大型魚飼育 in 神秘の国インドネシア

南国インドネシアで
世界最大の淡水魚ピラルク飼育記録
豪快に楽しく悪戦苦闘しながら
チャレンジしてます!

大型魚飼育☆9月を振り返って

2011-09-30 | 今月を振り返ってみました

9月も今日で終わりです。
今月は、いろいろな事がありました。
セパレーターを製作したり
飼育魚の産卵、交尾、移動、
セパレーターからの脱走など
話題が多かったような気がします。
1_2

あまり出番が少ないシーパーチ
早くガラス水槽に移動したいところですが
活餌しか食べず餌の捕食が弱いです。
もうちょっとガッツイて欲しいのですが?
混泳に慎重になります。
あわてる事もないので、切り身を
食べてくれる
ように馴らしていきます。
Dsc08686

まず9月恒例の餌代ですが
経費0円は自分で捕獲した
魚介類(スズメダイなど)
コロソマに与えたバナナ、シャコガイなど

経費がかかったのは
漁師から購入した魚
ティラピア稚魚350匹
金魚、ペレット
合計約2000円ほどでした。

生き餌を購入した分、少し増えました。
新規飼育魚では
ゴリアテタイガーフィッシュ

3

もらったプラーチョン
4

☆になった飼育魚は
レッドテールキャット1匹
ビコロール3匹です。

ビコロールを食べた犯人の
レッドスネークとピラルクーの3ショット!
8

今月はティラピア稚魚の購入分
少し経費がかかりました。
5

9月はどうにか
毎日ブログ更新できました。

10月ですが休暇の予定です。
一時帰国予定です。

毎日更新は難しいかもしれませんが?
できる限り頑張ります。
6

ゴリアテの為に移動して増えた
飼育魚達。

7

そして
紅龍の聖地カリマンタン島に
紅龍ファーム見学予定
です。

ついにチケット買いました。
お楽しみに!

宜しければクリック
↓よろしくお願いいたします↓

あなたのポチっが励みです!

にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ古代魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ大型魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログへ観賞魚ブログランキング


ゴリアテタイガー飼育☆移動!

2011-09-29 | 飼育魚たち

みなさん、こんばんは
現在飼育しているゴリアテタイガー
顔に似合わず
すごくナーバスな魚です。

1200水槽で飼育中
0

活き餌のティラピア稚魚は食べています。
ちょっと水槽の前を
横切るだけで驚いて水槽に

ガンガンぶつかります。
照明もつけていません。

ぶつかったせいで口先が
かなり潰れています。

見ていられません。
小さい時はこんな感じなのか?

1

1200水槽では
小さいような気がします。

飼育難しいです!
そこで、セパレーターを製作しました。
(製作工程は省略します)
3

140×70×70cmですが
ガラス面にぶつかるよりは

ネットなので少しは良くなるかな。
しばらくここで飼育します。

蓋付きで網の目は3mmなので
外に出る事はないと思います。

もし飛び出したら秒殺で
命はないでしょう。

4

恒例の大きさが
確認できるように入って見ました。

5

すくう時も大変でした。
ぶつかりまくってます。

6

移動後、ゴリアテ鱗が
少し擦れてしまいましたが
無事移動です。


飼育は私の小さい
ガラス水槽では無理か?

本当は水槽で飼育して
真横から見たいです。

7

しばらく様子をみます。

宜しければクリック
↓よろしくお願いいたします↓

あなたのポチっが励みです!

にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ古代魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ大型魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログへ観賞魚ブログランキング


オオウナギ飼育☆スネークヘッドが…

2011-09-28 | コンクリート水槽飼育

みなさん、こんばんは
朝、コンクリート水槽を見てみると

レッドスネークが舌を出しています。
1_2

スネークヘッドて、舌あったかいな?
もしや!
よく見るとビコロールを
まる飲みしています!!!

2_2

嘘でしょう!

なまずコンビなら考えられますが

まさか!

それも小さい方がまる飲みしています。
という事は大きい方もおそらく…

レッドスネークが食べるとは
思ってもみませんでした。
どうりであまり餌を食べないわけです。

ビコロールも最近あまり姿を
見ないので気になります。
1匹もいなかったらどうしよう?
と思いながらパイプを
恐る恐る引きあげてみました。
3_2

ビコロール!
パイプの中にいました。

良かった~
それも1回り太っております。
4

9匹いるはずですが
数えてみると6匹です。
3匹食べられました。

1匹50cm以上ある
ビコロールをまる飲みって凄い!

