ネットラーニング カスタマーセンター

eラーニングに関する情報、つれづれなる日々の写真日記

San Juan Island

2007-09-20 | 

これまで訪れた国の中でもっとも滞在期間が長かったのはアメリカ。
(なんて書き方をするとお父さまの海外赴任先を歴々とした子女か?
と自分でツッコミますが単なる貧乏遊学旅行)
中南部を除きいろんな場所を訪れたけれど、
なんといっても居心地がよかったのはシアトル。

海にも山にも近く、アウトドア派にはこたえられない風光明媚な街。
富士山は世界一美しい山と思うけれど、マウント・レーニエの雄姿
も世界三大美山に数えられるのではないか。

ボーイングとマイクロソフトとスターバックスを生み、
ジミヘンやグランジロックを輩出した街。
街並はほどよく都会で、そこかしこに湖があり、
ボートハウスやキャンピングカーも多いし、
ほとんどの家のバルコニーにBBQコンロを見かける。
街のイメージはパタゴニアかティンバーランドだ。

いまどきのシニアは海外旅行は嘗め尽くした感があり、
夫婦でロングステイする風潮にシフトしてたりするらしい。
シアトルはのんびりと老後を過ごすにはもってこいな気がする。

シアトル北部にはサンファン諸島といわれる約400の島々があり、
シアトルの港から高速船で約3時間半で行ける。
春から秋の初めのシーズンには、そこで週末を過ごす家族連れも多く、
ホエール・ウォッチングやカヤックなどをして楽しむ。

北米の夏は日没が非常に遅く、daylight savingがないと
体内時計がかえって狂いそうになる。
ゆっくり暮れゆく陽を感じながら公園や湖岸を散歩したり、
fish&chipsつまみながら飲んだくれたりするのは至福なんである。

サンファン・アイランドは新婚旅行先にしても素敵だと思う。
アジアンリゾートとはまた違った味わいがあるし。
シアトルを訪れる人は増えたでしょうが、サンファン・アイランドまで
足を伸ばす人はそういないんじゃないかな。

かつて宿泊した「FRIDAY HARBOR HOUSE」は暖炉のある
(夏だから無意味だったけど)素敵な部屋で、
レストランも庭からの眺めも最高でした。
また行きたいのう…。

サンファンアイランド観光情報公式サイト

旅ログ ~西表島③

2007-05-03 | 

しつこくイリオモテ。
最後に、行って良かった、行っておきたかった場所をメモ。

HOOK
星砂ビーチの帰り、ランチを食べに立ち寄った。
ここのテラスは海をひとり占め(地図)。
曇って強風だったけどオリオン生が格別でした。

唐変木
トウヘンボクと読むそう。宿泊したホテルの裏にあった。
残念ながら臨時休業してましたが、かわいいゴールデンレトリバー2匹が
番をする、平屋建てのくつろげそうなお店でした。
ゴーヤチャンプル定食を見逃した。

 ニラカナイ
今回宿泊したホテル。ユニマット南西楽園系列。
月ヶ浜に面していて夜になると海亀が産卵にくるそう。
ワイルドな西表にはやや特異な存在ではあるものの、
肩肘張らずにのんびりできる素敵なホテルでした。
デイベッドという昼寝用ベッドの居心地最高。アクティビティ充実。

ナーラの滝/ピナイサーラの滝
前者は前出の滝。まさにこんなジャングルクルーズを体験。
後者は落差60mある沖縄最長の滝。ピナイ川上流にあるらしいが
カヤックや何十も漂流していると聞き私たちはナーラにした。

由布島
水牛車でしか渡れない人口15人のプチアイランド。
今回は移動手段がなかったため訪れなかったけれど
水牛渡し(1,300円)はよくパンフで見る。

西表島温泉
日本最南端かつ最西端にある温泉だそう。
やまねこの湯、岩風呂、ジャングル風呂、展望風呂等など
さまざまな温泉がある。 入湯1,500円。

でもどこよりも海と森、夜は星空を眺めるのが一番の過ごし方だろうな。

手配すべきだったものはレンタカーと虫よけスプレー。
でも電動自転車は今回の旅では思いがけないマストグッズでした。

CCつれづれ日記

田中宥久子の本が売れている。
造顔マッサージで顔やせ? 
最近こわい顔と言われることが多いので福顔マッサージはないの?


