にんじんにっき

アトリエにんじん畑の作品紹介と日々のできごと。

ペーパーウエイトを作りました~♪

2013-05-31 23:46:51 | にんじん畑
今週は石にペイントしてペーパーウエイトを作りました。
ちょうどいい石が手に入らなくて、ギリギリまでドキドキしましたが
ネットで見つけたガーデニング用の石がなんとか間に合いそうなので注文し、前日に到着しました!

好きな形をチョイスして好きな色のアクリル絵の具で彩色♪
形を生かして動物にしたり、点描で仕上げたりと楽しく制作することが出来ました。

みんな写ってるかな~

高学年の子供たちはいつも通りアクリル制作する子も。

その中で6年Tくん。少し前にアクリル完成したのでご紹介です♪
仮面ライダー
どうしても仮面ライダーを描きたいと懇願したTくん。
お母さんも良いと言ってるからと初の戦隊もののアクリルが完成しました。

次回作はカエル

下書きもしっかり進んでいます。仕上がりが楽しみです~

1週間遅れのアップです^^;

2013-05-30 11:38:56 | にんじん畑
お待たせしてゴメンナサイ。
アトリエにんじん畑の作品をアップしようと思っていたのに、
気が付いたら1週間

今回は「うえきばち10個」描きました。
色んなうえきばちを描いて、いろいろなものを咲かせちゃおうっていう絵。

ありえないうえきばちも描いちゃって~!ということでいろんなうえきばちといろんな花が咲きました。

全部載せたいけれど、今回はこの5点をピックアップ♪

トップ画像は年長Sくん。大胆にカラフルなうえきばちを描いてくれました


2年生Nちゃんの作品
車がうえきばちになったりと、Nちゃんのユニークな発想がとっても楽しかったです


年中さんRちゃんの作品
真ん丸なカワイイうえきばちを10個頑張って描きました。お花は摘んできたタンポポを見ながら描いてくれました


2年生Yくんの作品
ちょっとこわ~いうえきばちたち!クレパスもしっかりガッツリぬってくれました。長時間の集中力あっぱれです


年中さんSくんの作品
自分をしっかり持ってるSくん。毎回真っ白な画用紙に向かい静かに考えて。。今回も素敵な作品が完成しました~


さぁ、今から準備して今日のアトリエの準備します~

岡山での楽しい事♪

2013-05-21 23:44:30 | 旅行
昨日の続きです♪
岡山で行った素敵なお店をチラッとご紹介。

Hさんが教えてくれた、すんごく美味しいパン屋さんを目指して車を走らせること15分。
巨大コンテナのかっこいいお店「UNION」(写真撮れてません)倉敷の端っこらしいです。
HP見てもらったらカッコイイお店見れますよ。
オーナーさんが野外彫刻展に来られてたので少しお話させていただきました。
パンを焼かれてる職人さんは別の方らしいですが、美味しそうなパンの話を聞いたらお店だけでも見に行きたくて!!

お店に着いて、パンのところに駆けつけたのですがやっぱりも夕方。全部売り切れ。
ラスクが少しあっただけ。でも、バケットのラスクがとっても美味しそうで3種類全部買って帰りました。
思ってたとおり、硬くてバリバリ美味しかった~。お値段が150円っていうのも嬉しい限り。
結構たくさん入ってるのです。


同じコンテナのお隣にはCDショップとその2階にはアンティークショップが入ってます。
2階だけちょっと写真撮りました♪


 
なんだかカッコ良すぎて、店内で写真写していいですかなんて言えなくて・・・。
古い大きなシャンデリアや大きな椅子や引き出し、ビン、缶。。。見ても見ても見飽きません。

でもあんまり時間もないので、大急ぎでHさんの奥さんの待つHさんのご実家へ

大学生の時に石彫ゼミのみんなで石を買いに行ったときに泊まらせて頂いた懐かしいおうち。
ちっとも変ってないけれど、あれから二十数年経ってしまってることにビックリ。
ちょうど一緒に行った娘の歳の時だったんだわ~と。。。

玄関のすぐ脇に大きな桜の木。
既にお土産用にさくらんぼをたくさん取ってくれてましたがまだ木の上の方には赤い可愛い実がたくさん♪
見えるかな~。
これを手で取ってそのままパクパク食べちゃいました!甘~い

