大型魚飼育 in 神秘の国インドネシア

南国インドネシアで
世界最大の淡水魚ピラルク飼育記録
豪快に楽しく悪戦苦闘しながら
チャレンジしてます!

神秘の国☆再び捕獲!

2012-01-16 | 神秘の自然環境
<script type="text/javascript">// </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">// </script>

みなさん、こんばんは
今回は、またバナナが実りました。
前回、収穫した
隣の幹から出てきました。

1

近くに、ごみ捨て場が
あるのですがゴソゴソ物音がします。
野良犬かネコだろうと思い
近くに行ってみると


おおー!!!

久しぶりに見ました。
ミズオオトカゲ
前回よりもサイズが大きいです!
私に気が付いて、ちょっと怒ってます。
2_2

逃げようとしていますが
入ってきた場所が見つからず
逃げられません。
3

そのうち
従業員に見つかってしまいました。

4

ヤバイ!よ~。ミズオオトカゲ!
見つかってしまったということは…
55

あっという間に
捕獲されました。
5

このくらいのサイズになると
警戒して、昼間あまり見かけないです。
測定してみると
全長130cm
暴れていた為、重さ量れず。
たぶん2kgはあると思います。
まだ小さいミズオオトカゲです。
最高記録は
この5倍くらいのサイズ
捕まえたことあります。

6

ひもに繋いで、しばらく飼育しようと
したのですが
ひもが外れて逃走してしまいました。


残念!

でも、ミズオオトカゲにしてみれば
命拾いしました。

もしかしたら食される可能性も
なきにしもあらず。

7

おっと
ミズオオトカゲに夢中で
すっかりバナナの事を忘れていました。

収穫です!

自ら収穫するのは
なんか新鮮気持ちです。
バナナ日本では取って
食べる事がないので
不思議な感覚です。
8

今回のバナナは、房の実りが悪いです。
もう、既に熟れているので収穫です。

9

今回もありました。
1つ熟しています。
いただきま~す。

10

残りは、そのまま吊るして
私とコロソマ用のバナナにします。

捕獲したミズオオトカゲ
もしかしたら前回
捕獲したのが大きくなったのかな?
11

(↑これは前回、捕獲したミズオオトカゲ)
半年くらい前なので、ありえるかな?
印でも付けておけば良かったです。

宜しければクリック
↓よろしくお願いいたします↓

あなたのポチっが励みです!
2年目も頑張ります。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ古代魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ大型魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログへ観賞魚ブログランキング


餌☆アオリイカ!

2012-01-15 | 餌の調達
<script type="text/javascript">// </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">// </script>

こんばんは
今日は、漁師から買っている
餌用の魚に
アオリイカが混じっていました。

小さいですが
このアオリイカを与えてみます。
01

その前に珍しい魚
ヤガラが入っていました。
赤くないのでアオヤガラの方かな?
02

3分の1は頭です。
口はこんなに小さいです。
03

尾びれにも
特徴のある魚です。
04

食べたことがなかったので
焼いて食べてみました。
身は弾力があり
臭みがなく上品な味です。

アカヤガラの方が美味しいらしいです。

ヤガラの話はこのくらいにして
アオリイカに戻ります。
日本ではアオリイカは
イカの中では
高級品でしょう。
小さい方が美味しいです。

アオリイカと言えば
私はアオリイカの60日間
連続釣り上げ記録があります。
2ヶ月間、毎日釣っていました。
多い日で10杯くらいです。
アオリイカ以外で
コウイカもたまに釣れます。

釣りざんまいの場所です。
イカも簡単に確保できます。
では、飼育魚の方へ与えてみましょう。
アオリイカは、小さく切ってみました。
11

釣り餌でも使われるので
食べるはずです。

まずは120cm水槽のメンバーから
15

モトロ、食べます。
2

スポガーは…
34 

食べます。
33

ナイフフィッシュ
食べますが
コールデンの方だけ食べます。

個体差があるのかな?
5

まったく食べないのが、マナグエンセ
珍しいです。
生餌、好きなのに食べないとは。

続いて最近
賑やかになった100cm水槽は

エンケリだけ食べます。

他のメンバーは

まったく興味を示さず。
意外な結果でした。

7

残るは
コンクリート水槽です。
お約束のピラルクーへ
一杯丸ごと

さぁーどうぞ!