旅ログ ~西表島②

2007-05-02 | 

今回の旅は急に旅程が決まったこともあり、
ろくに下調べもせずにのぞんだのに心ゆくまで満喫できた。

今回の旅のメインディッシュ:

●ジャングルツアー&ナーラの滝
島西部の仲良川をボートで上ること30分。
聞き慣れない鳥の声が「ポー キキキキキー」と鳴り響き、
縦横無尽の飛び出した枝葉が目線ぎりぎりをかすめていく。
船着場から30~40分トレッキングしてジャングルを進むと
突如現れる荘厳な滝がナーラ(写真)。 
往復カヤックだと7時間はかかってしまうため、足を伸ばす人が少ない穴場。
島の人は「今年の夏頃ぶれいくする」と確信をこめて語った。
帰りはシーカヤックで3時間半、引き潮で川を蛇行&座礁しながらなんとか帰還。
往復カヤックは上級者向きなので、お薦めは往きボート、帰りカヤック。

●星砂海岸サイクリング&シュノーケル
電動自転車の軽快感はすばらしい。
我々は島の人がいぶかしげに振り向くほどはしゃぎ、
小学生のように下り坂は足をV字開脚で疾走。 
何年ぶりだろう、あの爽快感。
浅瀬でシュノーケル中、魚に手を噛まれる。
海岸で砂をつかんで凝視すると、本当に星の形をした砂がたくさん。
砂じゃなくて微細に砕かれ、削られた貝かと思いますが
星形になるなんて素敵です。
水の透明度は他の島のほうが上かもしれないけど、
ここでも十分さかなクンたちは元気に泳いでました。

●満点星とイノシシ
イノシシのタタキを初体験。凍っていた。
店を出て、街灯もない道でふと空を見上げて悲鳴をあげた。
こぼれんばかりの星たち。プラネタリウム以外であんな星空は
たぶん見たことがない。思わず坂本九を熱唱。
酔っ払いの歌声に「キャッ キャッ」とかわいく合いの手を入れてくれる
生き物の声が。
友人は「ヤマネコだ!」と断言していたが、正体はフクロウだった。
あの静かな姿のどこからあんな頓狂な声を出しているのか。
先週の「どうぶつ奇想天外!」はフクロウ特集だったので思わず観察。
威嚇のしかたが唸らせます。にわかフクロウファン。

●コメツキガニ
写真を撮らなかったのが残念。
体長1.5cmほどの小さなカニ。引き潮であがった地上に無数に存在。
泥土の中から体を回転させながらゾンビのようにはいあがり、
驚くと瞬時に土の中に身を隠す。数十秒たつと油断してまたゾンビのように顔を出す。
有機物を取り除いた土を吐き出した部分が米粒みたいに盛り上がるのが
名前の由来だそう。
近づくとすぐ姿を消すが、我々のガイドの青年は「ダッシュしてとってきます」
と笑顔で全力疾走し、また我々を唸らせた。Vivaイリオモテ!


CCつれづれ日記

ゴールデンウィーク中盤、だるだるしてますか?
休日の昼間に飲むビールって最高です。
メタボ化は順調に進行しています。


旅ログ ~西表島①

2007-05-01 | 

西表島の手つかずの自然を前にしたら、
誰でも童心にかえらずにはおれない。

しかし、西表島は遠い。
石垣への直行便が満席だったため、
羽田→本島→石垣島→西表島の経路で所要7時間。
韓国のほうが早く着きますね。

青い海よりマングローブが広がる雄大な自然、というイメージの
西表島は自然あふれる美しい島。
早朝にかぐわしい森林の香りが漂って、マイナスイオンを全身に浴びる。

沖縄では本島に次いで大きい島なのに人口が1,200人くらい?と少なく、
人間を意識することがないというと変な言い方だけれど、
森林や鳥や川が主役っていう佇まいで、圧倒的な存在感。

●西表トリビア

・信号が2機しかない。しかも1機は小学生に「これが信号だよ」と教える教材、
 1機は押しボタン式。 すなわち、信号で止まることがない。

・海亀が産卵に来る海岸。海にもぐっているとメス亀と間違えられて
 オス亀に背中から羽交い絞めにされ、そのまま海底に沈められることがあるらしい。
 怖いぞ、カメ。浦島太郎はその悲劇の第1号という噂もある。

・タクシーがいない。乗る人が少なくて商売にならない。
 しかし「やまねこタクシー」という会社はたしかに存在する。
 なんか運転手がカンパネルラ(銀河鉄道の夜)だったりしそうだ。
 イリオモテヤマネコはやはり島キャラになっていた。 

以上、旅にまったく役に立たないトリビア。

CCつれづれ日記

友人が勤めるインターナショナルスクールに潜入。
音楽室にある絵といえばハイドンやモーツァルトといったヅラ肖像画
がお約束だが、そこにはジミヘンのポスターが。
存在する楽器もオルガンの代わりにドラムスやパーカッション。
授業はジャムセッションでしょうか。

小諸旅情

2007-02-22 | 

年1回、昔なじみと小旅行に行くようになって10余年。
大人らしく、はしゃぎすぎず、ケチり過ぎず、
ほんとうに美味しいものを求めてひたすら食う旅。

ここ数年は長野・小諸の「中棚荘」を利用している。
島崎藤村ゆかりのこの温泉は、軽井沢からしなの鉄道で揺られること20分。
小諸駅から15分ほど坂道を下っていくと、
穏やかな佇まいでぽつんと存在する良宿。

