ネットラーニング カスタマーセンター

eラーニングに関する情報、つれづれなる日々の写真日記

新TOEIC準備コースが無料!

2006-03-31 | eラーニング

現行スタイル最後のTOEICテストを受験された皆さん。
手ごたえはいかがでしたか?
久しぶりに受験すると集中力の配分率が狂い、
長文読解でタイムオーバーっていう方も多いかもしれませんね。

次回TOEICでのリベンジを早くも誓った方へ朗報です!

ネットラーニングでは4月3日に
『 新TOEIC(R)テスト準備コース 』
を開講します。

通常価格3,150円のところ、今なら

「無料」

です!!

◆新テストはここが変わる
◆学習アドバイス
◆新テスト形式の練習問題(全46問)

という内容になっています。

このコース、通常コースを申し込んでいただいた方には
登録不要で無料提供させていただきますが、

このコース単独でも無料!

でお申込みいただけます。

お申込みはネットラーニングのホームページから。
明日までにアップしますのでちょっと待っていてくださいね!!

教育訓練給付金

2006-03-30 | eラーニング

ネットラーニング資格試験対策シリーズのうち、

初級システムアドミニストレータ合格総合対策コース
基本情報技術者試験合格総合対策コース

が、晴れて教育訓練給付金の対象コースとして認定されました!

eラーニングとして同様の講座が認定されるのはまだ少ないので、
ぜひ有効に制度をご利用いただければと思います。

自己負担するとi POD nanoが2個買えちゃうんですから結構な額ですよね。
8割還付された昔に比べたら低い率ですが、
2割でも戻ってくれば新たに教材なども買えるし、お寿司だって食べられちゃいます。

お寿司って言えば私はお寿司が大好きで、
たまに贅沢して築地に食べに行きます。
いたって庶民的なお寿司屋さんですけど。
それでもやはり板前さんに目の前で握っていただいたお寿司を
いただくのは至福のときです。

やたらとネタのでかいお寿司屋さんも流行ってますが、
私は適度な大きさのシャリとネタが好きです。
ネタが大きいとそれでごまかされている気がするんですよね。
脇役のガリくんの酢加減にも気を抜いてはなりません。
器も主役のお寿司の最高の引き立て役にならなければ。

脇役がだめだと主役が引き立たない。
映画や音楽も一緒ですね。

eラーニングもそうなんです。
主役はもちろんコースたちですが、
ラーニングセンター、カスタマーセンターの脇役たちの鮮度がいまいちだったら、
もう二度と使ってはいただけないでしょう。
毎日いいネタ仕入れられるように頑張りまっしょい>自分。

ネットラーニング国家資格試験対策シリーズ
『初級システムアドミニストレータ合格総合対策コース』
『基本情報技術者試験合格総合対策コース』

は、2006年4月1日から教育訓練給付金の対象コースとなります。
今年の秋試験にチャレンジする皆さん、TKラモンさん、
ネットラーニング(R)コースで絶対合格を勝ち取ってください!

コースサンプルはコチラ
 http://www.netlearning.co.jp/kyoyu/qualification_ho.asp#t8



Web2.0

2006-03-29 | 世情

昨年頃からよく耳にするこの言葉。

「ウェブ進化論」著者の梅田望夫氏は、

「ネット上の不特定多数の人々(や企業)を、受動的なサービス享受者ではなく
能動的な表現者と認めて積極的に巻き込んでいくための技術やサービス開発姿勢」

がその本質だと定義づけています。

つい昨日、ヤフー創業者も「Web2.0に対応できるよう生まれ変わる」と
宣言していましたが、今年も引き続きキーワードになりそうです。

私もブログを始めて感じましたが、
個々人が便利ツールをどんどん活用して
情報発信人となっていく時代なんですね。

新しい技術の開発者は限られるかもしれませんが、
Web事業者らが提供するさまざまなオープンリソースを活用して
オリジナルなアプリケーションを開発したり、
個人のサイトに取り込んだり。 
形を変えて淘汰されながら、インタラクティブな創造の世界が
ぐんぐん広がっていきそうです。

ネットラーニングもWeb2.0がeラーニングにどのように影響してくるか(または影響していくか)
その動向に注目しています。

資格マニア

2006-03-27 | eラーニング

春ですね。
都内でも急に桜がぽんぽん咲きはじめました。

春は新しいことにチャレンジしたくなります。
私は毎年この時期、年初に立てた目標がこれっぽっちも
進歩していないことを反省したりしています…。
でもまたやる気を起こさせてくれるから、春は好きです。

資格マニアっていますよね。
何かおもしろい資格持っていますか?
知り合いに、「ひよこ鑑定士」の資格を持っている人がいます。
本業は普通のサラリーマンですけど。
ひよこ鑑定士は、ひよこの雄雌をすごい速さで見分ける資格で、
結構狭き門だそうです。
聞くところによると、日本の鑑定士は優秀で海外なんかじゃ引く手あまただそうですよ。
ひよこ鑑定士の資格でワーキングビザが取れるかも?


