にんじんにっき

アトリエにんじん畑の作品紹介と日々のできごと。

ミント畑はいつ出来るのか??

2016-05-22 16:49:22 | おでかけ



先週の土曜日のブログで石で囲ってミント畑
を作ると書いてましたが
そんな適当なのはダメだという主人の意見で
翌日の日曜からブロックとセメントと
鉄骨?(鉄の棒)とトタンをたくさん買い込んで
制作し始めた主人。

日が暮れるまで制作して続きは
また来週ということで今週もやってきました。

行きしに、大家さんちに日頃のお礼に
カヌレとメレンゲをもってご挨拶に
寄ったのだけど帰りに農作物を
いろいろ頂きました。
今の季節は何もないの…。
なんておっしゃってましたが
ニラ、にんじん、小松菜、水菜、山椒の実、
そしてミントの苗と花畑からアザミの花を
そうそう、パクチーの苗もくださいました。

T先生のところにもカヌレとメレンゲを
持って行ったら、
翌朝アトリエまでたくさんのタマネギを
持って来てくださいました。

手間暇かけた手作りのお野菜たち。

カップラーメンの中にもニラを
チョキチョキ切って投入!

美味しかった〜。

主人はずっと畑の囲いを制作。。。

作品作らなくていいの?なんて
心の中で思いながら
してくれるのはありがたいので、
そして手伝うことも無さそうなので
私はまったり読書お茶とブログ更新(笑)

先週の土日から始まったミント畑作りを画像で










こんな感じで何もなかったおうちの裏の隙間にミント畑完成!

いただいてきたこのミントの苗がどんな風に
増えていくのかとっても楽しみ♪

いただいたアップルミントの他に
これまたいただいたパクチーの苗も
買ってきたスペアミントの苗と種も一緒に
蒔きました。
今度来るのは2週間後。
水もやらずに枯れちゃわないか心配だけど。

ワッサワッサと収穫できることを夢見て






ふでだけで描いてみよう!

2016-05-20 22:37:21 | にんじん畑



今週のアトリエにんじん畑はクレパスを
使わずにふでだけで描いてみました。

テーマは雨。
大きな雨粒を描く子、
小さな雨粒に顔を描く子
傘やカエル、雨から連想する色んなものを
描いてくれました。

雨の色も思った色でどんどん描いていきいます。

今週はなぜだかとっても静か。

集中すると自然と言葉数が減ってくるのね。

先週に引き続き魚を描いてた子供達も
無事に全員完成しました。

ピックアップ画像はもう少しお待ちください

ミント、育ってました!

2016-05-14 18:55:37 | その他

今日は神戸のアトリエで草刈り作業…。
蜘蛛、ミミズ、蜂…たくさんの虫と雑草の根っことの格闘。
釜爺みたいな足の長~い蜘蛛が大量発生?
どこの地面を見てもワサワサ歩いています

2ヶ月前に作品の中にダメ元で植えたミントが大きく育ってました!砂利なのに凄い生命力。

でも、別の場所に蒔いた種は全滅。。。砂利の上で水も1ヶ月以上やってないから当たり前か…。

明日は石で囲ってミント畑つくりたいと思います♪


魚、描きました♪

2016-05-13 22:00:07 | にんじん畑

今週のアトリエにんじん畑は魚を描きました。

どんな魚にしようか、スーパーのお魚売り場で
悩んだけど、今回は鮎と鯛とカジラメバルに。

一番最初に来た年長さんのHちゃんは、
鮎をチョイス。

クレパスでグイグイ大きく描いてくれました。

その後来た子供達もそれぞれ好きな魚を選んで
細かいところまでしっかり見て描いてます。





完成した作品をいくつか、後日アップします!

金曜日の授業が終わった後に美味しく
食べましたよ♪

鯛と鮎は塩焼き、ガシラメバルは煮付けに

来週はどんな作品ができるのかな~

天燈を上げに母と娘と3人旅。。。最終日

2016-05-10 23:00:40 | 旅行


2泊3日なんて、あっという間。

もう、帰国の日となってしまいました。
いつものピーチなら深夜に帰国なので夕方近くまで遊べるけれど、
今回はツアーなのでそんなにゆっくりもできずに早朝から九份へ行くためにホテルをチェックアウト。

早朝なので、車はスイスイ!
いつもなら1時間20分くらいかかるはずの九份なのに、
40分?50分?くらいで到着

ただ、あまりに早すぎてお店なんてどこも開いてなくて、閑散としたシャッター街となった基山街をブラブラ。

2時間の自由時間、もう何度も九份に来てるのでどこにも行かず
娘のお気に入りの茶藝館(水心月茶房)でゆっくりお茶しようとお店の前まで行ったのですが、
オープンの時間まで1時間近く…。

