大型魚飼育 in 神秘の国インドネシア

南国インドネシアで
世界最大の淡水魚ピラルク飼育記録
豪快に楽しく悪戦苦闘しながら
チャレンジしてます!

ジャカルタ熱帯魚店 1

2011-05-31 | ジャカルタの熱帯魚店

今日は、ジャカルタにきたら
必ず訪れるJL.kartinへ

タクシーで降ろされたのが
通りの向かい側です。

Photo

ドブ川の向こう側に
かなければ橋がなので
かなり歩かなければならないです。

ふと見ると、渡し船発見!
Photo_2

物は試しに乗る事に
途中で転覆したらどうなるか!
Photo_3

臭いが一生取れなそうです。
途中、川の水面に動く物体が多数います。
Photo_4

よ~く見ると、メダカらしき魚です。
こんなドブ川で、大繁殖しています。
乗船時間わずか1分かからないです。
料金は20円ほど
Photo_5

日本人で乗る人は
おそらくいないと思います。

知っている人に見られたら恥ずかしいです。
この渡し船、結構利用する人がいました。
やっと到着です。
Photo_6

端から順番にお店を覗いていきます。
巨大すっぽんです。
Photo_7

この大きなカメ
身動きが取れないと思いますが。

Photo_8

スマトラ島産です。
ここは、亀専門店です。
Photo_9

お店の中はヘビとトカゲが少量いますが
メインが陸ガメです。
Photo_10

名前、分からないですが輸入できない
カメも
いると思います。
Photo_11

好きな人はたまらないはずです。
Photo_12

Photo_13

魚に戻ります。
これはシーパーチだと思います。
Photo_14

汽水オコゼらしいです。
Photo_15

歯が鋭い
アルマータス・ペーシュカショーロ

Photo_22 

私の好きなピラルクの稚魚
Photo_23

メートルクラスのピラルク
Photo_21

数が減っているので、売れちゃったようです。
誰が買うのか?
既にメートルサイズを買う人がいるようです。

聞こうと思い店員を探すも見つからず。
最後に、道沿いの空きスペースで
小さい水槽を
作っている
おっちゃん達がいます。

Photo_20

拾ってきたガラスで
ベタ用の小さい水槽を作っている
ようです。
Photo_19

捨てるものありません。
さすが現地の人。


小さい水槽を作る発想に
なるほどと関心しました。

この場所なら売れるでしょう。

↓宜しければクリック
↓よろしくお願いいたします↓
あなたのポチっが励みです!

にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ古代魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ大型魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログへ観賞魚ブログランキング
人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ


新キャラ!ナルエモン

2011-05-30 | その他

今回はマンガドゥアモールです。
ジャカルタ最大のコピー品が
沢山あるポイントです。

10年以上前からジャカルタに
来るたびに
訪れる場所の1つです。

1

通りを挟んで、ITCとパサールパギの
2棟は服飾や日用品
が中心で
向かい側のモールの方はOA機器や
電気製品
DVDなどがあるようです。
2

モールの中は靴の投売り屋、鞄屋、
パーティー用の豪華な
ネックレス、
イヤリング、指輪などのアクセサリー屋さんが

ひしめき合っています。
3

ほとんどパクリ商品ですが
面白Tシャツを発見!

4

外人!意味が?
Photo

こちらは新キャラです。
NARUTOと書いてありますが
少し違います。ナルエモンかな?

よく探せば、他にもいろいろと見つかります。
とくに洋服売り場は
冷房はほとんどきいておりません。

エコなのか?弱弱弱冷房です。

マンガドゥアではスリ、ひったくり、
窃盗など
多いらしいので
くれぐれも自己責任で

行ってくださいね。

↓宜しければクリック↓
よろしくお願いいたします↓
あなたのポチっが励みです!

にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ古代魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ大型魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログへ観賞魚ブログランキング
人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ


遂に☆コブラを食す!