おそらく、大きいのを飲み込んだので
全部飲み込めずしっぽが
口から出ていたようです。

どんな胃袋をしているのか?
5_2

驚きました。
今月は牙魚もインパクトありましたが
レッドスネークも十分インパクトがあります。

このままではビコロールが
いなくなってしまいます。
全滅させるわけにはいかないので
ビコロールをセパレータに移動します。
6_2

アリガーは捕獲できたので
既にセパレータの中に入っています。
パイプごと入れます。
これで、大丈夫なはずです。

やってくれます!レッドスネーク!

宜しければクリック
↓よろしくお願いいたします↓

あなたのポチっが励みです!

にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ古代魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ大型魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログへ観賞魚ブログランキング


コンクリート水槽☆レッドスネーク脱走後の餌やり!

2011-09-27 | コンクリート水槽飼育

今日はコンクリート水槽の餌やりです。
レッドスネークが脱走してから
始めてかな?

まずは今回使用する餌ですが
簡単に獲れるスズメダイ
大量にストックしています。

(目の前の海で獲ってきました)
1

ティラピアの稚魚と魚の切り身です。
この3種類を与える事にします。
2

最近レッドスネークコンビが凄いです。
ピラルク押しのけて寄ってきます。
3

ずいぶんと慣れてきました。
5

レッドスネーク今では
すっかり貫禄出てきています。

6

でも餌をこのように持っていくと
ピラルクーの独壇場です。

7

ボンッ!やられちゃ~
レッドも近づきません。
8

隙をみてレッドが寄ってきますが
切り身は、まだ食べません。
ティラピア稚魚には反応するのですが…
9

すばやい動き!
10

最近スズメダイを食べてくれるので
切り身を食べるまでもう少しです。
11

レッドスネーク
よ~く見ると2匹ともが
顔がびみょ~に違います。
できれば雌雄であって欲しいです。
12

まだ混泳できています。
レッドまだ本性を見せていないのか?

宜しければクリック
↓よろしくお願いいたします↓

あなたのポチっが励みです!

にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ古代魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ大型魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログへ観賞魚ブログランキング


ピラルク☆水中撮影2

2011-09-26 | 大型魚ピラルク

新魚が入ったり移動したりと
最近色々な事があり

ピラルクの記事が少ないですが
今日は久しぶりに餌やりです。

1

レッドスネークがいますが
水中から撮影です。
ちょっと怖いです。

レッドスネーク脱走して以来
ピラルクの
鱗3枚剥いだだけで
他の魚には危害を加えていません。

混泳できています。

このままいけそうな気がします。
2

久しぶりに「がしっと!」触りました。
今ではすっかり馴れて嫌がりません。
3

ピラルクー
赤の鱗以外の部分もうっすら
赤みが増してきたようです。
水槽にコケが生えて黒っぽく
なったのでピラルクーも体表の色
全体的に黒味が増したような
気がします。

4

やっぱり豪快なピラルクー!
ペレットを吸い込んでいます。
5_2

ペレットも食べてくれるピラルク
飼育が楽です。
6

最後に悲しいお知らせです。
混泳に失敗した小さい方のレッドテールが
治療の甲斐なく☆になってしました。

餌を食べないので衰弱したのが
原因だと思います。

コンクリ水槽に入れるのが
早すぎたかな?

残念!

宜しければクリック
↓よろしくお願いいたします↓

あなたのポチっが励みです!

にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ古代魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ大型魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログへ観賞魚ブログランキング


☆バナナとコロソマ!

2011-09-25 | コロソマ飼育

今日は
久しぶりのコロソマです。


やっと登場!バナナです。
買ってきて、与えればいいのですが。
敷地内にバナナの木があるので
今まで実が熟すのを待っていました。
1

このバナナは昔、誰かが植えた苗が
勝手に増えて実をつけます。
種類分かりません。
2

一度バナナの実を付けた幹からは
もう実が
ならないので切ってしまいます。
バナナは根っこで増えていきます。
3

今回、収穫したバナナに数個だけ木に
付いている状態で熟しています。
日本では絶対に食べる事ができません。
まさに完熟バナナです。
4

絶対!美味いはずです。
コロソマにやる前に頂きました。
これがまた美味しいです!
5

残りは、切り分けて房にします。
6

9房取れました。従業員と分けます。
7

完熟バナナ!いよいよコロソマへ
8

やはり食べます。
9

大好物です。
10

そして、もう1種類バナナを食べる
魚がいます。

11

草魚です。コロソマに近い食性です。
12

日本では外来種でおなじみの草魚。
飼育してみて、ブラックバスより太刀が
悪い魚のような気がします。

魚から水草など食性が
バスより広いです。

自然環境が変わります。
こんな魚を日本に放しちゃいけません!
もう遅いか?