8

今回
「ボンッ」寸前のシーンを選びました。

9

もう1回!
10

寸前のボッ…
11_2

他のメンバーでは
コロソマ、ナイフ、アリガーは
食べました。

魚にも、好き嫌いあるんですね。

宜しければクリック
↓よろしくお願いいたします↓

あなたのポチっが励みです!
2年目も頑張ります。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ古代魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ大型魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログへ観賞魚ブログランキング


☆プテとコロソマ

2012-01-14 | コロソマ飼育
<script type="text/javascript">// </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">// </script>

みなさん
最近、神秘の国は雨が多いです。

今日は久しぶりに晴れました。
1

天気が良いので
裏山の写真を撮っていると
気になる木があります。

もちろん裏山に生えている
木です!

2

こんなふうに、ぶらさがっている

謎の実が!

長いさやで豆のような感じです。
3

帰りに、従業員がとっていました。
私が気になるくらいなので
こちらの人が
気が付かない訳がないか?

4

この実は
インドネシアでは
プテ(Petei) といいます。

日本語ではネジレフサマメといいます。
サンバル(唐辛子味噌)
料理に使用し
独特な香り?

臭い豆です。

5_2

ネットで調べたら冷凍ネジネフサマメ
100g、300~450円でした。
売っているんですね。

臭いが強く好き嫌いが
分かれるところ。

サンバルをつけたり
炒め物によく使います。

熱を通したプテを鶏や魚と一緒に
サンバルで
食べると美味しいです。

中の豆は、こんな感じです。
61

もちろん、コロソマに与えてみます。
今回も、ピラルクの合間から
狙っています。

7_2

パクッと食べます。
予想どうり食べました。
8_2

コロソマ
臭いのキツイもの
好きなような気がします。


神秘の国は
こんなに食べられる植物が

多いので飢え死にはしないかも?

宜しければクリック
↓よろしくお願いいたします↓

あなたのポチっが励みです!
2年目も頑張ります。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ古代魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ大型魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログへ観賞魚ブログランキング


ダトニオ飼育☆混泳!

2012-01-13 | 飼育魚たち
<script type="text/javascript">// </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">// </script>

こんばんは
やっと発色したダトニオです。
最近ダトニオの記事続いていますが
すっかり寂しくなった100cm水槽です。
1

今日は60cmで飼育している
ヘテロとアイスポを100cm水槽へ
移動します。
2

もう1匹、追加でコンクリート水槽の
セパレーターから(小さい方です)
タイガーシャベルノーズ
4

アイスポとテヘロはダトとの
相性がいいのかな?

やってみなければ
わからない混泳です。

大きさも、同じくらいなので。
3

アイスポは
黄色い発色が
ずいぶんと良くなりました。

綺麗な魚ですね。
5

ダトニオと うまく混泳できるかな?
6

このメンツで飼育します。
7

そして、60cm水槽の空きがでたので
コンクリート水槽のセパレーターから
マナグエンセを移動しました。
8

久しぶりに水槽で見たのですが
発色いいです。
柄模様も綺麗です。

9

単独飼育なのでバトルできませんが
しばらくここで飼育します。

宜しければクリック
↓よろしくお願いいたします↓

あなたのポチっが励みです!
2年目も頑張ります。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ古代魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ大型魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログへ観賞魚ブログランキング


ダトニオ飼育☆遂に!