2011-05-29 | その他

今日は、ブログで知り合った
ネコさん一家とお食事へ

昨日行ったコタ地区行く事に…
共通の趣味がある人との食事は
会話が弾み楽しいひと時でした。

中華料理を堪能した後
コブラ料理の屋台に行く事に。

丁度、通り沿いに
蛇料理専門の屋台があります。

一人ではとても食べる勇気がありません。

今日はヘビ好きの
ネコさんと一緒という事もあり

ヘビ料理をいただく事にしました。

(嫌いな方、ごめんなさい)

Photo

さすが!店主
手馴れた手つきで
コブラをさばいていきます。

Photo_2

生き血をとっています。

Photo_3

脊髄と胆のう?を入れます。

Photo_4

最後に、アラック(自家製酒)を
入れて完成です。

コブラは頭を切り
皮を剥いてもまだしばらく動きます。


すごい生命力です。
パワーUPしそうな感じです。


滋養強壮効果があるといわれており
薬としても珍重されているので
体に良さそうです。


初めてなので、ドキドキです。
それでは、味わうことにします!
おそるおそる口を付けて

Photo_5

「ゴクリ…」
味の方は、血とアルコールで
かなり独特の味です。

飲みにくい味、きつ~いです!
自分は全て飲めなかったです。

Photo_6

ここで突然!!!

かっ.

かっ..

体が...

下半身が熱くなってきた~!

とは、ならなかったです。
少し期待していたのですが。
(笑)

コブラ一匹、丸ごと調理してもらうので
肉は串焼きにしてもらいます。

Photo_7

串焼きは、意外と美味しいです。
肉は少ないです。
何の肉か言わなければ
まったく分からないと思います。

Photo_8

串焼きを食べていると
お客がやってきました。

どう見ても学生です。
男女の4人で16歳とか言っていました。

コブラの串焼きを注文しています。

おっ その若さで
「コブラを若者が食べるとは何事ぞ!
元気になって寝られなくなるぞ!」

と冗談を言いながら
ワイワイ楽しくいただきました。

最後はデザートのドリアンです。

Photo_9

ネコさんも大好物だそうです。
今日は、神秘の国の刺激的な楽しい
夕食でした。

↓宜しければクリック
↓よろしくお願いいたします↓
あなたのポチっが励みです!

にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ古代魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ大型魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログへ観賞魚ブログランキング
人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ


☆ドリアン☆マンゴスチン☆コブラ☆精力剤!!!

2011-05-28 | その他、お店

こんばんは
今回は、ジャカルタからです。

Photo_9

用事でコタ地区に仕事も終わり
帰りに道を歩いていると
ドリアンの露店があります。

丁度、ドリアンがメダンから届いたところで
露店に
吊るしている最中です。
久しぶりに食べたくなりました。

Photo_10

実はドリアンが大好物です。
スマトラに戻れば安いドリアンがいくらでも
食べれるのですが我慢できません!
一つ食べる事に。

Photo_11

ドリアンは今さら説明するまでもないですが
味と臭いにインパクトがあり
好き嫌いがあると
思います。

果物の王様と言われています。

インドネシア人は全員好きだと
思っていましたが
嫌いな人も多いです

Photo_12

ドリアンも食べ終えた頃にマンゴスチンを
売りにきたおっちゃんが
しつこいので味見しました。


インドネシア語ではマンギス(manggis)
マンゴスチンは、味は甘くて
さっぱりしており
みずみずしい果肉です。
嫌いな人はあまりいないと
思います。

こちらは果物の女王と呼ばれています。

マンゴスチンはムシがつき、傷み易い為、
生の状態
で日本には
あまり入ってこないです。

Photo_13

ドリアンとマンゴスチンを食べ
満足して帰ろうとした時
テントに書いてある
COBRAの文字が見えました。


どうやらコブラの生き血を
飲ませてくれる露店です。

スープ、串焼きなどとも書いてあります。

この通りに専門店は
あることは知っていましたが

露店があるとは知らなかったです。

Photo_15

おばちゃんがいる、まな板台の下に
いますコブラです。
気温が温かいので活発に
動いております。

Photo_16

いつもの如く、頼んでもいないのですが
コブラを入れ物から出してくれます。
なぜか?こうなります。

Photo_17

テントの中は、小奇麗に整頓してあり
ちょっと雰囲気が違います。
コブラの生き血は飲んだ事があるので
今回は、飲まなかったです。
これ以上、元気になっては困ります(笑)

Photo_18

最後にドリアン屋台と一緒に
OBAT KUAT(オバット クワット)
と書かれた小さな屋台がちらほら見えます。

意味は精力剤です。
中を覗き込むと中国語で書かれた
怪しい薬が
たくさん陳列してあります。
他にバイアグラ、ラビトラなどあり
たぶん偽者だと思います。

精力剤の屋台は夕方から
たくさん出てきます。

私には、まだ必要ないですが(笑)

Photo_19

ドリアン食べて、コブラの生き血飲んで
で精力剤飲んだら
効きすぎて死んじゃいます。(笑)


↓宜しければクリック
↓よろしくお願いいたします↓

あなたのポチっが励みです!

にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ古代魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ大型魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログへ観賞魚ブログランキング
人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ


ジャカルタ到着です。

2011-05-27 | その他

みなさん、こんばんは
ジャカルタに到着です。
約7時間のフライトです。

スカルノハッタ国際空港
ジャカルタに降り立つとやっぱり!
ほっとします。


Photo

相変わらず、むっとするような暑さ
少し荷物の出し入れしただけで汗だくです。
空港から市内まで40分ほど
いつもの渋滞です。
変わってないです。

Photo_2

しばらくジャカルタです。

↓宜しければクリック
↓よろしくお願いいたします↓
あなたのポチっが励みです!

にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ古代魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ大型魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログへ観賞魚ブログランキング
人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ


秋葉原へ☆AKB48

2011-05-25 | その他

今日は、インドネシアに
出発前に秋葉原へ

1

自分は秋葉好きなので
いつも、出発前に秋葉原宿泊です。
オタクではありません。

昔は家電の町でしたが
その後はPCパーツなどのお店
が増えました。
現在はオタク系ショップが多いです。

変化の激しい町です。

Photo

ドン・キホーテの前に行列が

Photo_2

平日から100 人以上並んでいます。

Photo_3

AKB48の劇場公演があるので
並んでいるのか?

Photo_4

最後尾の看板を見ると

Photo_5

AKB48 トレーディング生写真の販売でした。
夕方まで行列ができ、すごい人気です。

Photo_6

秋葉原はおもしろグッズが
沢山あり見ているだけでも

楽しいです。
今日はメモリーカードを買いました。

Photo_7

あと、秋葉らしい
お土産のTシャツを買いました。

明日は、ジャカルタに入ります。

宜しければクリック↓  
よろしくお願いいたします↓
今日もありがとうございます
m(__)m         
    

あなたのポチっが励みです!
4年目はどんなお魚飼育しようかな~


新しくなったオリジナルバナー
 どれかポチッとな~↓
にほんブログ村 観賞魚ブログへ にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ


神秘の国!魚市場1

2011-05-23 | その他

みなさん、こんばんは
まだ休暇で日本にいますが

今日は神秘の国の魚市場について少し
現場の近くに漁港があります。
Photo

立派な漁港ではありませんが
たまーに魚を買いに行きます。
食料用です。
様々な魚介類が売られていますが
今回は、海産エイを紹介します。
Photo_2

市場の衛生状態は悪く
日本とは違い魚の鮮度は
悪いことが多いです。

平気で腐りかけの魚を売りつけるので
あくまでも自分の判断で
買わなければなりません。


売り子は、新鮮だ!新鮮だ!
と連呼しますが
言ってくる売り子に限って
鮮度は最悪の状態です。


底引き漁法が多いのか
底層にいる魚が多いようです。

エイの皮を取っているようです。
カッターでさばいていますが。
Photo_3

このエイの模様がきれいです。
柄がタイガースティングレイぽいっです。
Photo_4

形が少し変わっています。
名前分かりません。
たまに、イトマキエイも獲れます。
Photo_5

この時、写真を撮っていると
どこからともなく現れたおっちゃんが
写真を撮れ!撮れ!言うので
しかたなくシャッターを切ると
Photo_6

次にはイトマキエイの
上に乗りだしました。
このおっちゃん!サービス精神旺盛です!
Photo_7

イトマキエイは普通、水族館やダイビングで
お目にかかると思いますが
まさか市場で見ることになるとは
この後食べられてしまうのか?

↓宜しければクリック
↓よろしくお願いいたします↓
あなたのポチっが励みです!

にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ古代魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ大型魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログへ観賞魚ブログランキング
人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ


大型魚飼育について同僚からの言葉!

2011-05-21 | その他

こんばんは
コンクリート水槽が完成し
ピラルクを飼育していますが

同僚からの反応がイマイチです。

15t もあるコンクリート水槽で
ピラルク飼育している事
自体
なかなかできる事ではないのですが...

Photo

同僚は、まったく熱帯魚に興味はなく

こんな!
まずそうな魚より
食える魚を養殖しろ的な考えです。


お~~ なぜ!

この良さが伝わらないのか!