そして、お土産にもらったさくらんぼ♪


持って帰ってみんなでお腹いっぱい食べたけれどまだまだあるので、今朝ジャムを煮ました。
お砂糖とレモンを入れて1時間コトコトコトコト。。。

ヨーグルトと一緒に食べればとっても美味しいデザートに

そして画像は無いけれど、Hさん夫妻が作った赤米と黒米もたくさん。
これも、白米に少し混ぜて炊くともちもちになって本当に美味しいんです。

あ~もらってばっかり

これを忘れちゃダメだった!!
お庭に植わってる桑の木の実を漬けたお酒。
桑の実酒。7年物
桑の実酒の効能は老化防止・浄血・動脈硬化・疲労回復・貧血・利尿・強壮・美容!!!なんだかクコ酒みたい。。。
とってもきれいな琥珀色。
大切に少しずつ飲ませて頂きたいと思います。

あ~岡山楽しかったな~。
Hさん、Mちゃん、おとうさん、おかあさん、ホントにホントにありがとうございました。



岡山・総社芸術祭に行ってきました!

2013-05-19 23:07:43 | 彫刻
土曜はいとこの結婚式があったので、神戸のハーバーランドへ。
そして、日曜日の今日は岡山の総社市で開催される総社芸術祭に出品する主人の作品を見るために、
早朝出発するはずでした。。。(本当にいつも口ばっかり

7時には起きて8時出発のはずだったけど、主人も私もすっかり目覚ましを止めて爆睡。
娘に起こされたのは7時半。。。
それから大急ぎで身支度を整えて朝食をパパッと済ませて8時半に出発!

大阪は良いお天気だったけれど、天気予報では総社は雨・・・。
高速道路もスイスイと走ることが出来て、休憩入れても2時間半で到着しました。
殆ど寝てた私と娘ですが岡山に入る頃にはすっかり雨が降ってたようで、
せっかくの野外彫刻展なのにちょっと残念。

会場に向かう前に、ちょっと早いけれど主人が搬入の時にチェックしてた台湾料理のレストランで昼食をとることに。
ちょっと不思議な感じのレストラン。お店の方はどの方も日本語は片言です。
いろいろ選べる麺のセットがあったのでそれぞれ好きな組み合わせでオーダー。
私は担担麺と餃子のセット。主人は台湾ラーメンと牛肉飯のセット。娘は豚骨ラーメンと回鍋肉飯のセット。
こんなところで台湾のお料理が食べれるなんてとワクワクの3人。
注文してから、改めてメニューを見てみると単品でいろいろ美味しそうなものが。。。
主人が注文を熱望!?したのは台湾風豚足。
さっき注文したのが700円でコーヒー付だったのできっと量が少ないはずなのでこれも注文する??ってことで、追加注文。

少ししたら、最初に注文したセットが続々と運ばれてきた。
それは恐ろしく量の多いセットだったのです
 


早く食べなくちゃとちゃんと写真が撮れてませんが、量の多さは解っていただけたでしょうか。
ラーメンだけでも相当大盛りなのに加えて、ご飯ものの量の多さったら。。。見ただけでおなかいっぱい(苦笑)
そうそう、肝心のお味の方は、普通に美味しいけれど台湾料理って感じではないような感じ。
香辛料が台湾とちょっと違うのかも・・・。
小食では決してない私たちだけどどうしても完食は出来なくてゴメンナサイして残しちゃいました。
お店は結構お客さんがいてて、みんなこのセットを食べてはったけれど完食できるのかな~。
出来るとしたら相当岡山の方は大食漢なのかも
お腹が張り裂けそうでフーフーいってる私たちの元へ追加注文してた台湾豚足が登場
680円也~♪
食べれる訳もなく、お持ち帰りの容器を頂いた私たちなのでした。

お会計の時にレジの方に「皆さん台湾の方ですか?」と聞くと、
「台湾人は居ません。みんな中国人です。」との返事。
だから台湾料理っぽくなかったのかな~。どうして台湾料理のお店って看板だしてるんだろう??
などなど疑問はたくさんあったけれど、あえて聞かずにお店を後にしました。



さぁ、本題に戻りましょう。



野外彫刻展の会場は総社市にある井山・宝福寺というお寺
ロケーションは最高でとっても立派で素敵なところでした。
 

此処は知る人ぞ知る画家の雪舟が修行をしたお寺だそうです。
いたる所に雪舟の像や雪舟とネズミを描いた水墨画が展示されてます。

今日はオープニングでアーチストトークなるものが開催されました。
参加作家が一人ずつ作品のコンセプトや思いをお話され、それを聞きながら彫刻を見て回るというもの。
主人の作品はお寺のご厚意で本当なら入れないようなこんなところに設置させていただいきました。




たくさんのギャラリーも集まり、アーチストトークが始まると、雨が小雨に!
   