2012-01-12 | 飼育魚たち
<script type="text/javascript">// </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">// </script>

こんばんは
ダトニオ、その後です。
相変わらず元気です。

ブログでは
バンドがハッキリした

立派な、ダトニオ飼育している方を
見かけますが自分が初めて買った
ダトニオは、変わらず真っ黒です。

美しいバンドが、まだ見えません。
隅でジッとしてる事が多いです。
0_2

購入した店主のおっちゃん!
調子のいい男なので
あまり信用しませんが。

しかし
今日は遂にバンドが見えました。

両側のバンドもいい感じです。
初めて見ました。

照明つけていないので
見えにくいですが。

2_2

しばらくして、また真っ黒になりましたが
今後、発色している時間も長く
なってくれると思います。

1_2

餌は、もちろん海で捕まえた魚を
与えています。

人工飼料は食べないですね。
餌付け苦戦しそうです。

すんなりいくとは思えないので
気長にやってきます。

生餌、バクバクです。
餌をやるとき寄ってくるので
可愛いです。

11_2

腸が短いので消化不になる
と言うことなので
やりすぎに注意です。

これから
じっくり飼いこみたいと思います。

宜しければクリック
↓よろしくお願いいたします↓

あなたのポチっが励みです!
2年目も頑張ります。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ古代魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ大型魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログへ観賞魚ブログランキング


紅龍専門店☆再び!

2012-01-11 | スマトラ島の熱帯魚店
<script type="text/javascript">// </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">// </script>

今日は、久しぶりに
紅龍専門店に行ってみました。
日本からのお土産を持って
訪ねてみると、店主不在でした。

入ってすぐに
トロフィーが沢山陳列してあります。
2011年度
ベタの品評会で入賞したようです。

1

ベタも水槽で泳いでいます。
2

今回も、紅龍たくさん入荷していました。
前回いた紅龍は全て完売したようです。
ファームからたくさん
紅龍稚魚を持ってきます。

3

アロワナは
こちらの人にしてみれば
決して安くはない魚です。
最近景気がいいのか
金持ちが増えましたね。

数十匹の内
よさそうな紅龍がいないか?

水槽を見てみると
いろいろなタイプがいます。

この紅龍は成魚ですが
発色は、まずまずの個体です。
4

私が残念だと思うのは
鱗の形がちょっとイマイチです。
51

照明で赤く見せる事もできるので
特別にフラッシュたいて
撮影させてもらいました。
これ1回だけですが。
ほんとの色がわかると思います。
こう見ると、随分と赤いですね。
5

他、30cmくらいのグループから
よさそうな個体をいくつかです。
6

照明が普通のタイプなので
この発色がよく伝わるかな?
7

これから、どう発色するか楽しみです。
「1匹買いたいな?」と
ずーと考えてました。

もっといい個体入荷したら考えます。
8

赤色の出かたも個体差があります。
9

日本で買うより
格段に安いです。欲しいですね。
来るたび思っています。

マニアの方が見れば
全然赤くないじゃん!

と言われそうですが。
素人なもので
これぐらいの赤でも
かなり良く見えます。

ここから
変り種アロワナです。
尾ビレが、つながっている紅龍
10

紅尾金龍と何か?のクロス交配
ショートボディです。
11

これが!
ワイルド紅龍です。
お店の店員が言っていましたが
ほんとかいな?
果たしてどうなのか?
12

終始、この個体だけ落ち着きがなく
目立っていました。
13

まだ20cmくらいなので
発色は全然ですが?
違いがわかる方、教えてください。
たぶん、嘘かもしれません。
今度、店主に聞いてみます。

お店、儲かっているらしく
隣の部屋を拡張して
水槽増設していました。

14

最後に
水槽も販売しています。
オーダーメイド出来ます。
150×70×75
厚さ14mmで3万円くらいです。

15

これがフルセット
上面フィルターですが

150cmで6万円くらいです。
16

200cmでも9万円くらいです。
お土産効果を期待して
安くしてもらおうかな(笑)。

今度、注文しよう?

宜しければクリック
↓よろしくお願いいたします↓

あなたのポチっが励みです!
2年目も頑張ります。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ古代魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ大型魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログへ観賞魚ブログランキング


オスカー飼育☆やってしまいました!

