大型魚飼育 in 神秘の国インドネシア

南国インドネシアで
世界最大の淡水魚ピラルク飼育記録
豪快に楽しく悪戦苦闘しながら
チャレンジしてます!

大型魚飼育☆2014年9月を振り返って!

2014-09-30 | 今月を振り返ってみました

みなさん
今日もありがとうございます。
9月も今日で終わりです。
いつもご訪問くださる皆様
コメントされる皆様に感謝!です。
ありがとうございます!


今月はgooブログへお引越ししました。
全ての記事移行しましたが
調整終わっていません。

記事の画像抜けていたり
リンクできない部分もあり
ご迷惑かけています。

調整終わるまで
もうしばらくお待ちください。

さて、9月はピラルクから始まりました。
赤くなってます!なんて喜んでいたら


飛び出して鱗剥がれてしまいました(涙)。


剥がれた鱗
重ねてみました。


ボンッ!も復活



水しぶき最高です。





その他は
捕獲したミナミウシノシタ



ヒラシメジ貰いました。
ジャムール・ティラム (jamur tiram)



仕事も忙しいので
更新遅れてます。

10月は成長している飼育魚測定します。
何を測定しようかな?

最後に従業員からバナナ貰いました。
一見、普通のバナナに見えますが
ある特徴があるバナナです!
意表を突かれました。
驚きです!


熟してないので
食べる時にお伝えします。
お楽しみに~
10月もよろしくお願いします

  宜しければクリック↓  
  よろしくお願いいたします↓

  今日もありがとうございますm(__)m
  あなたのポチっが励みです!
  
4年目はどんなお魚飼育しようかな~


     新しくなったオリジナルバナー
    どれかポチッとな~↓

      にほんブログ村 観賞魚ブログへ にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ
  


ピラルク☆ボンッ復活!

2014-09-27 | 大型魚ピラルク

みなさん、こんばんは
ピラルク飼育して3年経過しました。
3年も飼育すると
いろんな事起こります。
数日前は、飛び出し事故あったり
ここは半年、餌やりのボンッ!
してくれなくなり
少し寂しい思いをしていました(涙)


あの、豪快なボンッが見たい。
もう、2度と見る事ができないと思っていましたが

最近
戻ってきました。

きたきた!


ガバッと


ボンッ!
これが見たかった~。


水しぶき最高です。


こうでなくては


見事、復活しました!
長かった~。

最後に
ざわついている飼育魚たちから
みなさん、パワーあります。


やはり、この魚ですね。


大きな口で
がばっと!
怖いです。
マジックハンドなければ
怪我します。


最後も決まってます!

ザブーン


レッドスネークヘッドには
スランプは無いようです(笑)

宜しければクリック↓  
よろしくお願いいたします↓
今日もありがとうございますm(__)m   
   
         

あなたのポチっが励みです!
4年目はどんなお魚飼育しようかな~


新しくなったオリジナルバナー
どれかポチッとな~↓

にほんブログ村 観賞魚ブログへ にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ





インドネシアの道☆ジャラン(jalan)

2014-09-25 | 旅行記

みなさん、こんばんは
今回のブログは「道」です。
インドネシア語で道は
ジャラン (Jalan)と言います。

インドネシアでは、すべての
名前
がついています。

道に迷った時や、目的地に行きたい時は
道の名前を聞くことになります。
こちらで学んだことですが
インドネシアでは一人だけにではなく
何人かに聞くのが鉄則です。

2.3人では全く違う事言います。
出来るだけ多くの人に聞くのが
目的地早期到達?のコツですね。

地図を見るとジャラン(Jalan)
短くしてJL~~と記されています。


道の名前は様々で地域の名称から
人名、果物、動物、魚など等
沢山あります。

私の住んでいるバンダル ランプンには
お魚通りがあります。
ちょっと調べてみました。
淡水、海水産の生き物通り
集めてみました。

JL tunggiri    (サワラ)
JL  ikan sepat  (小型グラミー)
JL  ikan tongkol  (カツオ)
JL  ikan pari  (エイ)
JL  nira  (ティラピア)
JL  ikan Layur  (タチウオ)
JL  ikan bawal  (コロソマ
、マナガツオ)
JL  ikan LeLe  (ナマズ)
JL  ikan mas  (コイ)
JL  ikan terbang  (トビウオ)
JL  ikan baung  (ナマズの仲間)
JL  ikan teri  (シラス)
JL  ikan gurita  (タコ)
JL  ikan duyung  (ジュゴン)
JL  ikan kerisi  (イトヨリダイ)
JL  ikan sebelah  (カレイ、ヒラメ)
JL  udang  (エビ)
JL  rajungan  (ワタリガニ)

