Ninbuのスマホで撮った花だって美しい!

サイクリング・テニス・散歩等の道すがら、公園・野原・湖畔・川辺等で見つけた美しい花をスマホで撮っています。

4月の花のアルバム(手賀沼湖畔)

2022-05-05 | みんなの花図鑑
桜咲く花の季節4月が、風のように足早に去っていき、初夏5月の花たちにバトンを繋ぎました。今回も4月の花たちで、未投稿のものを中心に振り返ってみました。

<オオフサモ アリノトウグサ科フサモ属>
南アメリカのアマゾン川が原産地であるが、アクアリウムやビオトープなどの観賞用として各地に移入され、日本などで侵略的外来種となっています。オオフサモは別名「パロットフェザー」とも呼ばれ、「オウムの羽」という意味です。



<オランダガラシ(和蘭芥子) アブラナ科オランダガラシ属>
ヨーロッパや北アフリカが原産のオランダガラシは、水中や水辺に群生してはえる植物です。日本では一般にクレソンと呼ばれています。食用や薬用として明治の初めに海外から入ってきました。要注意外来生物に指定されています。



<カモミール(加密列) キク科シカギク属>
カモミールは地中海沿岸原産で、効果・効能が豊富なハーブです。かなり古くから海外で重宝されてきた薬草です。現代では薬として使うことが正式に認められています。



<クラブアップル(姫りんご) バラ科リンゴ属>
クラブアップルとは、小型のりんごのことです。よく果実酒や屋台のりんご飴に利用されます。グラブアップルの花は、リンゴの花とそっくりな花を開花させます。白や薄紅色の花で、6~7個が一ヶ所に密集して咲きます。



<シラー・ペルビアナ(大蔓穂) キジカクシ科オオツルボ属>
和名のオオツルポもしくはワイルドヒヤシンスと呼ばれることもあります。美しいブルーの花が豪華なピラミッド状になって咲くのでとても見栄えがします。



<シラン(紫蘭)ラン科シラン属>
丈夫で育てやすいランの入門品で、この花ほど多くの人に愛され親しまれているランはありません。一般的に流通するのは、花が白い「白花シラン」、リップの先端をほんのり桃色に染めた「口紅シラン」、葉の縁に斑を流し染めた「覆輪シラン」などが有名です。



<シロヤマブキ(白山吹) バラ科シロヤマブキ属>
シロヤマブキ(白山吹)は、春にヤマブキ(山吹)の花に似た白い花を咲かせるバラ科の落葉低木。花が同じ季節に咲くヤマブキ(山吹)の花に似ていることから名づけられました。



<ダイコン(大根) アブラナ科ダイコン属>
アブラナ科の特徴である小さな4枚の花を咲かせます。可憐でかわいい花ではありますが、大根は冬に実を収穫するのであまり花を見る機会はありません。



<ツルニチニチソウ(蔓日々草) キョウチクトウ科ツルニチニチソウ属>
花は一斉に咲くわけではなく、長い期間次から次へと開花します。ものすごい繁殖力のため、減らしても減らしてもどんどん増えていきます。わが家も以前ありましたが、増えすぎたので全て除去しました。



<ドウダンツツジ(灯台躑躅) ツツジ科ドウダンツツジ属>
白い壺形の花がたわわに咲く春、美しい新緑、真っ赤に紅葉する秋と、季節によって表情を変えていくのが魅力です。



<ハルジオン(春紫苑) キク科ムカシヨモギ属>
ハルジオンの花名の由来は、同じキク科で秋に咲くシオン(紫苑)にちなんで、春に咲くシオン(紫苑)でハルジオン(春紫苑)という名前が付けられたと言われています。別名「貧乏草」とも呼ばれます。



<フジ(藤)別名: ノダフジ) マメ科フジ属>
藤の花はその優美さから古来より日本人に愛され、美しい女性の例えにも使用されてきました。歌舞伎や日本舞踊でも有名な「藤娘」は、藤の花の精が美しく舞う演目です。



藤は日本原産の花木で、その美しさから世界中で愛され栽培されています。藤の名所と言えば、まっさきに挙げられるのが世界一といわれる藤の名所、あしかがフラワーパークではないでしょうか。



<ユキヤナギ(雪柳)  バラ科・シモツケ属>
ユキヤナギ(雪柳)の名前の由来は、枝垂れような枝ぶりが柳に似ていて、その枝に雪のように真っ白な小花が咲く姿が雪を連想させることから名前がつきました。



<ライラック(紫丁香花) モクセイ科ハシドイ属>
ライラックは4月~6月に開花する落葉小高木で、香りがよいので、世界中で愛されている花木です。ライラックは冷涼な気候を好むので、日本では東北北部や北海道、本州の高原地帯が適地といえます。



ライラックはフランス語でリラ、和名は紫丁香花(ムラサキハシドイ)といい、ハシドイは日本に自生する近縁種の落葉小高木のことです。



最後までご覧いただきありがとうございました。次回は4月の花のアルバム(近隣の公園編)を予定しています。引き続きご覧いただけると、とても嬉しいです。