2012-01-10 | 飼育魚たち
<script type="text/javascript">// </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">// </script>

こんばんは
今日は、100cm水槽飼育魚の
経過報告をしようと思いましたが
問題発生!です。

オスカーが帰らぬ魚と
なってしまいました。
オスカー飼育経験ある先輩達から
コメントもらったのですが
やってしまいました。
コメントくれた飼育先輩!
すみません。
情けない結果です。

マナグエンセの様に目に見えて
攻撃すれば分かったことですが
外傷なしで、襲われているところを
目撃していないので
余裕をこいていたら

やっちゃいました!

朝、状態を見て
普通に泳いでいたのを確認して
昼に見たときは
口を開けて死んでいました。

ダトニオにやられたのか?
オスカーは
プラーチョンにやられてから

すっかり元気をなくしていました。
餌の食べる量も最近は
少ないようでした。

ストレスによる原因か?

エサくれダンスをする
可愛い奴だったのですが。
1

飼育して3年くらいでした。
購入時は既に20cm超えていたので
1年以上は経っていたと思います。
人懐っこい魚
口いっぱいに餌を食べる姿は
豪快でした。

2

大きくなると
丈夫で飼いやすい魚です。

私は、最初ペレットをやっていましたが
ここは生き餌が豊富なので
ほとんど生餌のみ飼育でした。
3

赤色の発色で地味な水槽を
華やかにしてくれた
オスカーです。
5

混泳失敗です。
4

私の飼育で死因のトップは
ほとんど混泳による失敗です。

少しオスカー飼育について
参考になれば

(私だけの場合もあるので
あくまでも参考程度で)


私は、もとから大きい
個体を飼育したのですが

生涯飼育60cmでは
難しい魚だと思います。

できれば90cm以上がベストかな?

餌は人工餌でもいけますが
生餌もあげた方が
調子がいいようです。

私は、生餌よりも切り身を
与えた方が多かったです。
切り身は
生かしておく必要がないので

管理が楽です。

オスカー同士も
同程度の大きさでも混泳可能です。
個体差があるかもしれないので
運次第です。
複数でも、いけそうな気がします。

私の混泳でダメだったメンツは
自分より大きいナイフフッシュ
体がボロボロにされました。
プラーチョンもダメでした。

マナグエンセは、喧嘩しますが
突っつくくらいで外傷ない程度で
すんでいました。
一応混泳できました。

アリガー、同程度可能です。
エンドリは良くないと
いわれますが混泳できました。
レッドテール・タイガーなどの
ナマズ系も
問題なかったです。
混泳できました。

混泳は個体差があると思うので
参考程度にしてください。

発色は20cm超えてきてから
一段と赤みが、ましたようです。

私が最後に出来ることは
測定してやることです。
全長32cm、重量900gでした。
随分、大きくなっていました。
古株の飼育魚なので
思い出深いです。
今度は、水槽を用意して
飼育したいです。

宜しければクリック
↓よろしくお願いいたします↓

あなたのポチっが励みです!
2年目も頑張ります。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ古代魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ大型魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログへ観賞魚ブログランキング


☆ドゥクとコロソマ!

2012-01-09 | コロソマ飼育
<script type="text/javascript">// </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">// </script>