資格といえば、わがネットラーニングでは
全社員、初級シスアドの資格取得が義務付けられています。
当然、ネットラーニングの『初級システムアドミニストレータコース』で試験対策。 

初級シスアド試験って、過去問が命。
直近とその前の過去問題をやっておくだけで結構な点数を稼げます。
ネットラーニング資格試験対策シリーズは、
春試験、秋試験ごとに最新の出題問題を追加したコースになっています。

模擬テスト、練習テスト、弱点チェックといった豊富な練習問題、
担任チュータによる個人指導、丁寧な解説、それに
合格応援メルマガもお届けしています。

来月中旬には春試験がありますね。
まだ3週間ありますから、初級シスアド対策はこれからが勝負です。
受験される方、がんばってください!

ちなみに私はおもしろい資格は持っていませんが、
学芸員資格を昔とりました。 キュレーターというやつですね。
博物館実習で重要文化財の展示替えを手伝ったりして楽しかった。
何かおもしろい資格があったら教えてください。

コミュニケーション

2006-03-24 | 世情

ブログをスタートして1週間あまり。
アクセスログを見ていると楽しいですね。

ブログって世の中にはどのくらい存在するんでしょうか。
gooブログだけで50万以上存在するそうです。 すんごいですね。
いかに検索にヒットするか躍起になっちゃいます。
ブログビギナーの私はまだまだ修行中です…。 

10分で自分のホームページができたみたいな気軽さは
とても魅力的です。
コミュニケーションツールがどんどん増えて、
メールはもちろん、ブログ、スカイプ、メッセンジャー、
mixiなどの友達の輪、出会い系サイト(古い?)etc. etc...
またたく間に広がっていますね。

それらのない生活は今では考えられませんが、
本来アナログ志向の自分としては
その便利さを享受しつつ、もっと人肌の感じられるコミュニケーション
がほしいと常々感じています。

友人、家族から手書きのお手紙が届いたりすると、
なんだか心がほんわりあったかくなります。

ネットラーニングはeラーニングが商品ですから
すべてネット上で学習も管理もできるのが特長ですが、
ネットやメールを利用しつつも、人肌の感じられるサービスを
ご提供したいというのがカスタマーセンターの願いです。
ブログもそんな気持ちで始めました。

余談ですが、カスタマーセンターのメンバーは女性オンリー。
社内ではびしびしお尻をたたくおっかさん、
お客様には折り目正しい旅館の女将さん
のようにありたいと思っています。 こほん  

TOEICスコア

2006-03-23 | eラーニング

また英語のはなし。

今週末はTOEICテストですね。
現行スタイルでは最後になるということで(団体受験を除く)
かけこみ受験者がにわかに増えたとか。

ネットラーニングの『TOEICスコアUP!応援キャンペーン』
もおかげさまで好評です。
すべてのeラーニングコースを最大53%OFFでご提供しています。

英語が話したい!という欲求、
ない人って少ないんじゃないでしょうか。

ラジオ英会話やってみたり、
英会話スクールに行ってみたり、
留学してみたり。

私も○年前に1年ほどアメリカ遊学の経験がありますが、
数百万円かけて英語を習う!?なんて
アメリカ人の友人には理不尽な無駄遣いに見えたみたいです。

私の留学前のTOEICスコアは測定不能なくらいでした。たぶん、400とか。
留学直後のスコアは、たしか850くらい。

帰国後6年ほど受けていなかったので、
先日腕試しに受験したら
なんとスコアが880に上がったんですよね。

自分でもスコアを疑いましたが、
やはりTOEICは傾向把握が高得点ゲットのカギだと実感しました。
もちろん英語力は必要ですが。

手前みそなんですが、わが社の『TOEIC(R)テスト対策コース』
は、模擬テストも本番さながらに受けられるし、
弱点補強も効率的にできて、
私はこれを直前に受けたおかげで
TOEIC受験の勘どころを思い出しました。

★サンプル> http://www.netlearning.co.jp/kyoyu/toeic_ho.asp#t8

参考書だと模擬テストも1回で終わりがちですが、
このeラーニングコースなら4000問以上のテスト問題が
シャッフルされて出題されて何度も受けられる機能もあります。

傾向と対策をつかむには
習うより慣れろ、ですね。

ところで、数百万費やしたアメリカ遊学ですが、
私は数百万円以上の恩恵を受けている、と自負しています。
あらゆる生活シーンにおいて。

最大53.1%OFFのTOEICキャンペーン
3月末日までです。

今週末受験のみなさん、頑張ってください! 

ポッドキャストで学ぶ 無料英会話

2006-03-22 | eラーニング

昨日のWBC(ワールドベースボールクラシック)優勝、すごかったですね!
日本選手の大リーグ移籍も珍しくない昨今、
こんな機会に日本代表として戦ってくれたりすると
また違った角度から野球を楽しめますね~。
王ジャパン万歳!サッカーに負けるな!

ところで、話はガラリと変わるんですが、
皆さんは「ポッドキャスト」って聞いたことありますか?

