思考の踏み込み

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

形影神18

2014-09-27 00:19:28 | 
おお!父上もござっしゃったか。
ならば心配は無用の事でしたな ー。

"影" の横の "形" を見ながら、そう "直感" は語って慌ただしく駆け寄る "意識" の酌を受けた。

「 "形" 殿もお人が悪い。直観殿に此度の席をお伝えくださらなかったのか。」

意識が冗談半分で言う。



「いや、伝えようにもこのモノばかりは我が子ながら、まるで天馬の如くにて、いつも何処にいるやら所在もしれぬのです。
恥ずかしながら我が手におえる様なものではない。
実際のところ、本当に我が子であろうか、と疑わしい程にて…。」

「父上、ご冗談をー。私はいつもの様に叔父貴の所で遊んでおりました。」

「叔父貴とは?」

興味深そうに意識が聞く。

「かの "無意識" 公にてござる。我が父の兄弟ではないが、親しみを込めて私は叔父と呼ばせて貰っている。」




「貴方は "無意識" の所へ出入りできるのか。これは驚きましたな。」

意識が形を見ながらそう言った。
形は答える。

「というよりも、このモノはほとんどそこで育てられた様なものなのです。
我が子か疑わしいというのもあながち冗談ではない。それほどに、我が手をとうに離れている。まああれは一種の天才だろうと思うております。」

すでに "直観" はそんな話を聞いていない。淵明に気付き、何やら楽しげに会話している。


「直観殿!先程のお言葉はどういうことか?ご説明頂きたい!」

"知性" がやや険しい表情を浮かべて、直観に詰め寄った。



どうやら両者はあまり仲が良くないようでもある。

「先程?なんだっけ?」

「順逆という話である。まさかまた適当な思い付きでご発言されたとは言わないでしょうな。この事、いかが!」

直観は静かに視線だけを知性へと移して、一瞬の "間" を作った。

その一瞬はその場のモノたちを全て引き込むのに十分な密度を有していた。
ちょうど千両役者が次にどんなセリフを言うのか、魅了されて待つ観覧者の様な ー そんな状態に一同が置かれた。