みなさん、こんばんは
今日は今年お初!の
コロソマ君の餌やりです。

神秘の国の食べ物を紹介する為に
役立っているコロソマです。

就業員から謎の実?
の差し入れです。

家で収穫したので、おすそわけです。
3

この実は、おそらく
日本では売っていないと思います。

名前はドゥク(Duku)と言います。
2

中身は4~5つくらいに割れています。
大きいのには中に種がひとつ。
噛むと苦いです。
種を包んでいる
半透明の部分を食べます。 

4

味は甘く、少し酸味があります。
食感は、ちょっと柔らかい
グミっぽいです。

皮が少し厚めで
むいた後
ヤニで
ちょっと指がネバつきます。

5

あっさりした味に

食べだすと止まりません。
私も好きな果物の1つです。
シーズンになると屋台に山盛りで
陳列して売っています。
1kg40円くらいです。

実は、裏山にドゥクの木がありました。
6

さあ!恒例のコロソマ君に
今まで、食べなかったもの
ありませんでした。

7

ピラルクーの間をぬって
8

一口で「パクっ」と食べます。
9

コロソマ、「パク、パク」食べます。
10

しかし
11

ちょっと油断していると...
12

ピラルクーに邪魔されます。
13

どうやら果肉より種の方が
好きなようです。

コロソマのなんでも食べる
連続記録続いています。

宜しければクリック
↓よろしくお願いいたします↓

あなたのポチっが励みです!
2年目も頑張ります。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ古代魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ大型魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログへ観賞魚ブログランキング


レッドスネークヘッド飼育☆ピンセットで摘んでみます。

2012-01-08 | コンクリート水槽飼育
<script type="text/javascript">// </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">// </script>

こんばんは
コンクリート水槽の飼育魚で
ピラルクーより目立っている
レッドスネークヘッド!

1

最近、気になる事があります。
ここに来た時から、数匹付着して
いたいたのですが
最近一気に増えました。

(胸びれの所です)
2

ほんとは、薬を使いたいところですが
こちらでは薬が手に入らず
とりあえずピンセットで取ってみます。
それでは捕獲してみることにします。
25_2 

意外と簡単に捕まりました。
今回、大きい方です。
4

結構、太ってますね。
5

発色した体表!綺麗です。
6

最初だけ暴れましたが
覚悟したのか、その後はおとなしいです。
尾ビレ、胸ヒレの付け根に
多く寄生しています。

やっとの説明ですが

これはイカリムシです。
7

駆除する前に
せっかく捕獲したので

測定してみることにします。
レッドSHは初めてです。

測定結果
全長77cm、重さ6.1kgです。
8

ピンセットで見える範囲の
イカリムシ、全て取り除きました。
15分は、上げていました。
乾かないように
水をかけながらの作業です。
終始、口をパクパクさせていました。
少し怖いです。
9

お疲れ様、レッドスネークヘッド!
今度、薬買います。
10

次回、小さい方も捕獲します。
11

宜しければクリック
↓よろしくお願いいたします↓

あなたのポチっが励みです!
2年目も頑張ります。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ古代魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ大型魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログへ観賞魚ブログランキング


住居から釣り☆GTゲット!!!

2012-01-07 | 神秘の自然環境

こんばんは

今日は、いつもやっていることですが
釣りをしてみました。
最近、ちょっとハマっているので
住居から就寝前に釣りをして寝ます。
(もう~おかしな事、言っています)
1

餌はルアーです。
タイプや名前わかりませんが
実績があるので、よく使っています。
2

釣れなかったら、ブログの記事に
しないつもりでしたが

この日は?

ギュウィィィーーーン
とリールが音をたてます。
糸が勢いよく出ていきます。
来た、来た、来たぁー

ヒット!!!
35

あっさり!
釣れちゃいました。
日本であれば、わざわざ船で
釣りに行かなければ
釣れない魚です。

ここでは、住居から普通に釣れます。
運が良ければ1投目で
HITすることがあります。

釣りあげたロウニンアジは
全長38cm、重さ0.85kgです。
GT、ジャイアント・トレバリーではなく
ST、スモール・トレバリーです(笑)。
6

ST!小さくても、ひきが強いです。
多いときで7~8匹釣れます。
ここでは、大きいので
2kgくらいまでですね。

沖に行くと
でかい(GT)のがたくさん釣れます。

普通のブログでは
釣りあげて終わりですが
大型魚飼育ということで
ここからが、ちょいと違うところです。
水槽の前に
どーん!
と持ってきました。

7

ここで、さばいてみます。
飼育魚たちが寄ってきます。
ありえない光景です。
8

3枚におろして
身の部分は私用です。

これくらいのサイズが美味しいです。

残りのアラと頭は飼育魚達へ
待っててちょうだい!
ピラルクー

9

捕れたて新鮮
幸せな飼育魚達です。

早速、ピラルクーへ!
10

おっと!ここで!
視線を感じます。
何者か…?