ネットラジオ番組をMP3などにダウンロードして聞けるサービスですが、
ネットラーニングでもポッドキャストを利用したサービスを開始しました。

English Aya Pod 』という、無料英会話番組です。
二人のネイティブスピーカーの会話を題材に、
自然な英会話を学ぶ無料学習ツール。

30分という長さが、通勤時間や移動中に聞くのにぴったり。
ごく身近な親しみやすい話題を取り上げ、
生きた会話を体感できますよ。

英会話教材というと、個人的にはラジオ一辺倒でした。
耳からしか情報が入らないと集中力が違いますよね。
リスニングスキルを上げる近道。

i PODを購入して音楽生活が変わりましたが、
好きな番組だけダウンロードして持ち歩ける気軽さ、
学習ツールとして活用しない手はないですね。

このブログからもリンクを張っています。

 English Aya Pod の登録はコチラ

コンプライアンスと個人情報保護

2006-03-17 | eラーニング

個人情報保護法が施行されて、はや1年あまり。
「コンプライアンスは企業のたしなみ」
とばかり、各社対策に余念がありません。

そんなニーズを反映して
ネットラーニングでもこの1年で行動基準シリーズ
一気に充実しました。

つい一昨日の3月15日、
今日から実行!事例で学ぶコンプライアンス
をリリースしました。
リリース前からたくさんのご要望をいただいていたコースです。

個人情報保護やコンプライアンス教育は
全社員に浸透させることが基本姿勢なので、
全国に従業員が存在したり、外国人従業員を多くかかえていたり
すると、浸透させるのがなかなか難しいですね。

ご要望として多いのは

・簡潔で親しみやすい内容
・時間、場所の制約がない
・なるべくコストをおさえたい
・すぐ導入でき、短期間に修了させたい
・進捗管理をしたい

などが挙げられますが、eラーニングはこれらの条件を
満たす最適なツールといえます。

わがネットラーニングでも今年1月に晴れてプライバシーマークを取得!
こちら、取得するのも大変ですが、維持するのもそれなりに・・・。
わが社でも全員、ネットラーニングの個人情報保護コースを受講しました。

手前みそですが、いいコースです。
3時間程度で修了できるし、アニメーションやシミュレーションを
多用して親しみやすいです。
私は仕事の合間にコーヒー飲みながら受講しました。 

ネットラーニングでは毎月コンプライアンスや個人情報保護に
関する無料セミナーも開催しています。

毎回定員に達する大人気のセミナー。
トーマツ環境品質研究所との共催です。

・社員教育はどうすればいいの?
・導入コストは?
・他社はどんな対策をしているの?

などといった疑問にお答えします。
ぜひご参加ください。

ネットラーニング主催 無料セミナー
・全社員の「あたま」と「からだ」にしみこませるコンプライアンス!
 CSRとコンプライアンスセミナー
・個人情報 漏えい対策ソリューション セミナー
 ~他社事例に学ぶ!続けられる個人情報保護教育のポイント~

TOEIC 対策

2006-03-16 | eラーニング

TOEIC(R)テストが5月から大リニューアルしますね。
(団体IP受験は来年から)

リスニング、リーディングともに長文が大幅に増え、
よりヒアリング力や速読力が求められます。

試験は受験回数が多いほど当然出題傾向も把握できますし、
時間配分も的確で好成績につながるものですが、
これまでのTOEICに慣れていた方でも
あらたな対策を講じることは必須と思われます。

現在発刊されている新テスト対応の対策本は
TOEIC運営委員会から発表されている公式アナウンス、
対策問題集をベースにしているものしかないはずなので、
実際には5月以降、新型式での出題内容や結果を反映した
問題集や参考書が出るのは早くとも7月以降でしょう。

ネットラーニングでも新テスト対策コースの準備を
着々と進めています。

4月初旬には『新TOEIC®テスト 準備コース』をリリース。
こちらは新TOEICの変更ポイントの解説や、
大きく変更になるパート3、6、7の練習問題も付いており、
一足 先に学習を進 めることができます。

通常3,150円のこの準備コースを、
4月末までに通常コースをお申し込みいただいた方には
無償で全員にご提供するほか、
通常コースをお申し込みいただかなくても無料で
受講していただけるキャンペーンを実施します。
詳細は近日ホームページでご紹介します。

■TOEICスコアUP!応援キャンペーン
http://www.netlearning.co.jp/hojin/news/score_up.html

■ネットラーニング TOEIC(R)TEST対策シリーズ
http://www.netlearning.co.jp/kyoyu/toeic_ho.asp

■TOEIC運営委員会 公式サイト
http://www.toeic.or.jp/toeic/new/index.html

はじめまして!

2006-03-15 | 日記
ネットラーニング カスタマーセンターです。
このたび、カスタマーセンターのブログを開設することになりました。

・eラーニング関連情報
・ネットラーニングサービスについて
・キャンペーン情報
・新コースリリース情報

などを日常での出来事を織り交ぜながらお伝えしてまいります。
どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。