そして、すっかり雨があがり新緑に雨粒がキラキラの素敵な景色をバックに彫刻を鑑賞。
なんて、贅沢な濃い時間なんでしょう。


全部は撮れてませんが、数点作品をご紹介です。

 





 

   




彫刻家のそれぞれの作品への思いやコンセプトを聞き、アーチストトークは終了しました。

室内での展示を見るのが多くなった近頃ですが、
主人の作品は美術館で見るより、屋外で見る方が好きだな~。
久しぶりに主人が彫刻家だったってこと思い出した気がしました^^;


そして、帰りに私の大学時代の助手の先生であり、主人の先輩でもあり今回お声かけてくださった、
彫刻家のHさんちにお邪魔し、さくらんぼが実ってるからとさくらんぼ狩りをさせていただいたり、
畑を見せてもらい楽しい時を過ごしました。
そうそう、Hさんの奥さんは私の大学時代の彫塑の同級生なのです。久々の再会とてもうれしかったです。

美味しいものをたくさんお土産にいただきましたが、それはまた明日のにっきでアップします♪

素敵な小旅行をありがとうございました~


野外彫刻展は井山・宝福寺にて5月26日(日)まで開催中です。
お近くの方、岡山の総社に行くわ~なんて方いらしたら是非ご覧ください

久々のアトリエにんじん畑でした

2013-05-17 23:19:09 | にんじん畑
相変わらず、更新がどんどん遅くなってますが、
何かとイベント続きで・・・(言い訳
さかのぼって更新しています。

今月のアトリエにんじん畑の授業はゴールデンウイークがあったり、なんだかややこしかったので
3、4、5週目の木曜と金曜にしました。
なので子供たちに会うのは久しぶり。
なんだか新鮮な?気分

今週の課題は「ことりのおうち」
ありえないようなおうちだったり、オリジナルのことりだったり、いつものことですがなんでもオッケー
想像力をフル回転して面白い絵を!!って思っていましたが今回は比較的本当の鳥ちゃんが続々完成。
でもお話は面白く、楽しませてもらいました。
いつもどれをピックアップするかとっても迷うのですが、今回はこの5点をピックアップ

トップ画像は年長さんR君の作品。
カラフルなことりたちはそれぞれのおうちに入ってます。
外は雪景色だそうです。外は寒そうだけどおうちは暖かそうですね


年長さんKOちゃんの作品。
今回の作品の中で一番面白いオリジナルのことりを描いてくれたKOちゃん。
4羽のことりはそれぞれ個性があって面白い~


2年生Uちゃんの作品。
黙々とどんどん描き進めていくUちゃんは2年生とは思えないしっかり者。
小さなことりを描いてたので画用紙が埋まるかとちょっと心配になったけれど、そんなことは全然大丈夫
最後までしっかり描き込めました。淡い夕焼けもいい感じになって良かったね


年長さんHちゃんの作品。
ことりたちが楽しそうに暮らしてる感じが良くでてますね。大きなたまごが2つ!
いつごろ、どんな赤ちゃんが産まれるのかとっても気になります


それぞれおはなしが繰り広げられてとっても楽しかったですね。
来週も元気なみんなにあえるのを楽しみにしています


大豆大好き♪

2013-05-14 23:00:12 | 料理
乾燥豆を買わずとも、自家製の乾燥豆を色々と頂くことが多い我が家。
丹波の黒豆や、大豆や。。。名前分らないお豆もあるけれど(笑)とっても美味しいお豆たち。

大豆は前の晩からお水に浸して、圧力鍋で茹でちゃいます。
冷めたらあっという間に大豆の水煮の出来上がり♪

その大豆をザルに上げてある程度水を切り、片栗粉をタップリまぶします。
フライパンに多めの油を入れて炒め揚げにします。
カリカリに揚げれたらその中に醤油2、水2、醤油1、はちみつ1の割合で混ぜ合わせ
フライパンの大豆に絡めて出来上がり♪

