | にんじん畑
今週、タイル細工の講師をすることになりました。
このところ講習会の講師といえば、絵手紙や消しゴムはんこやグラスリッツェンが多くて、
タイル細工は久しぶりです。
タイル細工の講習は他の講習に比べて準備に手間が掛かりますが、お教えする中では一番好きかも!!

皆さんいつもワイワイ楽しそうに制作していただけるのがこの講習。
もちろん皆さん集中して制作してくださるのですが、
比較的細かい作業が無い分気分的に楽なのかも知れないですね。

タイルは全部で17色。
色分けして、あるらかじめ適度な大きさに割っておきます。(ランダムに)
この作業が結構楽しい♪手のひらにのせてタイル切りでパーンと叩いて大きく割って、
その後はタイル切りで一つ一つ切って?割って?いきます。
パリーン!!パチン!パチン!とやってるとスッキリするのは何故(お皿割りみたいなもんかな?)
ただ、100枚以上細かくするのでさすがに最後の方はちょっと疲れてきちゃいますけどね(笑)
いろんな色を見ながら割ってると、これがどんな作品になるのかな~ってワクワクします。
皆さんが楽しんでくださるかな~なんてドキドキしつつ

今回は鍋敷きを選ばれた方とコースターを選ばれた方がいらっしゃいます。
皆さんが楽しんでくださり、素敵な作品が出来ますように


インドのお土産。。。スパイスチャイ♪

2011-02-21 23:00:03 | グルメ
先月、主人の友達からインドに出張に行ったお土産だとスパイスチャイを戴いておりました。
海外出張カッコイイ響きだわ~

重厚なパッケージでワクワクしつつ、なんだか開けるのもったいなくて・・・。
それと、本場の淹れ方が解からないから奥さんに聞こうと思ってどんどん日は過ぎて・・・。
やっと淹れ方も教えてもらって本日、布の袋の上から厳重に包んであるセロファンを開けました!!

中から出てきたのは、メチャメチャ可愛い紙の袋。これも厳重です。さすが高級品
私たちがバリに行った時に買ってきたチャイは普通のビニール袋にどっさり入ってただけだったわ
外袋よりこの紙袋のほうが好き

そして、ちゃんと中に英語で淹れ方が書いてありました。
全然読めないけれど、水や牛乳の文字や分量はなんとか理解できたので挑戦♪
水に茶葉を入れて沸騰させます。

しっかり煮出せたら牛乳、お砂糖を入れて火にかけます。

再度沸騰したら出来上がり。

多分、あまり牛乳は沸騰させたらダメだったような気がするけれど、写真写してたら思いっきり沸騰しちゃった

目の細かい茶漉しでこしてあげると、口当たりもいい感じです。

マフィンと一緒にいただきました。写真が斜めってる

う~スパイスが効いてて美味しい。
異国の味と香りにウットリです
ご馳走様でした




朝の日課

2011-02-19 07:35:14 | 家族
毎日寒い日が続いていますが、風邪などひかれていませんか?

アトリエの子供達は元気いっぱいで子供達の体温で暖房が要らないくらいです。
夕方、子供達がひとり、またひとりと帰っていくとどんどん寒くなってきて誰もいなくなったリビングはそれはもう寒い~!!
毎週、子供の暖かさを実感しています(笑)

今年の冬から私の日課となったことそれは「熱々の烏龍茶をポットにタップリ淹れること」
以前も時々淹れていたけれど、ポットに一日分をタップリ淹れるよりそのつど淹れたほうが美味しくて・・・。
でも、やっぱりそのつどお湯を沸かして。。。ってなると面倒になったりする事も
それに、ポットに美味しい烏龍茶が入っていると家族みんなが飲んでくれるから。
冷蔵庫には水出しの烏龍茶と緑茶が常時入っているけれど、やっぱり身体が冷えるので、
冬は温かいものを飲んで身体を温めてもらいたいもの。

