にんじんにっき

アトリエにんじん畑の作品紹介と日々のできごと。

任意にコップ????

2009-08-31 23:31:51 | グルメ
今日で8月も終わりですね。

そろそろ温かい飲み物が飲みたくなって、
先日?行った台湾で買ってきた凍鳥烏龍茶を飲んでます。

台湾でどうしても行きたいところだったお茶の問屋さんで買ってきた凍鳥烏龍茶
他に、鉄観音とジャスミン茶も買ってきたけれどやっぱり凍鳥烏龍茶は美味しい
値段は600グラムで六百元(約1,800円)安い~安すぎる~
もっと高いのもあるけれど色々調べて、
このくらいのランクので充分美味しいのでこれを沢山買ってきました。
普通のガイドブックに載っている台湾のお茶屋さんの約3分の1くらいの値段だそう。
同じランクのお茶なんて日本では恐ろしくて買えない~
本当に行けて良かった

で、そろそろ今日の日記のタイトルにある「任意にコップ」ですが
(相変わらず前置きが長くてすみません
このガラス製のお茶を入れるポットの名前。
どうして「任意にコップ」なのかさっぱりわからないけれど、
台湾で売ってるものって、パッケージに日本名が書いてあるものがすっごく多い。
言いえて妙なものから、全然関係ないやん~的なものまで面白い。
この「任意にコップ」←ひつこい??が優れものなの。
どうして日本で売ってないのか不思議なくらい。
こうやって、お茶の葉を入れてお湯を注ぐとフィルター部分でお湯が止まって
お茶の葉が開いたら、上に付いてるチョボを押すと下のガラス部分にお茶が落ちる仕組み

これなら、お茶が渋くなることも無く、いつでもいい状態で飲める
だいたい、1回で5、6煎は飲めるからポットにお湯を入れて
次から次へと美味しいお茶を飲んじゃいます。

もっと本格的な中国茶の入れ方もあるけれど、今のところこれで楽しんでます
みんなでお茶会しませんか








使い心地は?!

2009-08-29 23:55:07 | その他
母がたわしを買ってきてくれた

私はいつも2つで100円のものを使ってたんだけど、
近頃、見るも無残な状態になってるのを見て、出かけたついでに買ったらしい。
母が渡してくれた包み紙はデパートのもの
値段は聞いてないけれど高かった模様。

いつものたわしでも全然問題ないから、もったいないな~って思ってたけれど
使ってびっくり
使い心地が良いなんてもんじゃない。
フワフワ?サクサク?なんとも言えず、柔らかいのにこしがあって
やっぱり、材料とか作り方とか高いだけの事はあると感心

大切に使います。
ありがとう~


モニュメント紹介4♪

2009-08-28 21:47:08 | 彫刻
久々に(主人の)彫刻の紹介です

この作品は1995年に大阪府池田市で行われた「石の道・いけだ石彫シンポジウム」
で制作した作品です。
池田市の五月山公園で約1ヶ月の公開制作だったと思います。
この作品は2つで一対になっていて「桜通り」に設置されています。


作品名「あそぶ風」                           「わらう月」
430(W)×90(D)×100(H)㎝                    420(W)×90(D)×120(H)㎝

この画像は設置したすぐ後に撮ったものなので、
14年経った今では、「あそぶ風」の真ん中にある木も大きくなって
木陰が出来て、また違った印象があります。
作品も周りのいろんなものと一緒に成長していくんですね


池田のシンポジウムは10回を一区切りにして閉幕しましたが、
文化事業に理解ある倉田市長の後押しもあって、その流れを引き継ぐものとして
「公共の場である公園でのワークショップ」が実現して
主人が五月山公園をアトリエとして使わせてもらっています。
たまに設置などを手伝いに行くと、遠足に来た気分
とても、良い環境で自然を感じながら制作できることに感謝です。


台湾!台湾!行きたいワン?

2009-08-27 23:55:24 | 旅行
今日は予約の本を取りに図書館へ

台湾の本が来た~
嬉しい
見たい気持ちをぐっと堪えて、家事が全部すんでからベットの上で読も~っと

あ~楽しみ

台湾の本の他にも、いっぱい読みたい本発見
本日のラインナップはコチラ
         当分楽しめそう


図書館の隣にある斎場で父のお墓参りも済ませて(30秒くらい
今日は一日良い気分。

夕焼け空がとっても綺麗でした




リメイクの達人!!