よく見るとネコでした。
魚の臭いに誘われて来たようです。
最近目撃情報があり、夜な夜な
出没しているようです。

いずれ
ピラルクーに返り討ちにあうよ!
ネコちゃん。
11

では、待たせた飼育魚達へ
12

最近、面白くなってきた
レットスネークヘッドへ
あげてみます。
14

「がばぁー」と
水面から飛び出してきます。

15

「パクッ・・・」
素手でやるのは怖いです。

ジャンプするところがピラルクーには
ないので楽しいです。
レッドスネーク飼育している方
やってみてください。
楽しいですよ。
16

最後は
お決まりのピラルクーにやらないと

17

「ボンッ」
18


「バシャ」
いつも腹ペコのピラルクーです。

19

こんな新鮮な魚
美味しいに決まっています。

幸せな飼育魚です。
それよりも
住居からST釣る自体
ありえないかな?

宜しければクリック
↓よろしくお願いいたします↓

あなたのポチっが励みです!
2年目も頑張ります。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ古代魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ大型魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログへ観賞魚ブログランキング


新魚購入17☆真っ黒なヤツ!

2012-01-06 | 新魚
<script type="text/javascript">// </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"></script>

皆さん、こんばんは
今日は、今年初めての新魚です。
調子のいい男!
店主のおっちゃんに頼んでおいた
魚が来ました。

お店にいた、レモンと呼んでいた魚。
これではありません。
2

おっちゃん!
魚、真っ黒なんだけど
写真と違うじゃん。
大きさ20cmほどです。
1

この魚
バンドが全然見えないし真っ黒です。

おっちゃんの話では
後でちゃんとバンドが出るから
大丈夫だと言っています。
左右対称だと言っていますが。
(もう、分かった方いると思います。)

きてしまったので
購入することにします。
真っ黒い魚とは

ダトニオです。
ダトニオ、カッコイイです。
3

ダトニオ、飼育している方多ですよね。
アロワナとよく混泳
させているのを見ます。

立派バンド?全然見えません。
寂しくなった100cm水槽で飼育します。

マナグエンセは
混泳無理そうなので移動です。
4

コンクリート水槽のセパレーターに
しばらく
ここでタイガーシャベルと混泳です。

5

うっすら3本バンドが見えるのですが
おっちゃんにもう1匹
プラスワンを頼んでいるのですが
いつ来るかわかりません。
6

寂しくなった100cm水槽
7_2

ダトニオ
パイプの後ろが、お気に入りです。
8

プラーチョンにやられてから
すっかり元気がなくなった
オスカーと仲良く出来るか心配ですが。
9_2

しばらく様子を見ます。

宜しければクリック
↓よろしくお願いいたします↓

あなたのポチっが励みです!
2年目も頑張ります。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ古代魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ大型魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログへ観賞魚ブログランキング


ピラルクー☆抱きしめて!後編

2012-01-05 | コンクリート水槽飼育
<script type="text/javascript">// </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">// </script>

みなさん、こんばんは
2012年ピラルクーと
初泳ぎの続きです。

私のイメージでは
わさぁーと飼育魚たちが

近寄ってくるイメージでしたが。
ご覧の通り、よってきません。
1

残念!
せっかくなので、少し泳いで見ましたが
驚いてピラルクーがシャンプします。
バシャ、バシャ泳ぎたいのですが
パニックになるので
派手にできません。

静かにした方がいいですね。
2

とりあえず
飼育魚たちと
混泳できたので満足です。

カメラで水中撮影もしました。
31

直に見てみたい。
水中メガネを着けて撮影です。
3

こんな風に撮影するのも
いいもんです。

5

私が飼育魚たちを驚かせたので
全体的に少し白く濁っていますが。
6

レッドスネークヘッドは
噛み付かれると思いましたが
ほとんど、動きませんでした。
意外です。
8

水中撮影に没頭しています。
そんな時、近寄ってくる魚がいます。
10

ナイフフィッシュです。
普段はあまり目立ちませんが
人懐っこいとは
9

近くに寄ってくるのは
アリガーとナイフフィッシュ
この2匹くらいです。
意外な結果です。
7

次回、泳ぐ時は餌を持っていきます。
水中!餌づけショーと行きたいですね。
楽しみが増えました。
11

今回、初めて混泳しましたが
楽しいです。

暑かったので、ちょうど良かったです。

体を張ったブログです。(笑)