ラインナップは鉄観音、凍頂烏龍茶、小種烏龍、プーアル茶などなど。。。毎日この中のどれかをチョイス。
ポットは熱々に温めておいて、沸かしたてのお湯で淹れたお茶を1リットル入るポットに満タン♪
最初の一煎目は香りも高く美味しいので、別にして私が頂きます

まだ暖まってない部屋なのでお茶の湯気が寒さを物語ってるでしょ。

なんだかこの日課が楽しくなってきてる私です。
ただ、お茶がもう無くなりつつあるのでちょっとドキドキ。
去年台湾に行ってからもうすぐ1年。だいたい1年分くらい買ってきたと思うので、
いい感じでなくなってるのはわかっているけれど・・・。
茶葉がなくなったらどうしよう
このクオリティーの茶葉は日本では手が出ないし
(台湾に行く旅費考えたら買えるでしょ!!という皆様のお声が聞こえてきそうですが
アトリエの子供達にお茶を買いに台湾に行きたいという話しをしていたら、
「先生、台湾に友達居てないの?」

「居てるけど・・・。」

「じゃあいかなくても買って送ってもらったらいいやん!」

「でも、そんなに親しくないし・・・。」

その後も行かなくてもお茶を入手する為にいろんな提案をしてくれたHちゃんとSちゃん。
はい。。。結局お茶だけではなくて旅行に行きたいのかも。。。かもじゃなく行きたい!!

飛行機にも乗りたいし、美味しい中華も食べたいし・・・特に豆花(豆乳のデザート)が食べた~い♪

自分の気持ちを再確認(笑)

格安ツアーを探してみようかな

にじみ絵。。。おもしろかったね~♪

2011-02-18 23:06:18 | にんじん畑
昨日と今日の水彩はにじみ絵を描きました♪
普段アクリル画を描いている子供達もこのテーマは楽しいので参加多数

クレパスで思い思いの模様を描いて、絵の具をにじませて色を楽しみました。

今回はこの4点をチョイス。
トップは5歳Yくん。小さな青のツブツブがとっても素敵
優しい気持ちになる作品です。

5歳Yちゃん。
バックに黒をもってきたことで、グッと引き締まった作品になりました

1年Rちゃん。
いろんな形を重ねてみたり、細かいところの色分けも慎重にはみ出ないように集中♪
1年生の時の私は、こんなに集中出来てなかったわ。。。絶対

4年Tくん。
彼の思いが溢れる作品♪悩むことなく自分の描きたいものをどんどん表現できるのはスゴイ!!
思わず見とれてしまいました

この作品は画用紙を水でべチャべチャにして、にじませるので画像もまだべチャべチャで乾いてません
自然に乾かさないと色が混ざったりしてしまうので、丸一日動かさずに乾燥?させます。
来週には持って帰ってもらえるからね~



力作ぞろいです!!

2011-02-17 23:46:30 | にんじん畑
6年生のTくんのアクリル画が先週完成しました♪
今回もお父さんの写されたきのこの写真をもとにオリジナルの世界を表現。。。
最初はこんな感じでした
何度も色を重ねてTくん独特の優しい色合いの作品が完成しました

そして、お次の作品は1週目に描いた静物画。
6歳Hくんの作品です。
前回は時間が足りなくて、クレパスだけしっかり描きこんで終了し、
今日のにじみ絵を描き終えたあとバックの色を塗って完成させました。
あまりにいい感じに仕上がったので載せてみました

今日と明日取り組むにじみ絵は明日アップしま~す!!

こんな感じで取り組んでます♪

幸せな午後。。。

2011-02-16 13:49:48 | 家族
昨日は久々のオフ。
友達が遊びに来てくれました。
部屋の片付けはギリギリまで出来てなくって、おそろしくドタバタ。。。
余裕を持って物事に取り組もうという今年のテーマは今から崩れ去ってます

彼女の到着までになんとかリビングだけは片付けてホッと一息。

お茶の話しや、お料理の話し、調理用具だったり、本のこと、趣味のこと、話も飛びまくり、大笑い!
喋って笑って、それでも時間がなくってお開きになっちゃいました。
絶対に一晩中話しても足りないくらい。