2009-08-25 23:34:09 | 家族
このジーンズ。
もとは長いジーンズでした
このツギハギかげんが気に入って息子に買ってきたら好評でした
ある日テレビを見ていたら、ドラマで山P(こう書くらしいのね)がはいていて。
娘と盛り上がったのを覚えています。
もう3年も前のこと

うちの息子も良くはいてくれたけれど、どんどん身長も伸びて短くなって、
はいてないな~って思ってたら翌年、自分でこんな風にリメイクしてました!
中3の家庭科の宿題で縫い物していたから、ついでにやってみただけらしいけれど
なかなかいけてるでしょ
ちょん切るだけなら誰でもしそうだけど、もとのステッチと似た刺繍糸で同じように
すそを縫ってあります。
上のツギハギの周りのステッチは元から縫ってあったもの♪

その頃でもすでに180センチあったデカイ息子がチクチク縫っていたのを想像したら
笑っちゃいますが・・・

2年経った今でも、息子のお気に入りの一枚です。

この間、洗濯した時に記念に写真を撮っておこうとパチリ

息子がはかなくなったら、私がもらう予定です


なんだかいい季節の予感。。。

2009-08-24 23:58:52 | 日本テリア
朝夕すこし、涼しくなってきましたね。

日中はまだまだ暑いけれど、朝起きた時と夕方に少しひんやりした空気が~
もうすぐ涼しくなるんだとうっとりしちゃます

布団にもぐって早く眠りたいわ~

我が家の小雪も、私と同じ気持ちらしく
今朝、どこに行ったのかな~と探していたら、リビングの端っこにある
クッションの間に挟まって、うっとりしておりました
寒がりの犬なので、涼しくなったらゲージに電気あんかを入れなければ。。。
って相変わらず気が早すぎますか

でも、秋はすぐそこまで来てますよ



思いがけず機織り体験!!

2009-08-23 23:26:46 | 手作り
みなさんこんばんは。
今日は、娘と一緒に大学のオープンキャンパスに行ってきました

高校1年生なので、早いと思いつつ、色々見るのは良いことだと思い
電車に揺られてとある大学へ
午前中だけのはずが、思いのほか楽しかったので午後も体験授業を急遽受けさせてもらうことに。
私は夕方まで待つだけか~と思っていたら、
一緒にどうですか?という先生方のお言葉に

娘と、他の高校3年生の方と一緒に
藍染と機織りの体験授業を受けさせていただきました。
楽しかった~!!!!
染色は何度もやってますが、染色の専門家の方のお話もとても為になりました。

次は機織り。
大量にある色とりどりのウールの糸の中から好きな色の糸を6本選び、糸巻き?に巻き取り
鶴の恩返しのお話と同じ機織りの前に座って、足で踏み台を操作しながら
トントンと織っていきます。
難しいけど、面白い
途中で糸が無くなったらまた6本糸を巻き取るのですが、
少しづつ色を変えたりなんかして配色を楽しみました。
画像ではわかりにくいと思いますが、なかなか良い色合いに仕上がりました
大きさは、24センチ角位。
時間があったら、どこまでも織りたかったな~。

本当に思いがけず、こういう授業が受けれて本当に充実した一日になりました。
心優しい寛大な関係者の皆様。ありがとうございました。

そうそう、私の話ばかりで・・・
娘もとっても楽しかったと言っておりました





ダッチオーブンでフライドチキン♪

2009-08-21 22:58:04 | 料理
今日は、久々にフライドチキンを作ってみました。

ダッチオーブンの蓋をして圧力を掛けるというのが美味しさの決め手
作り方を紹介します~。

まず鶏肉にクレイジーソルトをたっぷりと振りかけて、おろしにんにくと一緒に漬け込みます。
このまま30分

小麦粉と片栗粉を半々にしてナイロン袋に入れて、お肉を投入してフリフリ
ダッチオーブンに油を2センチ位注いで、温度が高まったらお肉を揚げます。
 5分ほど揚げます。

そしたら、蓋を閉める               火は中火これで15分待つ
   

出来上がり~。
 ジューシーなフライドチキン

今回はもも肉で作ってみましたが、手羽元の方がよりジューシーで美味しいかも
ダッチオーブンを持ってらっしゃる方、キャンプだけじゃなくご家庭でも
一度作ってみてください
普通のから揚げより楽チンだし、断然美味しく出来上がりますよ

ビッグイシューって知ってます?