調味料は大豆の量はだいたい水煮のパック1袋くらいにつき大さじで計算してください。
私は少し甘みを少な目にします。

茹でる時はたくさん一度に茹でるので、五目豆や茹でたままサラダに入れたり大豆御飯にしたりと
大豆を堪能します

う~これを書いてるだけでお豆さん食べたくなってきた~。
明日はお豆を茹でたいと思います♪

買ったとしても水煮より乾燥豆の方が断然お得♪
圧力鍋持ってる方はぜひ乾燥豆をお試しください

本当にこの大豆揚げ、美味しいですよ~



糠漬けがとってもいい感じに。。。

2013-05-08 23:39:00 | 料理
11月から漬けはじめた糠漬けがとってもいい感じになってきました。
糠漬けは何度もしてるけど、温かくなってくるとダメにしちゃうので今回もちょっとヒヤヒヤ。

玄米をたくさんいただいたのでコイン精米に行ったらまだ温かな糠をもらってきます。
糠漬けが大好きな我が家なのできゅうりなんて3本くらい一気になくなっちゃいます。

今の私のお気に入りはにんじんの糠漬け。
薄く皮をむいて丸一日。ほんのり糠の香りのするくらいがちょうどいいのです。
サラダ感覚でポリポリ食べちゃいます。

ナスや大根、白菜、きゅうり、セロリも結構美味しいんですよ♪
他にこれ漬けたら美味しい!!ってのがあれば教えて欲しいです。

毎日混ぜるだけなので超簡単。
今年の夏をなんとか越せたらもっとすごい美味しい糠床になるはず

きゅうりが5本100円になるであろう夏!お近くの方で食べたいわ~って方
おすそ分け致しますよ~♪少々臭いけど

やっぱり此処が好きなのです

2013-05-05 23:30:32 | 旅行
嬉しい3連休。
最初は和歌山に釣り?なんて話も出てたんだけど、
絶対に車は渋滞しそうだし、釣り場も人がギッシリ居そうでなんか乗り切れない…。
まして、ホテルや旅館なんて空いてないだろうし、何より高い宿泊費はテンション下がるので…
和歌山は平日にしようと、予定変更。
決まったのは木曜日の夜。急に決まるのはいつもの事なので誰も驚かない我が家なのです。

青山高原なら近いし、別荘に泊まれば宿泊費は要らないし、
一度も見たことが無かった赤目四十ハ滝を見てみようって事で。
息子は金曜日以外はバイトなので泊まりなら行かないとの返事。
娘と3人でも良いけれど、娘の友達を誘うべく連絡を取る。(ギリギリ過ぎ)
青山高原と言えば「チームおむすび」
明日の朝からなんて驚くべきギリギリだけど、
なんとか都合のついたYちゃんが参加表明してくれた。

そうと決まれば、しなくちゃならない仕事を片っ端から片付けなくちゃ!という事で
大量注文があったオートミールクッキーを150枚焼き続け、
気がつけば夜中の3時。そのままリビングで朝を迎えてグダグダ準備。
結局、11時頃に出発となりました(苦笑)

出発が少々遅かったので、渋滞が心配だったけど比較的スムーズに赤目四十ハ滝に到着。
そんなハードなコースと思わなかったけれど、これが結構ヘビーなコース!
人はそんなに多くないけれど岩場をひたすら歩く、登る、下る。。。
私が軟弱なんじゃなく←たぶん(笑)みんなフラフラ。
でも、川の流れる音を聞きつつ所々にある滝を見つつ心癒されつつ頑張りました。





要所要所にある滝に見とれて、マイナスイオンを浴びてまた少し復活しまた進む。。。のくり返し。

50分位歩いて名勝と言われる七色滝まで行ったら、
もう暗くなるので危険だからこれ以上は行かないでと職員の方に言われ残念ながら(少々ホッとしつつ)
引き返すことにしたのです。

スタート地点の日本サンショウウオセンターに戻る頃には足も膝もさらにガクガク(笑)
テンションをアップさせるために?お土産物屋さんで売ってるソフトクリームや草餅を食べて復活