消しゴムはんこもはまってくれそうだし、とっても嬉しい

彼女に自家製サングリアの美味しさを力説してたら、作りたくなっちゃった
お料理用にと買ってた白ワインが残ってたので、キウイ・パイナップル・バナナを入れて作ってみました。

3日ほど冷蔵庫で寝かせて飲んでみたいと思います♪

今日は彼女からもらったサツマイモのパイでお茶を楽しみました(トップ画像)
シンプルなパイだからこそ、素材のもつ力を感じれるスイーツです。
紅茶はアッサムにしてみました。
昨日彼女と一緒にいただいたときはコーヒーと一緒に食べたけど、
紅茶にするとまた味わいが。。。

今日も幸せな午後になりました♪ありがとう~
                      


うさぎのお味は??

2011-02-14 22:50:02 | グルメ
雪の降る中、アトリエで仕事をしていた主人は3時半ごろ帰宅することにして、
家路に着いたのは4時間後。
通行止め+大渋滞で迂回につぐ迂回でヘトヘトになって帰ってきました。

私からのバレンタインのチョコは去年と違って、実用的?な
アーモンドチョコ(大袋)と主人の好きなチョコのお菓子の詰め合わせ。
娘と息子も同じもの(ある意味喜んでもらえました)
チョコは手を抜いたので?夕食だけでも。。。
バレンタインディナーというほどのものじゃないけれど、今夜はビーフシチュー。
ワインとフランスパンとチーズ。そしてこの日の為に置いていたウサギのテリーヌ

軽く焼いたフランスパンにタップリつけてひと口♪
思ったよりさっぱりしてます。あっさりしたコンビーフみたいな感じです。
なかなか美味しいかも。

食後は息子。。。じゃなくて娘が友達からもらってきた友チョコ・友クッキーを一緒にいただきました♪
コレでも全部じゃないのです
みんな凝ってる~。トリュフあり、ケーキあり、クッキーもどれも美味しい。
娘のお陰でわたしまで美味しい思いをさせてもらえました。

みなさんありがとう~。

バレンタインといえば友クッキー。。。

2011-02-13 23:05:24 | 料理
明日はバレンタインデー。
昨年と同じく、娘は友達にあげるためにクッキーをせっせと作っています。

キャラメルソースが入ったクッキーだそうです。

昨年のクッキーも凝っていましたが、今年のも見た目と違って手が込んでいる様子。
型抜きしてあとは焼くだけと思いきや、爪楊枝で周りに穴を開けるというじゃありませんか!!
はい、手伝いました。
でも、私の空けた穴は雑だったようでちょっと不満そうでした
ハート型と鳥型の2種類3枚入ってます。
画像の1枚は私への報酬。。。もちろん私が空けた穴の分

ラッピングは昨年と似た感じ・・・。

お味の方は、手間がかかってるだけあって美味しい。穴が開いてる分サクサク度合いもアップしているみたい。

おつかれさまでした



私の大好きなお菓子♪

2011-02-12 23:47:20 | グルメ
これな~んだ。

可愛いパッケージ!!

包装紙だってとっても可愛い。こんなお茶目な箱に入ったコレは初めて。

私のこよなく愛するお菓子。。。これも追加♪和三盆のお干菓子。

なかなか高級なお菓子なので自分で買うことはあまりないけれど、お茶の先生がよくくださったな~

このお干菓子は私のいとこのお姉ちゃんの息子が働いている会社の商品。
お土産に頂きました♪

あ~なんて可愛いのでしょう・・・。ため息が。。。

コレを食べる時はとっても薄い緑茶と一緒に頂くのです。
お抹茶でもいいのかもしれないけれど、濃いお茶だとこの繊細な和三盆の味がかき消されてしまいそうで。
口の中に入れたら「しゅわぁ~」(あえてひらがなで)と崩れていきます。
ひとつ、またひとつ。。。止まらない。。。

娘も大のお気に入りなので、ふたりで堪能させていただきました。