諦めて、開いてる茶藝館を探すと 千と千尋の神隠しのモデルになったと言われている
阿妹茶酒館が開いていたので、迷わず入りました。

此処は4度目。屋上の景色のいい席に行くように言われたけど、蒸し暑いのであえての1階に。

自由時間は2時間くらい。

のんびりゆっくり工夫茶を楽しみました♪
もちろんお茶菓子も色々と。



熱々、ホクホクで美味しかった〜

あっという間に自由時間も過ぎて、九份を後にしました。

九份からの帰りもツアーだと本当楽チン。

この旅ももうあと少し。。。

やっぱり帰りも免税店で締めくくり(^^;;

帰りの飛行機で、行きに全部見れなかった映画の続きを見て機内食もしっかりいただき大阪に到着しました。


ひょんなことから(→いつもだけど)行くことになった台湾への旅。

天気予報では3日間雨の予報だったけど、雨に降られたのは数分のみ!本当にラッキーでした。

念願の天燈もあげれたし、美味しいカキ氷もたくさん食べたし、
なんといっても娘と母と3人で大きなトラブルもなく行けたことが本当に良かった〜。

大笑いすることも沢山あって楽しかった〜

お留守番してくれていた、主人と息子に感謝です。

また、来年も行けることを願って








天燈を上げに母と娘と3人旅。。。2日目後半

2016-05-09 23:00:05 | にんじん畑


民芸品やさんで夜のツアーの点呼をとって、
またまたバスに乗り込み、
夕食の会場、グリーンワールドキッチンに


まあまあキレイなお店でホッとして席に着く
もうすでに何品か料理が出てた…

美味しそう♪だけど、ガイドさん曰く
30分後にバスへ!との事
大慌てで取り分けて食べたけど、
慌ただしすぎて味はあまり覚えてません。
小籠包は5つずつ。
これは暖かくてまずまず美味しかったです。


あまりにも時間が短くて全然食べれなくて
不完全燃焼だったけど、予定ビッシリのツアー
だから仕方ない。

バスに乗り、今回の旅行のメインイベント!
天燈あげに十分へ。
地図で見たら九份に近いけど、
バスはいつも九份に行く道とは明らかに
違う道をぐんぐん進んで、
40分も経たないうちに十分老街に到着!

ここは4年前に娘と2人で電車で来たけど、
その時は天燈上げずに帰ってきた懐かしの場所
その時のブログはコチラ→★

もう、すっかり暗くなってます。
天燈を上げに来た人でいっぱい!
大きな天燈に墨でお願い事を書きます。
2面書き終えたら、お店の人が
もう2面書けるように裏返してくれます。

母と娘と3人でそれぞれお願い事を書きました
そお店の人が飛ばし方をおしえてくれます。
まず、火をつけてもらい、各自持つところを
指示されて、お兄さんにカメラを渡します。
その後、飛ばす場所(線路の上)で書いた4面の
写真を撮ってもらい、

今度は、頭のあたりまであげて
3人で持つように言われてまた、パチリ。
そして、お兄さんの「離して~!」の声で
手を離します。
その間、ずっとシャッターを切ってくれてた
お兄さん。
いい写真が撮れてました。ありがとう!
(顔とお願い事が見えちゃうのでブログには
あまりアップできませんが(^^;;)

空高く上がる天燈は本当に綺麗で
今日のお土産物屋さん攻撃?も吹っ飛ぶくらい
来て良かったと思いました。

集合時間まで駅をブラブラしてたら
電車が通る時間が来たらしく
天燈上げは一旦中止で皆線路からホームに
上がり電車の通るのを待ちます。




勢いよく通り過ぎる電車。
ギリギリで結構怖い(笑)

もっと此処にいてみんなが飛ばす天燈を
見てたかったけど、ツアーの悲しさ
またバスに戻り、寧夏夜市に。
ここで解散。

寧夏夜市も何度も来てるけど、
狭くて食べ物ばかりの夜市っていう印象。



ここでは娘がイカ焼きを食べたいと。

ほんの少しかけたもらったチリソースが
思った以上に辛くて。。。
咳き込みながら頬張っておりました。

タクシーで一旦ホテルに戻ったけれど
まだ、9時前。
やっぱり行く??って3人の気持ちはひとつ!
またまたタクシー飛ばして
10時30分閉店の冰讃に

マンゴーかき氷と小豆のかき氷を3人で
食べました。




明日はもう帰っちゃうのでこれでかき氷は
食べおさめ。

今度はいつ食べれるかな〜なんて言いながら
2日目の夜は終了したのでした。




天燈を上げに母と娘と3人旅。。。2日目前半

2016-05-09 22:30:25 | 旅行


2日目は6:00に起床して7:00にホテルで朝食。

種類はそこそこありました。お味もまずまず。
だけど、豆乳やさんの朝ご飯が恋しい。。。

さぁ、8:30からツアースタートです。

まず、行天宮でおまいり。

此処も行ったことなかったところなので
行けてよかった。
集合場所に早く着いたので
すぐ前にあったお店でちょっとおやつ。
ネギ入りの大きなクレープみたいなの。

名前は筋餅。これも初めて。
モチモチで美味しかった~。

その後、免税店のお茶教室?で
いろんなお茶を試飲させてもらいお買い物。
高額なお茶は手が出ません(笑)

