今年も内定者教育に関するお問合せがふえてきました。
採用戦線もひと昔前とはだいぶ様相が違っているようですが、
採用担当者の悩みは相変わらず
「せっかく採用した人材を逃したくない!」
という点が大きいですね。
せっかく労力かけて採用した優秀な学生が
ほかの会社にとられちゃうって、何が原因なんでしょうか?
給料だったり、福利厚生だったり、所在地だったり。
でもコミュニケーションをうまく取れていたら確保できたのに!
ということも少なくないと思います。
ネットラーニングの内定者教育パックには、
「COM+」(コミュニケーションプラス)
という、専用ポータルサイトを制作するオプションがあります。
いわば、採用担当者と内定者だけのコミュニティ。
社風や給料も重要なファクターだけど、
若い内定者にはいい同期に出会える、ていうのもポイント高いですよね。
そういう内定者どうしのつながりを強めてあげるのも手ですよね。
しかし最近は携帯はもちろん、メーリングリストやブログ、チャットなど
さまざまなコニュニケーションツールがあるから、
しっかり裏コミュニティができてる場合も多いみたいですけど。
ネットラーニングの内定者教育パックは
今年少し模様替えをします。
詳細は近日ホームページに掲載しますのでご興味があればぜひ。

1,800社を超えるクライアント事例から選りすぐりをご紹介。

先日友人に誘われ、久々にJazzを聴きに丸の内の「COTTON CLUB」に。
Ben Sidran(p,vo)の語り調なボーカルとそれを追いかけるピアノが心地よかった。
同店には今週、60年代のモータウンサウンドの立役者、The Funk Brothersが来日中。
映画『永遠のモータウン』で有名になりましたね。
ご興味あればチェキッコしてください。
お店も映画「コットン・クラブ」の内装さながらでキレイでした