辞書引いても出てこない魚?↓
JL  ikan kiter  
JL  ikan jelakat   
JL  ikan manyung  
JL  ikan plastis  
JL ikan tembakang  
JL  ikan kapasan  

どれも、海岸付近に集中してます。
この地域でよく獲れる魚です。
道を調べるだけでも
その地域の様子知ることができます。
アジ、イカ、カイヤン通りが無いのが
意外でした。
ジュゴン通りある事は
昔、ジュゴンがいたのか?
従業員に聞いてみたら
いたらしいです。

ちなみに、ジャラン ジャラン(Jalan jalan)と
重複することによって散歩という意味になります。

今回、画像ないので

飼育している魚で
通りの名前にあった
 ikan baung。
P1230314

ローカル魚です。
以前食べた事あります。
P1230313

ちなみにアロワナ通り
JL  Arowana
調べてみるとありました!
Jl. Arowana, Jember, Jawa Timurで発見

ピラルク通りは?
JL. Arapaima
ありませんでした。


宜しければクリック↓  
よろしくお願いいたします↓
今日もありがとうございますm(__)m   
   
         

あなたのポチっが励みです!
4年目はどんなお魚飼育しようかな~

新しくなったオリジナルバナー
 どれかポチッとな~↓

にほんブログ村 観賞魚ブログへ にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ





アクシデント発生☆ピラルク!

2014-09-22 | 大型魚ピラルク

みなさん、こんばんは
gooブログ最初の記事は
ピラルクです。

実は、先日アクシデント発生しました!

セパレーターの魚に餌やって
水槽の飛び出し防止ネット
閉め忘れました。

ピラルク飛び出して
そのまま、海岸へ
ピラルク飼育最大のピンチ!

運よく、潮が引いていた事と
従業員がすぐに気が付いたので
助かりました。
二人がかりで担いで入れたそうです。
しかし、飛び出した時
鱗、数枚剥がれてしまいました(涙)

剥がれた鱗が痛々しい!

一番、赤い個体のピラルク
数日、餌食べませんでしたが
回復が早いピラルク
現在は、元気に泳いでます。

剥がれた鱗
重なり合う構造
これが数枚重なり合うと
かなり頑丈です。
130cmサイズのピラルクの鱗
5~6cm

鱗、記念に保管しました。

宜しければクリック↓
よろしくお願いいたします↓
今日もありがとうございますm(__)m


      あなたのポチっが励みです!

   3年目もいきまっせー

     新しくなったオリジナルバナー
   どれかぽちっとなぁ~~↓↓↓
  にほんブログ村 観賞魚ブログへ にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ
 

         


ブログ引っ越しました☆OCN最後の記事です!

2014-09-20 | ブログ関係

みなさん、こんばんは

OCNのブログサービス終了につき
gooブログに移動します。
3年ほど「ブログ人」で記事書いてきました。

99
今までに
60万アクセスして頂き
ありがとうございました

大型魚飼育in神秘の国インドネシア

今後もよろしくお願いします。



新しいURLはこちら!  

宜しければクリック↓
よろしくお願いいたします↓
今日もありがとうございますm(__)m


      あなたのポチっが励みです!

   3年目もいきまっせー

     新しくなったオリジナルバナー
   どれかぽちっとなぁ~~↓
  にほんブログ村 観賞魚ブログへ にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ
 

         


gooブログへ引っ越し中☆コメントに禁則語句!

2014-09-17 | ブログ関係

 

みなさん、こんばんは只今、ブログ引っ越し中です。
簡単ツールがあるgooブログへ記事移動中ですが
1000記事以上あるとエラー発生してます。
50記事ほど移行されません。
原因は(コメントに禁則語句が含まれています。)
???

