にんじんにっき

アトリエにんじん畑の作品紹介と日々のできごと。

今週のにんじん畑は照明作り♪

2014-01-31 22:37:17 | にんじん畑
今週はのアトリエにんじん畑の授業は展覧会に出品する照明作りでした。

まず、自分の作りたいかたちを紙に描いて、その線に沿って針金を曲げていきます。
やわらかい針金だけど、小さな子供達には結構力のいる作業ですが、
必死になって鉛筆で描いたせんと同じになるようにみんながんばってました


その後は針金に和紙を貼りつけて、乾かして縁を手で破って形にしていきます。
和紙は水を含ませた筆で線を引き、そのうえをそっと手で破るとキレイにフワフワになります。

みんな初めての作業だったようでとっても慎重に取り組んでくれました。

思いもよらなかったアクシデントも発生したりしなかったり(笑)

これに電気の配線をしたら完成です。

展覧会場でどんな風に展示しようか考え中。楽しみに待っててくださいね。

マカディさんの実店舗に行ってきました♪

2014-01-30 22:42:09 | おでかけ
今日は待ちに待ったマカディさんのパン屋さんの実店舗オープン日です。
あいにくの雨でしたが、車があるので大丈夫♪

午後からは絵画教室があるので朝に出発です。
Cさんと一緒に車に乗って約15分程。
近くにはコインパーキングも沢山あるのでとっても便利。

 

 

店内は白を基調にしたとっても爽やかな感じで、たくさんのお祝いのお花が並んでいました。
一番に来たつもりだったのに、オープンの時間を1時間遅く思い込んでたようで、パンは随分売れちゃってました。
取り敢えず、欲しいパンをキープして次のが焼けるまで15分程待たせてもらいました。
待ってる間も、続々とお客さまが来られてました。
さすがマカディさん!美味しいパンの事はみんな知ってるのでしょう

焼き上がりのパンをゲットして大急ぎで帰ってきました。
大好きな瞳キラキラブルーベリーのパンはゲットできませんでしたが、近いうちにもう一度行ってゲットしたいと思います。

帰りの車の中は焼き立てパンのいい匂いでいっぱい
待ちきれる訳もなく、1つ食べちゃいました。
うん!噛めば噛むほど味わい深くて美味しい~

日曜日にパン教室もされるそうなので、習いに行ってみたいな~。
前回、パン教室に行ったのに・・・帰ったらすぐに復讐も兼ねて作ろうって思ってたのに作らず・・・。
マカディさんのところで堪能すればそれで良しということにハードルを下げて申し込みたいと思います!

ぽかぽか冬の養生お茶会へ

2014-01-26 23:10:11 | おでかけ

昨日はグラスリッツェンのワークショップでみなさんとモノ作りの時間を共有させていただいた私ですが
今日は、昭和町駅前にある昭南ビル3階のポチカ デ ルナさんのところで開催されたお茶会に参加してきました。

ポチカ デ ルナさんは布ナプキンのお店。そこで3人の先生のお話を聞きながらお茶をよばれました。
まずはポチカさんのお話、布ナプキンの良さや、洗濯の方法や、冷えの事などなど知らなかったことをたくさん教わりました。

次はナチュラルお菓子のオソレイユさんが砂糖の危険性や恐い添加物のお話を。。。そんなお話を聞きながら
オソレイユさんの作られたお菓子と後程お話してくださるhonanaさんの薬膳茶をいただきました。

お菓子はやさしい甘みで、でも全然もの足りない感じは無く素材の味がしっかり味わえて本当に美味しかったです♪
薬膳茶は体を温めるよもぎ、雪ノ下、クコの実、黒豆茶のブレンドで香ばしく好きな味

honanaさんのお話もとっても分かりやすくて、身体をあたためることの大切さやでも自分の体質によっては
温めすぎに注意した方が良い場合もあることなどなど知らない事を勉強できてとっても楽しかったです。