新館と旧館があり、私たちはいつも旧館を利用するが
泊まるなら絶対「大正館」という旧館。
古くても清潔感と味わいがあって、お風呂が少し遠い以外は
気になることはない。
旧館は休前日でも1泊2食で12,000~15,000円。
今年は「藤村の間」の角部屋だった。ラッキー。

お風呂はりんごがぷかぷか浮いたりんご風呂。
露天からは千曲川が見下ろせる。

料理はすごーーーーうく美味しい。
山の温泉というと山菜や川魚料理を思い浮かべるけれど
ここのお料理はDanchu!で取り上げられただけあり、
自己主張は強くないのに、量も味も毎回大満足する。
朝食も抜かりない。 とろろにダシが利いていて何杯もおかわり。

そして女将さんをはじめ従業員の人たちの
ホスピタリティがすばらしい。
料金、料理、雰囲気、どれをとっても背伸びせずに純粋に
リラックスできる温泉宿は貴重だ。

中棚荘隣接の「はりこし亭」では旨い酒と信州蕎麦が食べられる。
翌日も小諸ダウンタウンにある「そば七」で昼から飲んだくれる。
帰りは東京まで全員無言で帰還。

 中棚荘  http://www.komoro.co.jp/

列車の旅

2006-08-07 | 

セミの鳴き声がかまびすしくて実に心地よいですね。
麦茶、風鈴、金魚、花火、ひや麦。
そんな夏の風物詩が大好きです。

夏の予定も立てないままお盆をむかえようとしてますが、
年に一度くらいは旅に出かけたいものです。

私はみんなでワイワイ行く旅行も大好きですが、
無計画のまま出かけて行って気分によって移動する、ひとり放浪の旅も好き。
読みかけの本を片手に鈍行電車で北へ西へ、
ゆっくりした時間の流れを感じたいですね。

いつか挑戦したいのはアムトラックという長距離列車でアメリカ縦断。
ほんとはキャンピングカーで周れたら楽しいのでしょうが、
運転してると本読めないし食事できないし。
アムトラックには与太者も多いらしいので女性の一人旅にはやや危険?
でも、ルート66なんかを横目に大陸を駆け抜けるのは気持ち良さそう。
映画「バグダッド・カフェ」のような光景が広がってるんでしょうか。
(1時間くらい車窓見てたら飽きること必至だけど)

そんな旅は普通に会社員やってる人には土台無理な話。
ならば日本のアムトラック、青春18切符を駆使して鈍行の旅もいいですね。
夜行列車も乗れるし、ミニ時刻表をもってノープラン、ノーアポで 。
なんで「青春18切符」という名前なのでしょう? 
世の中の5人に1人は18歳以下しか使えない切符と思ってる気がします。
何歳になっても18の青春時代を鈍行に乗りながら思い出そう!とか
18歳くらいのあまりお金のない青少年向けに設定された価格だからか。
知ってる方がいたら教えてください。

死ぬまでにはオリエント急行で優雅にヨーロッパを列車で周ってみたいです。
「世界の車窓から」のように。

CCつれづれ日記

週末、シュラスコを食べに行った。ブラジル料理の肉料理。
久しぶりに「肉」とひたいに浮かび上がるほど食しました。
原宿のバルバッコアは時々行きましたが、今回の店もグーでした。

 アカラジェ・トロピカーナ

連休

2006-05-03 | 

ゴールデンウィーク中盤、お天気にもめぐまれ、遠出をする方も多いようです。
今朝から高速道路の混雑状況をテレビが中継していますが、
東名50キロ、中央道40キロ、関越40キロ渋滞・・・。
聞いただけで及び腰になってしまいます。

遠出するときにPCを持参するのも大変なので、
そんなとき武器になるのはやはり携帯。
と言いつつ、私は電話とメール以外は乗り換え検索くらいしか使わないので
まったく時代についていっていません。

携帯を使えば、高速、普通道両方の混雑状況をリアルタイムで検索できるそうですね。
Yahoo!道路交通情報

また、今年のゴールデンウィークは2日休めば9連休なのにもかかわらず、
直前まで予定が決まってない人が過半数だったとか。
私もそのうちの独りですが、予約もしてないし、行き当たりばったりの旅でもするか!
と思ったときに役立ちそうなのが、yoyaQ.com
全国のホテル、旅館の当日・前日予約が携帯から簡単にできちゃいます。

まだ予定の決まっていない方、おてんとさまも子供の日まではとまっていてくれる
みたいなので、読み残しの文庫本片手にふらっとでかけてみては。

私も鈍行列車で西のほうに放浪してこようと思います。
それではまた、連休明けに。

CCつれづれ日記

四国近海でウミガメの赤ちゃんが死んでいるのが発見されました。
死因を調べてみると、なんと海中に浮かぶストローなどのゴミを
クラゲとまちがえて食べてしまい、胃の中にたまっていたそうです。。。
行楽で海にでかける方も多いと思いますが、小さいゴミでも
こんな悲しいことに結びつくことがあるのでどうかマナーは守ってくださいますよう。