次は車窓観光?総統府を窓から見ました。
そのまま、中正紀念堂 へ。
蒋介石の銅像を見て、ちょうど兵隊さんの
交代式だったので初交代式。




空気が張り詰めた中ビシッ!ビシッと音を
立てて行われていました。
見れてよかった~。

お昼ご飯は梅子で台湾料理。

トンポーローとキャベツの炒め物、牡蠣炒め、
切り干し大根入りの卵焼き、小籠包、
麻婆豆腐、魚のすり身のスープ、スイカ。

ここもまあまあなお味(笑)
決して不味くないんですよ。
でも美味しい~!という感じでもないかな。

その後は故宮博物院へ約45分くらいの
自由行動。
私たちは何度か見てるのと、
とにかく人でいっぱいだったので、
カフェでお茶して過ごしました。

故宮博物院からバスへ向かう途中で
稲光がひかり大きな雷が!
空はどんどん暗くなって今にも雨が降りそう。
バスに乗り込んだらスコールみたいに強い雨!

次に行く予定の海軍の兵隊さんの交代式が
なくなるかも?との噂もありつつ、
レインコートを着て外にでると、
なんと小雨に。

すごい。微動だにしない兵隊さん。

そうこうしているうちに雨が上がり、
無事に交代式見ることができました。
一番前で見れたので迫力ありました。

そして、またまたお土産物屋さんへ。
買うものないので時間まで待つ(笑)
これが結構長くて、時間がもったいない´д` ;

次は足裏マッサージのお店で希望者のみ
マッサージを受けるという時間。
30分700元は高い~って思ったし、
私たち足裏マッサージ大好きではないので
今回はパス。
そしたら、バスで待つと思いきや、
マッサージしない人は2階で
漢方セミナー受けないといけないシステム
此処でツボの勉強とオイルや
何にでも効くという魔法のような薬の販売会。

バス一台でマッサージ受けなかったのは5人
あ~こんな5人に説明しても買わないと…。
(↑あとの2名さますみません(^^;;)

面倒だな~って思ってたんだけど、
前に置いてあるツボの人形が体型や顔が
息子にちょっと似てる~って事で娘と大笑い

そしたら、ツボの説明が始まりくるりと人形を
後ろ向きに動かした先生。

おしり~\(//∇//)\
こんな風になってるとは思ってなくて
またも、大爆笑!

笑いすぎてお腹よじれるかと思った~(笑)

漢方クリーム??買ってませんよ。
とりあえず、みんなが足マッサージ終わる頃
解放してもらえました。

次もまたまたお土産物屋さん(^◇^;)
今度は民芸品やさんらしい。。。
やっぱり買うものなんて何もないけど、
ツアーの宿命。

ここで一旦市内観光のツアーは終了。

17:00からは十分の天燈ツアーに移行します。
長くなるので続きは次ページへ(笑)



天燈を上げに母と娘と3人旅。。。1日目

2016-05-08 22:21:03 | 旅行


今回は天燈を上げに母と娘と3人で台北へ。

今回は仕入れもしないし、観光いっぱい、
全食事付きツアーなので、
何も問題ないわ~と余裕で出発。

ハルカスからの空港バスに乗って
15分ほどしたら主人から電話が。
スーツケースのカギがリビングにあるけど。
え~

閉めたのか?閉めてないのかさえも
思い出せず。
カギ閉めてなかったらそのまま
行っちゃおうかと思ったけど、
閉まってたら…。
スーツケースは預けてるので見れないし…。
頭の中がグルグル。。。

そしたら主人が持ってきてくれると。
時間検索して追いかけてきてくれることに。

やっぱりやらかしてしまった

関空に着いて、スーツケースを確認してみると
鍵は閉めてなかった。。。

鍵の開いたままチェクインを済ませて、
主人の到着を待ち、
出発1時間前に持ってきてくれた主人と再会。
新たなる伝説やね~と笑われました。
ホントゴメンナサイ。。。

スタートからこれでは先が思いやられる
けれど、ひとまずホッとひと安心。

チャイナエアラインは初めて。
いつもLCCなので、映画が観れることや
機内食が嬉しい♪


映画を見てたんだけど、
結局最後まで見れずに台北に到着。

ホントあっという間。

ツアーなので免税店、お土産物屋さんは
ガッツリ連れて行かれます

夕食はフカヒレのディナー。

恐ろしく早くどんどん出てくるので
落ち着かなかったけれど
普通に中華料理って感じの夕食でした(笑)

あとはホテルに送ってもらって
本日のツアーは終了。

ホテルは松江南京駅付近の
グリーンワールド南京。

まあまあ良い部屋だけど、立地はいつもの
双城街付近の方が楽しめるので、
とりあえず冰讃にかき氷を食べに出かけて
マンゴーかき氷を食べてから

いつもの定宿付近(双城街)でチープな買い物を
楽しみました。
やっぱり此処の場所がすき。

明日は更にガッツリな観光DAY。
これ以上やらかすことのないように…