帰りに購入したお菓子やお茶、米粉、甘酒。。。。お菓子はすっかり食べてしまいましたが、
これからどんなふうにお料理しようかとワクワクです。

素敵な休日をありがとうございました



グラスリッツェンワークショップ終了しました

2014-01-25 22:00:33 | c-fieldのこと

今日はグラスリッツェンワークショップの日でした。

合計8名さまご参加いただき、制作していただきました。

2度目の方はサクサクと彫り進められて
初めての方も初めてとは思えないくらいスムーズに彫っておられました。
やっぱり、何かモノを作るのは楽しい!そういう時間を共有させていただけるのも楽しい♪
出来上がった作品を眺めてお話ししたり楽しい時間を過ごさせていただきました。
そして、リクエストいただきましたのでそう遠くないうちに又もやグラスリッツェンワークショップを決行することになりそうです。

陶器のおうち作りワークショップや銅版ワークショップなどまだまだやりたいワークショップがたくさんあるのでぼちぼち企画頑張ります。

皆さんが作られたティーカップで美味しい紅茶を飲まれてるのを想像して
今から私も一緒に作った花模様のティーカップでハーブティーを飲みたいと思います。

ずいぶん進んてきました!

2014-01-24 23:26:02 | にんじん畑

今週のアトリエにんじん畑は先週に引き続き、展覧会の共同制作に取り組みました。
シャガールの「窓から見たパリ」を20個に分割してそれぞれ描いていきます。
自分の隣のパーツは誰が描いてる?どんな感じ?と気になりつつ、
完成を思い描いてワクワクしつつ、もうすぐ完成です。
3月1日が楽しみです♪

場所はいつもと一緒。阿倍野ベルタ3階にある、
大阪市立阿倍野学習センター内 ギャラリーです。

2014年3月1日(土)・2日(日)

10:00~16:00

地下鉄の谷町線「阿倍野」駅7番出口すぐ。
JR・地下鉄御堂筋線「天王寺」駅、近鉄「阿倍野橋」駅より徒歩8分。

あべのキューズモールのお隣なのでお買い物なついでに足をのばして覗きにきてください♪

私も主人も在廊しています


レモンピールとレモンジャム

2014-01-22 23:14:31 | 料理
年末に岡山でゲットした無農薬のレモン。
そして作ったレモンピールとレモンジャムが思いのほか好評だったので、いつものように調子に乗って
レモンピールを作るべく国産のレモン探し。
岡山の道の駅に連絡して送ってもらう事も検討したけれど、結局送料がかかるので割高になりそう。。。
結局ネットで検索してみると、あるある!!
レモンジュースを毎日飲んでる方から絶賛されてた訳あり国産無農薬のレモンを購入してみることに。
届いたレモンは25個。すごくしっかりしてて大きくて!
でも、訳ありだけあってすごい傷?かさぶたみたいなのがビッシリ
レモンジュースなら問題ないけれど、ピールを作りたい私はショック・・・。
こんな感じでした。
本当にかさぶたみたい~って爪でガリガリしてみたら、ん??かさぶたみたいに取れちゃった
なのでせっせといつも生姜シロップを作る時に皮をガリガリするヤスリみたいなタワシみたいなので削ってみたら
そこそこキレイなレモンになったので早速ピール作り開始!!


全部だと煮込めない気がしたので20個の皮を剝いて。。。3回茹でこぼし。。。


グラニュー糖を入れて煮込みます。

このくらいまで煮詰まったら

グラニュー糖を敷いたバットに並べます。
1本ずつお箸で。。。これがとっても大変でした。お箸を持つ手がツルくらい!やっぱり適量って大事ですね

そして水分がなくなるまで乾かします。
キラキラ輝く!?ピールを見てると大変さも吹っ飛ぶくらいの達成感

そして敷いてあったグラニュー糖とレモンの果実とリンゴをでジャムを!