宜しければクリック
↓よろしくお願いいたします↓

あなたのポチっが励みです!
2年目も頑張ります。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ古代魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ大型魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログへ観賞魚ブログランキング


ピラルクー☆抱きしめて!前編

2012-01-04 | コンクリート水槽飼育
<script type="text/javascript">// </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">// </script>

こんばんは
今日は、念願のピラルクーと
一緒に泳ぎます。

今までに、泳ぐ、泳ぐと
言っていましたが


今回、正月休みで
(私は仕事あります)

時間があるので泳ぎます。
1

コンクリート水槽で2012年初泳ぎです。
思い起こせば
テストフィッシュとして泳いで以来です。

「さぁー飼育魚たちよ!
私の胸に飛び込んでおいで」と
心の中で思いながら水槽に入ります。
気合十分です。

上服を着て泳ぎます。
裸はコロソマに
乳首を噛まれそうで怖いです。

(お馬鹿なこと言ってすいません。)

でも、怖い!
いきなり!
足に噛み付かれたらどうしよう?

ちょっと、ビビっています。
ピラルクと目と目が合いました(笑)
2_2

案の定
ピラルクーが1番早く寄ってきます。

足に、きています!

パクッて、しないで~。
怖い!

3_2

ピラルクーを何とか
かわして入りました。

私に課せられたミッションがあります。
ピラルクーを抱っこすることです。
できれば「とったぞぉー」
的な感じでやりたいのですが?

さぁーおいで
ピラルクー!
4_2


格闘すること十数分
捕まえようとしましたが
皆さん、逃げる!逃げる!
まったく、近寄ってこず。
55

シルバーアロワナなら
できそうな気がしますが?

やっぱり!ダメでした。
5_2

こんな~はずじゃーなかったのに。
ミッション失敗です。
チョットがっかりです。
6_2

実際、水槽に入ってみると
外から見ているのとは違い
水槽内部からの方が
意外と広く感じます。

ピラルクーも
こんな感じで私を見ていたのね。

かろうじて触れたのが
アリガーだけです。

8_2

思うようにいきません。
飼育魚にしてみれば
突然!得体のしれない物が
入ってきたら、パニックになりますよね。
9_2

触るのは難しいようなので
水中メガネで覗いてみます。

明日につづく!

宜しければクリック
↓よろしくお願いいたします↓

あなたのポチっが励みです!
2年目も頑張ります。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ古代魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ大型魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログへ観賞魚ブログランキング


神秘の国☆ドリアン8000個!

2012-01-03 | その他
<script type="text/javascript">// </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">// </script>

みなさん、こんばんは
今日は、大晦日のイベントで
8000個のドリアン祭りに
行った時の様子です。


(ドリアン嫌いな人、ごめんなさい。)
私が到着した時は、まだ準備中です。
1_2

続々とドリアンが広場に到着します。
2

広場の、あちらこちらにドリアンが
積んであります。

ドリアン!一度に8000個は
見たことないので

どうなるか?

とても楽しみです。

3

見渡せばドリアン!
どんどん、広場に並べられていきます。
イベントは、夜に開始するようですが
今は準備の段階です。
4

そうしている間にも、追加のドリアンが
次々に到着します。
5

ミニバス乗って
ドリアン達が到着しました。
9

軍隊らしき人たちも
総出で手伝っています。

6

食べたい!待ちきれない私です。
8000個もあれば
美味しいドリアンはきっとあるはず。

7

ドリアンの大きさも、いろいろあります。
これは、ちびドリアンです。
これでも、ちゃんと実が入ってます。
10

ドリアンは
各地域から出品されているので

地域ごとに、一列に並べられています。

11

作業が、かなり進んでいます。
広場にドリアン!ドリアン!