宜しければクリック
↓よろしくお願いいたします↓

あなたのポチっが励みです!

にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ古代魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ大型魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログへ観賞魚ブログランキング


新魚もらう14☆オーナーから!

2011-09-24 | 新魚

みなさん、こんばんは
紅龍オーナー宅に
遊びに行った時に
おみやげに
もらったワイルドのプラーチョンです。

1

ミニセパレーターに入れて
コンクリート水槽に
入れています。
大きさ70×45×45cmです。

こんな事もあるかと
思いあらかじめ製作していました。

2

いきなり混泳は
難しいような気がするので

しばらくミニセパレーターで飼育します。
水中からの写真です。
愛嬌ある顔です。

3

このプラーチョンは
それほど大きくならないようです。

1m弱と言っていました。
(十分デカイですね)
4

こちらでは完全に食用魚です。
珍しくもなんともないです。

でも私には珍しく感じますが。
5

まだ、この環境に慣れていないようです。
餌はティラピアの稚魚を入れています。
6

このセパレーターの外はレッドをはじめ
ピラルクの泳ぐスペース。
7

強者どもが常にチェックしています。
上面以外の全てから見られています。
8

このプラーチョン、おとなしく気が弱そう。
9

強者どもからの厳しい視線を感じるので
セパレーターに入れた方が
逆に落ち着かないかな?

宜しければクリック
↓よろしくお願いいたします↓

あなたのポチっが励みです!

にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ古代魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ大型魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログへ観賞魚ブログランキング


モトロ飼育☆水が真っ白に…

2011-09-23 | 飼育魚たち

みなさん、こんばんは
ゴリアテ飼育の為に
飼育魚が少なくなった水槽ですが

0

夜に様子を見に来てみると
水槽が真っ白に!

どうやら交尾したのか?
水槽の底に白い塊があります。

モトロの雄が、かなりしつこく雌に
噛み付いていました。

しつこい奴は嫌われるぞ!
と思いながら最近観察して

いたのですが、雌が拒食に
ならなかったので

そのまま飼育していました。
1_3

濾過槽にある網の中に白い塊が?
初めての、ことで分かりませんが?
3_4

塊を取ってみました。精子かな?
4_3

雄の場合はクラスパーが
だいぶ大きくなったので交尾可能かと?

飼育して3年くらい経つので
そろそろいい時期だと思います。

もし交尾が成功していれば
早ければ1ヶ月後には雌の背中が

膨らんでくるらしいのですが。

水槽が真っ白になる場合は
失敗の可能性があるようです。

初めての事で
そんなに簡単にいくわけないかな。

5_3

ゴリアテも来てそうそう
びっくりした事でしょう。

宜しければクリック
↓よろしくお願いいたします↓

あなたのポチっが励みです!

にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ古代魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ大型魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログへ観賞魚ブログランキング


スーパーレッドアロワナ☆オーナー宅拝見!

2011-09-22 | その他

最近、ショップのオーナーとも
仲良くなって
頻繁にお店に行きます。
買わずにいつも見て
帰るだけですが(笑)


オーナーがそんなに
スーパーレッドが好きなら

家にいるのを見に来るかと
言ってきたので

もちろんOKです!

スーパーレッドを養殖しているので
期待大です。

普通の家ですが、中に入ると
アロワナ以外の

様々な魚を飼育していました。
1_2

メチニス、
バラムンディ(オーストラリア産)

2_2

ブラックゴースト、マレーゴビー、
ピラニアなど

3_2

外に紅龍の水槽があります。
色を出す為に太陽光を当てるように
外に置いているようです。

4_2

スーパーレッドまだ若い個体ですが
いい発色しています。

5_2

6_2

これは、40cmくらいのスーパーレッド
7_2

だいぶ赤くなってきています。
8_2

胸鰭が長く形が良いと言っていました。
9_2

最後にとっておきの
スーパーレッドを見せてもらいました。

飼育3年です。
ブリーディング友達から買ったようですが。
親魚もかなりいい個体でお墨付きです。

最初は稚魚の時からなかなか赤くならず
諦めて3匹買って1匹しか残さなかったら
後でから突然!赤くなったので売らなきゃ
良かったと後悔したようです。
10

あるところには
真っ赤な紅龍がいるようです。

11

この紅龍はお店で展示しないのか聞くと
こんな真っ赤な紅龍を展示したら
他のが赤く見えないから

展示できないよと言っていました。
12

最後に飼育魚の中から
ワイルドの35 cm

プラーチョンをおみやげにもらいました。
ローカル魚です。
簡単にもらえるところが
この国らしいです。

13

このスネークヘッドは
そんなに大きくなりませんが。

現地ではイカン ガブス(ikan gabus)
といいます。

もちろん食用魚です。

宜しければクリック
↓よろしくお願いいたします↓

あなたのポチっが励みです!


にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ古代魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ大型魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログへ観賞魚ブログランキング


ドリアン&カカオ☆発芽状況2!

2011-09-21 | 神秘の自然環境

久しぶりのドリアン発芽状況です。
どうなったかというと…
それほど変わっていません。
まだ葉っぱが出てきませんが。
1

一部、種がついたままですが
成長しています。

2

これが一番成長した芽です。
これから葉っぱが伸びてくるのかな?
3

さてカカオの状況は?
ドリアンより芽と葉が伸びてきています。
4

多少成長にバラツキがありますが
スクスク成長しています。

5

双葉のところにカカオの面影があります。
6

最後は飼育魚から
既に移動したメンバーもいますが
今日は正面からのショットです。
偶然にもナイフとスポガーが並んでいます。
この2ショットはもう見る事はできません。
7

ビコロールの正面
餌をくれると動き出します。
8

オスカーの正面
かなり怒っています!
口が面白いです。
9

宜しければクリック
↓よろしくお願いいたします↓

あなたのポチっが励みです!

にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ古代魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ大型魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログへ観賞魚ブログランキング


新魚購入13☆牙牙牙魚!

2011-09-20 | 新魚

以前、紹介した紅龍専門店の店です。
1_3

新魚を購入した経緯ですが
ここのオーナーのブリーディング
友達がシンガポールにいるのですが
今回インドネシアに遊びに来るついで
にいくつか熱帯魚を持って来てもらう
約束なので買わないかと
連絡がありました。


アフリカ産の魚が
10 匹ほど来るけど何匹買う?
と言われました。

「大型になるなら1匹でいいよ。」
もちろんワイルドだと言われて
「気に入った買うよと!」

スマトラ島まで持ってきてくれるので
送料もかからないし
いつものノリで「OK!」


と軽い気持ちで返事をしたのですが
実際にお店で見てみると
鱗がピカピカしていて普通かな?
目をキョロキョロさせています。
2_2

あと、ちょっと小さい牙が見えます。
店主にメートルサイズになるよ!
将来大きくなったらコンクリート水槽で
泳がせたらGOOD最高だ!

「そうだな」なんて会話をして
帰ってネットで「ゴリ・・・ゴリ~」と
言いながら

調べてみると出てきた画像が

おっさんが川辺で
牙むき出しの大きな魚を
抱いている写真が…

はっ...この魚ヤバいっしょ!
3_2

ゴリアタイガーフィッシュ
Goliath Tigerfish
(学名Hydrocynus goliath)

大きくなったらこうなるの?

これ魚の歯かよ!
まさにキング・オブ・牙魚にふさわしい!
(私だけかな?)

よかった~。
1匹で!調子に乗って数匹頼んでいたら
えらい事でした。
4_2

混泳できるのか?
心配になってきました。

まぁ~無理かな?
その前にうまく飼育する事が優先ですが。
飼育魚を移動した
120cm水槽で飼育します。

5

もし、メートル級にできたら…
夢が膨らみます。

そうなったら!
もう1個、コンクリート水槽を作ろうかな?

なんて~
でも、この牙魚カッコイイ!

宜しければクリック
↓よろしくお願いいたします↓

あなたのポチっが励みです!

にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ古代魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ大型魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログへ観賞魚ブログランキング


ナイフフィッシュ飼育☆移動!

2011-09-19 | 飼育魚たち

みなさん、こんばんは
明日、新魚が入るので
120cm水槽のメンバー移動です。

1_2

50cmのナイフは
コンクリート水槽に移動です。

更に広い水槽に入って
これ以上大きくなるか

分かりませんが?

2_2

コンクリート水槽の強者揃いメンツと
うまくやれるか心配ですが?

ガラス水槽
最強もここでは無理かと思います。

3_2

スポガーは100cm水槽に移動です。

4_2

モトロ以外全て移動しました。
明日、どんな仲間がくるのか?

お楽しみに!

宜しければクリック
↓よろしくお願いいたします↓
あなたのポチっが励みです!

にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ古代魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ大型魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログへ観賞魚ブログランキング


餌☆スズメダイ2

2011-09-18 | 餌の調達

こんばんは
ティラピアを大量購入したばかりですが

餌探しでスズメダイが大量に捕れたので
ガラス水槽のメンツにあげることに。
今回は活けておきました。
1

以前一度紹介しましたがスズメダイです。
自分で捕りました。
詳しい捕り方はこちらです。

2

近日中に飼育魚の移動があるので
このメンバーでの混泳はもしかしたら
最後になるかもしれないので
記事にしました。

3

スポガーの捕食シーン
個人的に好きです。
4

まだ、小さいですが歯は鋭いです。
5

マナグエンセとオスカー
狙っています。
6

オスカーの捕食シーン
7

吸い込む感じです。
早すぎて撮るのが難しい。

8

タイガーシャベルノーズ
口に入る瞬間です。

9

モトロ
たまに、活き餌を与えると
飼育魚が活性化して

調子が良くなるような気がします。
10

これは、オオウナギのウンチです。
ほんの一部です。
この10倍くらいします。
11

何ともいえない、とぼけた顔がいいです。
12

このオオウナギ、PAGIさんから
教えていた頂いたのですが

大きさは1メートルはどしかならないようです。
残念!
太ももサイズにしたかったのですが。

名前も、オオウナギではないようです。
バイカラとかビコロールと呼ぶようです。

宜しければクリック
↓よろしくお願いいたします↓

あなたのポチっが励みです!
にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ古代魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ大型魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログへ観賞魚ブログランキング


餌☆ティラピア350匹!

2011-09-17 | 餌の調達

スネークヘッドの餌に
金魚を買っていますが値段が高いので

今日は、ティラピアの稚魚を
買う事にしました。

1

近くで養殖しているので格安で買えます。
インドネシアではikan nilaと言います。
日本ではイズミダイとも
呼ばれているようです。

成長が早く、すごい繁殖力です。
コンクリート水槽でも勝手に
繁殖するくらいです。

2

値段は350匹で1000円くらいです。
1匹、約2.8円ほどです。
大きさ1cm~5 cmです。
すっかり、なまずのいなくなった
タンクへ入れます。

3

餌を与える時、すくうのが大変なので
仕切りのカゴに入れます。

4

話を聞くと近くの池で
ほったらかしで養殖しています。

薬など使っている事もないようです。
養殖している人と仲良くなったら
タダでくれそうな気がします。

5

もちろん食用魚です。
こちらでは、この稚魚を買って
池などに
放して養殖しています。
6
雑食性なので、くず野菜などで
養殖しているようです。

魚用の餌として買う人は私くらいでしょう。
これで当分レッドスネークの
餌は確保できました。

8

次回、レッドスネークに与えてみます。

宜しければクリック
↓よろしくお願いいたします↓
あなたのポチっが励みです!

にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ古代魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ大型魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログへ観賞魚ブログランキング


いつものように☆餌探し5

2011-09-16 | 神秘の自然環境

久しぶりの餌探しです。
もう何回か紹介しましたが飼育魚達の
餌の調達方法です。
1_2

今日は澄んでいて小魚いません。
かわりにサメが泳いでいます。
ツマグロ
(学名Carcharhinus melanopterus)

2_2

群れでいます。
70cm~100cmくらいです。

一応、部屋の前で
普通に見られる光景です。

3_2

今日は、収穫無しかな?と
思っていたところ

ここに何かいます。
分かるでしょうか?
4_2

すくってみます。
5_2

一応、石じゃ~ありません。
6_2

何かというと…

シャゴウガイです。
(Hippopus hippopus)

シャコガイの仲間です。

シャコガイではヒメジャコガイや
シラナミガイが有名です。

外套膜全体がメタリックブルー、
グリーン、シルバー

などの色があり、
模様のパターンも様々です。
美しい貝です。

7_2

このシャゴウガイは
外套膜はきれいではありません。

食べれるようです。
せっかくなので、飼育魚に与えてみます。
中を開けるのがたいへんです。
パカッ!
81

こんなに大きいのに貝柱は小さいです。
8_2

中に住み着いている
エビ
9_2

では、コロソマ達へ。
もちろん食べます。

10_2

最後にお決まりのピラルクへ!
スネークヘッドも寄ってきます。
11

ボンッ!
12

スネークヘッドはティラピアを食べたので
まだ餌を食べる気配がありません。

宜しければクリック
↓よろしくお願いいたします↓
あなたのポチっが励みです!

にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ古代魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ大型魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログへ観賞魚ブログランキング