今回は沢山のビンを煮沸消毒して準備万端。
これだけでテンション上がります。

前回はリンゴをミキサーにかけて作ったのですが、今回は大量だしフードプロセッサーに入れて投入!
そしてグツグツ煮て、沢山のビンに詰めたレモンジャムを想像しながらワクワクしてると、
前回と違う感じになってきた~
なんか煮詰まってる?ツブツブになってる?色こんなに濃かった??不安は的中。
何故だか全然違うレモンジャムになってしまいました。。。

これはこれで見た目はカワイイ?ですが、どうも味も食感も納得いきません
別にマズイ訳じゃないけれど、前回作った優しい黄色のやわらかなジャムが作りたかったのに
お湯で割ってレモネードにしたらなんとか合格かな~。

翌日残ってた5つのレモン。
当分ピール作りはいいや~って思ってたのに、せっかくの皮の食べれるレモンなのに皮を食べないなんてもったいない!
って思ったらどうしても作りたくなってきて、
お店で仕込みの合間を縫ってコトコトやってみました。
5つなのであっという間に完成。そしてリンゴは紅玉が売ってたので今回は紅玉で!
そして、思い通りのやさしいレモンジャム完成!やっぱり作って良かった~。

レモンピールとレモンジャム。
定番レシピになりそうです

今年最初のにんじん畑でした♪

2014-01-17 22:43:11 | にんじん畑
長いお休みもおしまいで、14日からはお店(c-field)も始まり無事に今週の営業が終了(2日間ですが
そして、木曜と金曜はアトリエにんじん畑の初授業でした。
みんな少し風邪をひきつつも元気にきてくれました。

今週と来週は展覧会で展示する共同制作の作品に取り組みました。
毎回展覧会で展示する大きな名画。20ピースに分割してそれぞれが自分の担当ピースをクレパス、水彩を使って仕上げ
当日壁面につなぎ合わせて大きな壁画となります。

ピースだけ見てると完成がどんなふうになるかわからずに描いてる小さな子供たちも
当日会場で見る大きな絵にビックリするとともに、自分の描いた絵が組み込まれてることにとっても嬉しくなるのです。
準備や展示は結構大変だけど、これは辞めれなくて毎回完成を想像して頑張ります

やっぱり展覧会の作品作りに取り組んでるので画像もあまりアップできませんし、
作品を持って帰ることも出来なくて子供達はちょっと残念そう・・・。
でも、3月1日、2日の展覧会が済んだらちゃんと沢山の作品を持って帰ってもらうのでもう少し待っててね




我が家のおせち料理♪

2014-01-15 22:52:27 | グルメ


我が家のおせち料理のことをアップするのをすっかり忘れたままでした
今日は15日。お正月ももうおしまいですね。
ここ数年お正月と言えばコチラのおせちを注文しています。
中華のおせち
去年も書いたと思いますが、このおせち料理は息子の高校時代の部活仲間のご両親がされてる桃谷にある中華料理やさん点心軒さんのもの。
それまでは、母と一緒に作ってたのですが、子供達は少しつまむだけ。
それに毎年、元旦には主人の実家で日本のおせち料理を思う存分ご馳走になるので、
2日目の我が家のおせち料理はなかなか減らず、なんだかやり甲斐がないな~って思ってたところ、
数年前にこの中華のを頼んでみたら、もう驚くほどのギッシリ具合と香辛料の風味も豊かで本格的なお味に家族揃ってすっかり虜に
という訳で、今年も堪能させていただきました。


3段あるのですが、各1段から注文できます。
我が家は2段目と3段目のお料理が好きなので、
いつも、2段目と3段目をチョイスします。
う~今年も美味しかったな~。
まだ1月だけど、来年のお正月にこのおせちを食べるのが今からとっても楽しみな私です。

バーゲンが本命!?