2009-08-20 22:29:57 | その他
先日、母が天王寺に行った時のお土産?にビッグイシューを買ってきてくれた。


私がビッグイシューを知ったのはテレビで特集をしていたから。
もう、4年ほど前になるかな~。
テレビではホームレス生活から抜け出そうと一生懸命、街頭でこの雑誌を売って頑張っておられた。
私も、何度か街頭でこの雑誌をもって立っておられる人を見たことがあったけれど
どんな人が売っいて、どんな雑誌かもわからずに買おうとも思わなかった。

ビッグイシューは1991年にロンドンで生まれ、日本では2003年9月に創刊され。
ホームレスの人の救済(チャリティ)ではなく、仕事を提供し自立を応援する事業だそう。
1冊300円で売れると160円がホームレスの人の利益になります。
販売の仕組みを知ってとても興味が沸き、勇気を出して購入してみました。

一度読んでみると内容がとっても濃いし、バラエティーに富んでて読み応えがあって。
それ以来、毎月一度通る、同じ場所で同じ方から購入していました。
昨年までは・・・。

天王寺の再開発で、いつも売っていた場所の人の流れが変わったのか
いつも売っていたおじさんが居なくなってしまったのです
それでずっと買っていませんでした。

久々に読んだ、ビッグイシューはジョニーデップのインタビュー・音楽・アートetc・・・。
堪能しました
また、町に出た時に頑張って売ってる方が居てたら買いたいと思います。

あのおじさんは、ホームレスの生活から抜け出せたかな~。



脳細胞が壊れてく~!

2009-08-17 23:59:45 | 家族
先日、私がうとうとしていると娘が「昼ごはん何かない?」と言ってきた。
私は夢うつつの中で、ちゃんと娘の言ってることも聞こえたし、
きちんと説明しようと、目をつむったまま答える。

私 「白い粒々を上にするのか、下にするのか
   Tシャツの長袖のやつと袖の無いやつがあるでしょ。」

娘 「お母さん寝ぼけてるの?お昼ごはんのこと聞いてるんやけど」

私 「ちゃんと最後まで聞きなさい!赤いTシャツがあるでしょ!!それと袖の・・・。」
ぐう~
これを繰り返すこと数回。

娘もキレかけて声を荒げ「もういいわ~

私にはちゃんと聞こえているのです。
でも、寝ぼけているからか、変な返答をしていることが分からない。
お昼ご飯の事を言おうと必死なのに分かってくれないので私はブチ切れ。

最後は「白い点々の模様が・・・・。」ぐう~と寝てしまったらしい。

起きてから、娘に「ありえへん」と呆れられました。
私もどうしてTシャツのことをひつこく言ったのか、まったくわからないのです。
娘には笑って謝っておきました。それとこれから寝ぼけてそうな時は話しかけないでと
付け加えておきました。

寝ぼけている時に話しかけると脳細胞が壊れるのでいけないという話は本当なのか
本当ならきっとこの時にすごい量の脳細胞が壊れたはず

もうひとつはこれも数日前、
娘がリビングで昼寝をしていたとき(うちの家族昼ねしすぎ?)
キッチンで片づけをしていた祖母を「おばあちゃん~。おばあちゃん~。」と呼んだらしい。
祖母は「な~に?」とそばまで行って答えたそう。
そしたら「おばあちゃん。面白いことがあったら言ってね」とはっきり頼んだそうな
祖母は「ん?」と思いながらも「分かったわ」と答えて娘を見ると
ぐう~と寝てたらしい。
全部寝言だったらしく、娘は覚えてないとのこと。
そんなに面白いことに飢えているのか~と思った私です。

こんなことが日々繰り返され、家族の脳細胞が破壊されていくのを止めることが出来ずに
いるのです。
誰かの陰謀なのか

ただ、こんな事のお陰で笑える話題があるのも良いのかな~と
そう思うようにしています。






炊飯器でケーキを作っちゃいました♪

2009-08-16 12:00:08 | 料理
昨日、炊飯器でケーキを焼いてみました

まずはチーズケーキ。
材料をミキサーに全部突っ込んで?スイッチオン!
それを釜に入れて、炊飯器もスイッチオン!

ただそれだけ

待つこと50分位かな~。
お味の方は、まずまず(これでなんとなくわかってもらえるかと・・・。)
夏にオーブン使うと部屋が暑くなって嫌だから、それを考えると良いかもしれない。
ちょっとチーズケーキというよりチーズケーキプティングって感じかな。
私は個人的に濃厚なチーズケーキが好きだから、ちょっと物足りない。

しか~し、こんなことで炊飯器ケーキをあきらめるわけでもなく
2個目に突入

今度はチョコレートケーキ
今回はホットケーキミックスを使うレシピだったので、これも簡単。
出来上がりはこんな感じ。
なんかかわいい~
お味の方は。
う~ん。ちょっとパサパサかな・・・。
これ、みんな食べてくれるのだろうか と心配になったけれど、
ケーキの上から、干しぶどうを漬け込んでいるラム酒をたっぷりしみ込ませてみたら
しっとり美味しいチョコケーキに
美味しい、美味しいとみんな食べてくれました。
これに生クリームを添えるともっと美味しいでしょうね(もう面倒臭いのでしませんが)