さぁ、暗くならないうちに青山高原まで行かなくっちゃ!!
という訳で車に乗り込み、出発!
車が動き出した瞬間、睡魔に襲われる3人。起きてるのは運転している主人のみ(ゴメンナサイ)
到着したら辺りはもう真っ暗。
100均で買った小さなLEDライトがまたもや大活躍。
道路に面した扉を開けて長い長い階段を荷物を抱えて上り、やっと家に。

夕食はやっぱり炭をいこしてプチバーベキュー。タンドリーチキンと丸ごと玉ねぎと丸ごとジャガイモ。
炭火で焼くと美味しいね~。ベランダはとっても寒いのでダウンジャケットを着て、白い息をはきながら
美味しくいただきました。

夜はあまりの寒さにホットカーペットから離れられず、2畳用のホットカーペットの上に2組の布団を敷いて
ギュウギュウ詰めで眠りました。ホットカーペットの凄さを思い知った4人なのであります。

翌日私は何処にもいかずにお香を焚きながら、先日のbabu.さんのワークショップで作ったnabebutonの続きをチクチク。



至福の時を過ごしたのです。
3人は散策に出かけて、蕨や松ぼっくりをたくさん採って来てくれました。

この青山高原の別荘。相当古いけれど、幼稚園の頃から毎年のように来ている此処がやっぱり落ち着きます。

窓から見える景色は木々が大きく育ったこと以外は何もかもそのまま。タイムスリップしたようです。


そして日が落ちそうになったので、みんなで三角点にドライブ。誰も居ません。


360度のパノラマ。夕陽が綺麗で、後ろを向くと伊勢湾が…。



本当はそのまま此三角点で星を見たかったけれど、ダウンを着てても凍えたので強制終了。
次回は3泊くらいしたいな~。次は夏休みに必ず行こうと心に決め、大阪に戻ったのでした。
帰りも渋滞にあわず1時間半くらいで大阪に戻って来れました。

息子はアルバイト三昧なのでお留守番。
ちょっとかわいそうだけど、またの機会に誘ってみようと思います(来ない気がする

突然の誘いに応じてくれたYちゃん!とっても楽しかったよ♪また突然誘うと思うのでヨロシクね


今日から新しいお財布を♪

2013-05-01 14:34:05 | その他
新しいお財布を数年ぶりに買いました。
ブランドのお財布はどうも好きになれなくて、いつもシンプルな革のお財布を使ってます。
なんてたって?主婦なので小銭入れが付いてて二つ折りが定番。
お財布がパンパンになるのは嫌なので、よく使うクレジットカードとよく使うスーパーのポイントカード以外は
100均のカードケース(もう少しましなカードケースを買う予定)にたっぷりと持参。
丁寧に使ってたつもりでもそろそろ古くなってきました。
革は丈夫なので全然大丈夫だけど、ステッチが切れかけて可哀相な感じになってきたので隠居してもらうことに。

お店でいろんな方の素敵なお財布を見せてもらうと、どんどん理想が高くなりなかなか決まらず。
唯一決まってたのは2つ折りのお財布を買うという事。
大学生の時に祖父がお土産で買って来てくれた長財布を半年くらい使った以外はずっとずっと二つ折り。
今後も一生二つ折りだと勝手に思ってたんだけど、皆さんの意見をお聞きすると長財布がお金が貯まる
そして小銭は入れずに別の小銭入れを持つことが大事だと。

それを踏まえて、行く先々で探してみたけれど思ったようなのが無くて・・・。
結局うだうだ言ってる間に数か月経ってしまってたのです。
それが先日天王寺で買い物している時に目に入ったこのお財布になんだか引きつけられちゃって
何も入ってない状態でも結構ぶ厚い。そして、当たり前だけど二つ折りより随分大きい
これをカバンに入れて更に小銭入れも持ち、そして私のお小遣い用!?の小さなお財布も入れると
それでなくても色々持ち歩く私のカバンが更に更に重くなっちゃう・・・。

悩みに悩んで、小銭入れは長財布についてるのを使うことにして(お金貯まらないかもだけど・・・。)
使ってみることにしました。

既に使い込まれたような感じのテイストだけど、新しいお財布はなんだかワクワクして。。。
今日から使うことに致しました

どうぞ?よろしくお願いします