8

各地域から
集められた8000個のドリアン
日本人は珍しいのか?
私が撮影していると
おっちゃん達が
俺たちの自慢のドリアン見てくれ!
写真を撮れ、撮れ!言ってきます。
14

あっちも!
12

こっちも!
ドリアンだらけです。
その後も、どんどんドリアンが
追加され、並べられていきます。

おっちゃん達
ドリアン!つまみ喰いしています。
見渡すと、食べている人多いです。
おおらかな人たちです。

ドリアン食べたいなー
食べたい時に
よく使う方法なのですが

こういう時は、素人の振りをして
「これ食べれるの~?」
と聞きます。

そうすると
「なんだ、食べたことないのか?」
と決まって言ってきます。

そして、これ
「食べるかぁ~?」
って感じになります。

おっちゃん達が
「遠いとこから来たんだろう」
食べろ、食べろ、待ってました。!
「いただきま~す。」

これ!
特に美味しかったドリアンです。
小さいですが
甘さ、香り、水分量、なめらかさ
かなりのレベルです。
16

ドリアン、むきむき隊の皆さん!
食べやすくする為
切り込みを入れています。

15

よく、これだけドリアンを集めてきました。
ドリアンの本格的な
シーズンではないのですが。

17

8000個のドリアンも
ほぼ並べ終わりです。

最後に広場の中間から撮影しました。
この後ろに、まだ倍くらいあります。
18

辺りは、ドリアンの香りで凄いことに。
ドリアン好きの私は
とても満足しました。

来年も
このイベントやってくれないかなー

宜しければクリック
↓よろしくお願いいたします↓

あなたのポチっが励みです!
2年目も頑張ります。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ古代魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ大型魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログへ観賞魚ブログランキング


元旦から☆お仕事です!

2012-01-02 | その他

みなさん、こんばんは
お正月はゆっくり休んで
のんびりしている方も
多いのではないでしょうか?

私は、年末、年始
休みなしで仕事しています。
トホホ~ですが。

まぁ~
生き物を飼育している
商売なので仕方ないです。

いつも、遊んでいる訳では
ありませんよ。

今日は、ちょっと真面目に
仕事をしている様子です。
1_4

ちょっと、ちょっと~ぉ!
白衣を着てます。
神秘の国には
似合わないすっね!

顕微鏡で見ているのは?
これです。
わからないですよね。
ハマグリではありません。

白蝶貝の幼生です。
大きさ200ミクロンちょいです。
小さい!小さすぎます。
2

この幼生
ちょっとした事で
すぐに死んでしまいます。
飼育するの大変です。

これが、白蝶貝の産卵シーンです。
3

専門の事なので
分からないと思います。
仕事の話は、このくらいにして
最近、紹介がご無沙汰の
コンクリート水槽の飼育魚達から

久しぶりに水中からです。

ビコロール
普段はパイプから出てきません。
餌の時だけ、顔を出します。
Photo_2

シルバーアロワナ
他の魚と喧嘩をしない
温和な性格と言われています。
鱗がとれている事から
何かと喧嘩しているのかな?
Photo

スポテッドナイフ
あまり成長していないような。
痩せていないので
混泳はうまくいっています。

Photo_6

アリゲーターガー
こう見えても
あまり近くに寄ってきません。

餌も、何でも良く食べ助かります。
Photo_5

パールン
よく成長しています。
捕まえるのが難しいです。
測定したいのですが。
なかなか特集できません。
Photo_4

よく泳ぐ姿を見るのが楽しいです。
「 かわいいナマズ!パールン」なんて
フレーズで売っていますが
成長が早い魚です。可愛さに騙されては
いけません。飼育して分かりました。
水槽では難しいですね。

宜しければクリック
↓よろしくお願いいたします↓

あなたのポチっが励みです!
2年目も頑張ります。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ古代魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ大型魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログへ観賞魚ブログランキング