にこにこ日記

原因不明の病気で寝たきりの長女ののこ、8歳年下の次女ニコ。二人の娘の成長、毎日の小さな小さな喜びを書き留めています。

チクチク・・・縫い縫い・・・

2015-04-08 14:07:02 | にこ


ニコの本番用の衣装が出来て来て、只今スパンコールとビーズをちまちま縫い付ける作業に没頭中。

胴体部分に50個縫い付け完了。

でも前回のレッスンで、足を上げた時にビーズが3つ飛んでったそうな・・・(;´Д`)
(しかし、さすがうちの子!なんとか2つは拾ってきていました。エライ)

再び縫い付け、あとはスカートとフリル部分に100個縫い付ければいいはず。

でもなんか、この調子だといくら縫い付けても本番までに減りそうな予感・・・。

何度でも取れたら縫うさ!(だから拾ってきてね)

おかやん頑張るよ

キャッツ♪

2015-04-08 10:53:10 | Weblog
大変ご無沙汰しました。

久々のブログ更新! 題名の通り、春休みに『劇団四季 ミュージカル キャッツ』を観てきました!



こんなにも魅せるショーだったのですね。
ミュージカルは何度か観たけれど、今回は今までとはちょっとちがった。
歌!歌!歌!ダンス!ダンス!ダンス! もう、ただただ圧巻でした!

今回のキャッツ観劇、急遽春休みに予定をねじ込んだのには、ちょっとした理由があります。

ニコが4年前から習っているバレエ。その発表会に、とうとう今年出るのです。
(我が家では昨年のTDLと並ぶくらいの重大行事

その発表会が5月の上旬。
発表会の前にニコのテンションを上げるべく、是非キャッツを見せたい!
どうせならみんなで観たい!
それならば春休みだ!

・・・・・・・となったわけです。

当のニコは、どれだけテンションが上がったかは正直私には分かりませんが
「あのピルエットきれいだね~」とか、「回転がすごい~」とか、
何らかの形で刺激にはなった様子。

ののこも体調を崩すことなく、札幌2泊3日を満喫できました。


サッポロファクトリーで


すすきの観覧車『ノルベサ』
ニコとノルベサ初体験!まだ乗ったばかりで余裕顔のニコ。てっぺんでは超ビビってました


あっという間の春休みは終わり、今週から新4年生として元気に登校しているニコ。
「ねえたんまだ春休みなの!? いいなぁ~」と言いながらも毎日楽しそう

一方ののこは、来週に家庭訪問があってその後翌週からようやく授業が始まるという、ゆったりペース。
ののこにつられて、私ものんびりペースに・・・いけないいけない


それぞれの春の日々、今のところ順調です。


 おまけ 


札幌のホテルではしゃぐニコ。到着直後。興奮状態ですな・・・。