炊飯器はご飯を炊くのが一番上手だってことが判明しました
私は面倒でもオーブン派だわ~。

とにかく、ずっと挑戦したかったケーキ2種が出来て満足満足

チョコでちょっと遊んでみました。
メモ帳をチョキチョキきって乗っけてみました。





8年日記

2009-08-15 00:53:10 | 家族
はるか昔、結婚した当初10年日記なるものを購入し書いていたのですが、
子供が出来てバタバタしてしまって結局、書かない日が多くなり
そのほかにも体調を崩したりしてフェイドアウトしていきました。

もう日記は書かないでおこうと思っていたのですが(嫌なことも思い出すし
仕事柄、去年のいつ頃に何をしたとか、誰に会ったとか、
思い出さなきゃいけない事が多々あるのですが、覚えているようで覚えていない
スケジュール帳ではさかのぼっても探すのが難しい。。。
去年のことなのか、一昨年のことなのか、人の記憶って結構適当なんですね

以前つけてた10年日記は日記にしては高価だったけれど、
紙質も良いし毎年同じ日が10年同じ見開きで見れ、家族の成長がわかってとてもよかったので、
再度購入しようかと。。。。

でも10年日記は続ける自信ないし、とにかく大きくてかさばってたので
また続かないかと悩んでいたところ、
同じ出版社から随分小さい8年日記なるものがある事をネットで発見
即、購入しました。

これがなかなか良いのです

大きさは画像を見てもらったら分かると思いますが
システム手帳よりちょっと大きいくらいでかさばらない。
書くところが小さいのであったことを箇条書きにするくらいだし、
下の方には別の枠があって、私はその日の覚えておきたいことをちょぴっとだけ書いてます。
足りない時は、後ろのページに補足があって自由に書き足せます。

これにしてから、とてもいい感じで毎日を書きとめる事が出来て大助かりです。
旅行にも持っていけて
毎年、色を交互にして見やすいようにしています。

約6年半後にびっしり満タンにするぞ
って、まだ1年と8ヶ月じゃ説得力ないですね




生湯葉??

2009-08-14 16:35:36 | 家族
生湯葉~  違います~

これは、トレーニング用のゴムのシート
先日、肩の調子が思わしくなく病院に行った息子が買ってきたもの。

びろびろ~んとしてツルツルして気持ちいい
これをどこかにくくりつけて引っ張るのだとか。
詳しい使い方は見せてもらってないからわからないけれど、

なんだかダイエットに使えそう??

使わなくなったら、拝借したと思います



モニュメント紹介3♪

2009-08-12 23:26:55 | 彫刻
今日、紹介するモニュメントは1993年に福島県の飯館村というところで行われた
<あぶくまストーン・コンベンション>という公開制作で(主人が)作った作品です。

題名は「地の力(あぶくま神)」1300(W)×870(D)×410(H)
飯館村に設置されています。

写真にもあるように、子供たちが乗っかって遊んでくれているので
主人もとっても喜んでいます

こんなに広々として景色のいい所に置いてもらって作品もさぞかし喜んでいることでしょう

この作品は、家族で見に行きました。
子供たちが小さい時に

飯館村にはこの作品のほかにもいくつか大きな作品が設置されています。
こうやってみるといろんな土地にいろんな作品を置いていただいてるんだな~っと
改めて感謝の気持ちが沸いてきます。

いろんな方々にありがとうです



避難袋はやっぱり必要

2009-08-11 23:45:33 | その他
今朝の地震。

大阪市内なので物が落ちるほど揺れはなかったですが、
夜中にグラグラと揺れたので目が覚めて、布団の上で揺れがおさまるのを待ちつつ
おさまったら、足元にある避難袋を確認しなくては・・・。と考えて・・・
気がついたらまた眠ってました。。。

朝起きて、皆に聞いてみたけれど誰も知らないと。
で、テレビをつけてみたらやっぱり地震。
やっぱり夢じゃなかった。。
阪神大震災の時に主人の実家が全壊してしまったので
恐ろしさは、目の当たりにしている。
だから避難袋もベッドの足元に用意しているけれど、
きちんと整理しなおさないと、
いざという時に役に立たないじゃ意味がない。

スリッパ・電池・懐中電灯・ラジオ・小銭・少しの水・少しの乾パン・下着
ろうそく・ライター
このくらいしか入ってないので中くらいのリュックに入ります。
もっと充実させないといけないと思いつつ、どんどんかさ高くなってしまうので
とりあえず。
ないよりはましかと

皆さんも避難袋用意していらっしゃいますか。