2014-01-12 22:34:26 | グルメ
お店はまだお休みだけど明日は娘の成人式。
なんだか落ち着かないけれど、今日は好きなお店のバーゲンに行くって決めてたので
娘と主人と3人で北堀江にあるラプンタメントさんへ。
どうして主人も一緒なのかって??
それはラプンタメントさんに行く前に斜め向かいのタイ料理のお店(チェディルアン) のランチを食べるから。
ここのお店は本格的タイ料理ビュッフェで去年Pさんに連れて行ってもらってからのお気に入り。
人気のお店なので少し待つのは覚悟してましたが、タイミングよく出られる方が数組いらしたので、
殆ど待つことなく席に着くことが出来ました。
土日はホリディビュッフェで平日より割高ですが、お料理もデザートも充実してるのでとっても満足♪
ビュッフェだけでも品数もたっぷりでおなかいっぱいなのだけど、
主人が食べたいというので別注文できるトムヤムクンをオーダー。
酸味のあるスープ好きです。
ビュッフェはいつも食べ過ぎて不幸な気分になりがちだけど
お野菜もタップリなので今回は大丈夫でした。

食後は今日の目的!ラプンタメントさんに

入口は小さいけれど、奥まで長~いお店なのです。
店内をアップOKいただいたのでパチリ。物色している娘と一緒に。。。

すっごく好みのお洋服や雑貨たちにうっとりで更にバーゲンで30%オフから50%オフと嬉しいお値段!
でも、気に入ったのはどれも小さ目のだったので(というより私が大きすぎるので・・・普通の方は大丈夫)
今回はニットの帽子のみ。
娘はカットソーとニットの帽子をゲットしていました。

此処のお店は雑貨のチョイスも洋服のデザインも店主さんもとってもいい感じでいつもいい気分でお買物できます。

チェディルアンとラプンタメント♪これからもこのセットでお出かけしたいと思います

初授業は銅版レリーフ♪

2014-01-08 22:36:22 | にんじん畑


今年初めてのお仕事は専門学校での授業でした。
どんな授業をしようかと迷いましたが、サンプルで作ってとっても楽しかったので(トップ画像)
銅版レリーフに取り組んでもらうことにしました。

看護師さんになる彼女たちはとっても真面目であっという間に説明を理解しコツコツと取り組んでくれるので
いつもスムーズに授業が進みます。
今回は2日連続で7時間の授業だったのですが、行程がたくさんあったので時間がギリギリ。
もう少し時間があったら完成作品を並べて写真を写して合評をしたかったのですが、
仕上げることで精いっぱい。
来年からどんな風に時間短縮していくかが課題となりました。

もう彼女たちと学校で会う事は無いけれど、どこかの病院でいつか会えるかもしれませんね。
素敵な看護師さんになってください

大慌てで最後に写真を撮らせてもらった数点の作品。
 
片付け途中に写させて~ってお願いしたのでブレブレの切れ切れ


この銅版レリーフ、個人的にとってもハマってしまっているので、自宅でも2枚目制作中♪
ワークショップでもできればいいのにと考え中です

中国から戻ってきました~♪(迎えに行ってきました~)

2014-01-06 22:03:38 | 彫刻
年末から中国のハルビンで開催されてた雪像コンクールに参加していた主人が6日に帰国しました。
行きも関空に送っていったのですが、その時は車から降りずに見送ったけれど
お迎えは到着ロビーで待つのでちょっと早めに関空入り。
駐車場もなかなか良い場所に停めれたのでそれだけで嬉しくなりつつ空港内をウロウロ。
主人の乗ってる飛行機はちょっと遅れているようで1時間程時間があったので、本屋さんで旅行書を読んだり
そしていつもの場所でお茶をしながら、ぼんやりと人の流れを見て楽しみました。
これから出掛ける人。帰ってきた人。迎えに来た人。送りに来た人。
いろんな人の歩く姿が見れてとっても此処が好きなのです。

そして到着した主人と久々の再会。

マイナス20度~30度で作った高さ4メートルもの作品制作は実質3日半。
その作業は本当に過酷だったらしく制作が終わった途端みんな体調を崩してしまったようでした。
カメラが無くなってしまったので主人の撮った画像は無く、一緒に参加した彫刻家の方々から
後で画像を送ってもらうことになったので今はコチラの画像だけ。