何が禁則語句?エロいコメントか?
無いはずですが(笑)

面白い記事も多いので残したいです。
最悪、1記事ごとインポートして移行していきます。

いまいち勝手が違って、面倒ですね 。
写真を張りつけるのがうまくいかず苦労してます。
飼育魚たち元気にしてますが
ブログ引っ越し中の為記事書けていません。

久しぶりの紅龍色揚げ照明使用中
P1230254

鱗のアップで
P1230282
既に、gooブログの方へ見て下さる方も多いです。
ありがとうございます。
(手直ししていないのでエラーあります。)

設定まだ、終了してません。

完全移行するまでは
もうしばらくOCNで記事更新します。

完全移行したらお知らせします。

宜しければクリック↓
よろしくお願いいたします↓
今日もありがとうございますm(__)m          
 

あなたのポチっが励みです!
4年目はどんなお魚飼育しようかな~

新しくなったオリジナルバナー
   どれかポチッとな~↓

       にほんブログ村 観賞魚ブログへ にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ
  

         


ブログ引っ越します☆gooブログ!

2014-09-12 | ブログ関係

みなさん、こんばんは

OCNブログ人が終了する為に
ブログ引っ越しする事になりました。

gooブログになります。
これから、引っ越しツール使いますが
うまくいくか?分かりません。

ピラルク
Imga0256

Imga0318
レッドスネークヘッド
Imga0353

Imga0370

細かな設定など時間掛かりそうです。
しばらく、ご迷惑かけますが
今後もよろしくお願いします。

大型魚飼育 in 神秘の国インドネシア

  宜しければクリック↓  
  よろしくお願いいたします↓
  今日もありがとうございますm(__)m      

    あなたのポチっが励みです!
  
4年目はどんなお魚飼育しようかな~


     新しくなったオリジナルバナー
   どれかポチッとな~↓

       にほんブログ村 観賞魚ブログへ にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ
   
         

 


ワラゴミスオトマ飼育☆Wallago miostoma

2014-09-11 | 新室内水槽

みなさん、こんばんは
久しぶりの室内飼育魚
1800水槽で飼育している魚から
紅龍の為に久しぶりに色揚げ照明
使ってます。
Photo

今回のお魚は
紅龍の下にいる魚
Photo_2


ワラゴミスオトマ
渋い魚です。

Photo_3

別名 アジアンビッグマウスキャット
現地ではIKAN TAPAH(イカン タパ)と
言われている魚1mを超える
モンスターフィッシュです。
たまに、お店に1m近いサイズ入荷してます。

この飼育しているワラゴは
40cmです。
飼育1年経過しました。
Photo_4

餌やる時だけ泳ぎだします。
Photo_5


特徴ある
ちょび背鰭

P1230191


口に入るものはなんでも
食べる大食漢です。
お腹パンパンです。

このワラゴは人工餌料食べませんね
Photo_7

ネット検索かけても飼育している人
少ない魚です。

  宜しければクリック↓  
  よろしくお願いいたします↓
  今日もありがとうございますm(__)m   
 
         

    あなたのポチっが励みです!
  
4年目はどんなお魚飼育しようかな~


     新しくなったオリジナルバナー
    どれかポチッとな~↓

    にほんブログ村 観賞魚ブログへ にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ
  
         


キノコのこの子!ヒラシメジ☆インドネシア

2014-09-08 | 神秘の自然環境

みなさん、こん○○は

いつも、海の記事多いですが
今回は農村からです。
知り合いに、きのこ栽培している方が
いるので見学に行ってきました。

見渡す限り田んぼです。
Photo

案内された小屋
Photo_2

内部の様子
菌床栽培
棚になっており、狭いです。
Photo_3

きのこ栽培施設、私は
ムアッと暑苦しいイメージしていましたが
中は思ったより涼しいです。
Photo_4
このキノコ
色が白く薄っぺらい形
名前
日本ではヒラシメジと呼んでいます。
Photo_5

収穫前のキノコ

毎日、収穫できます。
Photo_6

簡単にですが
きのこ培養工程の様子

原料のおがくず
Photo_7

米ぬか、トウモロコシ粉末など
栄養素となるものを混ぜます。
Photo_8

混ぜ合わせものを袋づめにします。

雑菌を殺す圧力釜
無菌状態にします。
Photo_9


袋詰めにした
きのこ培地1000個入ります。
Photo_14

冷えてから
種菌の植え付け
その後、菌糸が白く蔓延したら栽培施設に
移動します。

温度、湿度など管理しながら収穫します。
簡単に説明しました。
Photo_10

 