4人でエントリーしたコンクール。チームジャパンは3位入賞で賞金を獲得したようです

心配していたPM2.5の影響なのか風邪なのか帰国した主人は咳が止まらず、体調を崩しておりましたが
随分元気になってきました。

そしてお土産に買って来てくれたのは。。。
 
エビキャンディーと謎の顆粒。。。

エビのキャンディーは勇気を出して食べてみたら、エビは入ってなくて普通に美味しいピーナッツのキャンディーでした。
でも謎の顆粒はちょっと怖くて食べてませんが、いったい何なのかネットで検索してみたら
どうも、味の素のようなものらしいです。
う~ん。体に良くなさそうな感じが分っていてネタとして買ってきたそうですが食べる日は果たして来るのでしょうか??

明日からは専門学校の講師の仕事が待ってます。
気を引き締めて、そして楽しんで授業をしてきたいと思います。


お正月。。。思い出して書いてます。。。

2014-01-04 23:15:43 | おでかけ

今年初めてのブログ更新です。
今年もどうぞよろしくお願いします。

みなさんはどんなお正月を過ごされましたか?
私も今思い返してるのですが、年末の大掃除もそこそこに何をしてたんだろうと…(´・_・`)
主人を送りに関空に行ったり、7日から始まる専門学校での授業の教材集め、サンプル作りなどなど
もっと早くやっておけばお正月ものんびり過ごせたのにと思いつつ、
何百回言ってもこれは治らない病気なのだと自分でもう諦めてるという状態。。。

1日は主人の実家での新年会にいってきました。
主人は中国で雪像を作りに行ってて不在なので、息子と娘と3人で。。。って思ってたら、
朝、シャワーを浴びた息子が一言「気持ち悪い…今日、休んでいい…?」
休む??新年会の欠席届け?
一瞬仮病?って思ったけれど、数日前から風邪気味で薬飲んでバイト連勤だったし疲れが出たのか。
熱は37度。嘘ではないよう(苦笑)
そんなこんなで娘と2人で車に乗り込み出発です。

年に一度しか逢えない主人の弟家族、親戚の方たちと久々の再会。楽しいおしゃべり♪

そしてそして相変わらずの大ご馳走。





主人の母がひとりでこれを作ったとは…本当に頭が下がります。

ご馳走をお腹いっぱい食べたあとは、娘が海の写真を撮りたいと言うのでみんなで浜へ
ここ数年行ってなかったのですごく懐かしい感じがしました。

そのままぶらぶら歩いて西宮戎神社へ初詣。
やっぱりすごい人。
お参りして、おみくじ。
はい…凶でした(苦笑)

そしていつもの屋台でベビーカステラを買って帰りました。

う~んいつもと一緒。何もかも一緒。一緒ってすごい事ですね。
来年もこうやって同じように過ごせる事を祈りつつ、いつもの元旦を終えることが出来ました。

3日には娘の友達が4人来てみんなで新年会♪
知る人ぞ知るチームおむすびのメンバー全員集合です
娘の高校の部活の友達で結成された「おむすび」は一緒に行った旅行でおむすび探偵団というゲームに熱狂し、
その後そのゲームを自作したりと活動は広がり、いまでも同じメンバーで集まっており
その時は必ずこの自作したおむすび探偵団で遊ぶのが暗黙!?のルールなのです

このメンバーは私も主人も仲間に入れてくれるからとっても嬉しい♪
今回の新年会は主人が中国だったので私だけ仲間に入れてもらいました

そしてもちろんおむすび探偵団のゲームをし、おしゃべりして、最後は年末しなかったお餅つきをみんなでやりました
年季の入った臼の形のお餅つき機!

ぐわ~んと飛び出しそうに回ります。

ツヤツヤキレイなお餅

みんなで丸めると楽しい~。

夜遅くまで楽しませてもらいました。
就職しても年に一度はこうやって我が家に遊びに来てくれるのを願っています
楽しい時間をありがとう~。