これが種菌
Photo_11

帰りに、お土産に大量に
ヒラシメジ貰いました。

表面は平滑でぬめりはないです。
Photo_12

裏側の状態
インドネシアではヒラシメジを
ジャムール・ティラム (jamur tiram)
と呼んでます。
Photo_13
美味しく頂きました。


インドネシアでは他に
シイタケ、
エノキタケ、エリンギタケ、
フクロダケ、キクラゲなど
栽培してます。

  宜しければクリック↓  
  よろしくお願いいたします↓
  今日もありがとうございますm(__)m
               

    あなたのポチっが励みです!
  
4年目はどんなお魚飼育しようかな~


     新しくなったオリジナルバナー
    どれかポチッとな~↓

    にほんブログ村 観賞魚ブログへ にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ
  
         


いつものように☆餌探し9

2014-09-04 | 餌の調達


みなさん、こんばんは

いつものように
住居から飼育魚にやる餌探してます。
1

餌探しシリーズも9回目
前回はタモ網折れてしまいましたが
直しました。
2

今回、捕獲した魚は
これです!
珍しく水面泳いでました。
6

裏側
7
図鑑で調べると
ミナミウシノシタ
学名はPardachirus pavoninus

背鰭、しり鰭、腹鰭に基部に毒腺の開孔部があり
粘液毒を出すようです。

20年いて初めて捕まえました。
こちらの魚はうかつに触れません。

不味いようです。
全長18cmくらいです。
8

数日、飼ってましたが
生態よくわからない為
放流します。
潮が引いた海岸
91

前に見えるのが住居です。
9

数日間、ありがとう。
ミナミウシノシタ
11

小さく、不味い為
従業員に食されずに助かりました。
12

大型にはならないようです。
14

東北育ちの私は、南洋の生き物
見るのは初めてな物ばかり
来た当時、知識が全くありませんでした。
案外毒持っている生き物多いです。

ソウシハギ食べたり
ヒョウモンダコ素手で獲ったりしましたが
何事も無かったので
運が良かったですね。

  宜しければクリック↓  
  よろしくお願いいたします↓
  今日もありがとうございますm(__)m               

    あなたのポチっが励みです!
  
4年目はどんなお魚飼育しようかな~


     新しくなったオリジナルバナー
   どれかポチッとな~

          にほんブログ村 観賞魚ブログへ にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ
     
         


ピラルク☆Arapaima gigas

2014-09-01 | 大型魚ピラルク

みなさん、こん○○は
9月になりました。
最初の記事は、ピラルクです!


呼び方いろいろあります。
ピラルクーと伸ばすのと
アラパイマ、パイチェなど
私は伸ばさずにピラルクと呼んでます。

現在3匹飼育中
1

飼育3年過ぎました。
全長130cm超えてます。
そろそろ、測定しようか?
考えています。
2

顔のアップ

頭は横に平たいです。
シワも特徴があり
頭部は骨なので触るとカッチカチです。
3

個体識別はこの赤丸の部分
以前、紹介しましたが
変化ありません。
このまま識別できそうです。
4_2

発色の方は
3匹とも赤い鱗上がってきています。
ブログで定期的に紹介していますが
発色進んでいます。
もっと赤くなるでしょう。
5

一番発色が良い個体
6

このピラルク
購入時、お店にいた中で発色が
一番進んでいるのを買いました。
(当時の様子はこちら!
7

水中から
腹の下部分も赤くなっています。
8

尻ヒレの一部も
赤くなってます。
9

ピラルクのブログは少ないので
これからも成長の様子
お伝えしたいと思います。
 

  宜しければクリック↓  
  よろしくお願いいたします↓
  今日もありがとうございますm(__)m       
       

    あなたのポチっが励みです!
  
4年目はどんなお魚飼育しようかな~


     新しくなったオリジナルバナー
    どれかポチッとな~↓
    にほんブログ村 観賞魚ブログへ にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