Photo_2

従業員に関しては
どのくらい大きくなるのか?

早く大きくして食べようの考えです。

留守にしている間に
食べられないか心配です。

死ぬ確立より食べられる確立の方が
高いような気がします。

Photo_3

Photo_4

こんな、すばらしい環境での大型魚飼育
なぜ!分かってくれないのか?

↓宜しければクリック
↓よろしくお願いいたします↓
あなたのポチっが励みです!

にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ古代魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ大型魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログへ観賞魚ブログランキング
人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ


世界一クラゲ水族館2

2011-05-20 | その他

こんばんは、
クラゲ展示種類数世界一を
誇る水族館のつづきです。


この水族館内にはクラゲを使った料理が
食べられる
珍しいクラゲレストランがあります。
外には美しい鳥海山が見えます。
1

メニューの中からクラゲラーメンを
注文します。

醤油味がベースのラーメンです。
2

クラゲの具の他にエビ、キクラゲ
チンゲンサイが入っています。
3

麺にもクラゲが練り込んであるそうです。
4

もう1品はクラゲ春巻きをいただきます。
春巻きの皮がクラゲになっています。
5

コリコリとした食感がおもしろいです。
甘い味噌につけていただきます。
これが意外といけます。

美味しかったです。

最後デザートにクラゲアイスいただくことに
もちろんクラゲが練りこんであります。
6

たくさんある種類の中から
山形特産のラ・フランス味を選んでみました。
7

シャリシャリとした食感で歯ごたえがあり
これがまた美味しかったです。
お土産に加茂水族館でしか
買えないお菓子を買いました。

8

他にも
くらげ入りまんじゅう
くらげ入りかすてら焼
くらげ入り羊羹
クラゲのポストカード
クラゲ写真家、村上館長の写真集
くらげハンカチ、ハンドタオル、ぬいぐるみ
Tシャツ、などがあります。 

クラゲずくしの加茂水族館です。

まだ行ったことのない方は
ぜひ一度お越し下さい。


↓宜しければクリック
↓よろしくお願いいたします↓
あなたのポチっが励みです!

にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ古代魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ大型魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログへ観賞魚ブログランキング
人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ


世界一クラゲ水族館1

2011-05-19 | その他

こんばんは
クラゲの話つながりですが

地元、山形にクラゲで
有名な水族館があります。

11

名前は、加茂水族館です。
小さくて地味な水族館ですが

クラゲ展示種類数世界一を誇るほか
アシカショーや
ウミネコの餌付けショーも
行っているようです。

Photo_2

昔はピラルクもいました。
10数年前は、入館者数激減で
ピンチの時期がありましたが

クラゲ飼育で有名になり
現在は他県からも人が沢山

来るようになりました。

入館料800円を払い中へ
1階は近海に住んでいる魚などが
展示してあります。

Photo_3

この水族館は
一番の見所は世界一のクラゲ展示館

『クラネタリウム』です。
Photo_4

今年リニューアルしたらしく以前よりも広さ
展示内容も
増えました。

常時30種類以上展示しており
見ごたえがあります。

これだけ沢山のクラゲを飼育するのは
新鮮な海水が
必要です。
管理も大変だろうと思います。

Photo_5

Photo_6

Photo_7

心癒される感じがします。
Photo_8

暗い展示室にゆらゆらと泳ぐ
クラゲたちが浮かび上がり

幻想的な雰囲気です。
時間を忘れさせてくれます。

Photo_9

水クラゲの生活史
Photo_10

クラゲの成長や繁殖について
学ぶことができます。

Photo_11

ウミネコの餌付場と書いてあります。
鳴らすとウミネコが飛んでくるのか?
Photo_12

とりあえず鐘を鳴らしてみることに




Photo_13

こないです。
餌が必要なのか?
Photo_14

アザラシ眠そうです。
この水族館に来たら
もう一つお楽しみがあります。

それは次回に。

↓宜しければクリック
↓よろしくお願いいたします↓
あなたのポチっが励みです!

にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ古代魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ大型魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログへ観賞魚ブログランキング
人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ


インドネシアのクラゲ足を食す。

2011-05-18 | その他

こんばんは
今日はクラゲの話で
お土産にもらったクラゲを食します。

クラゲの足の部分を食べるのは
初めてです。

早速調理します。
塩くらげは水につけて塩出しします。
80℃くらいのお湯に通し冷水にさらします。

ときどき水をかえながら
半日くらい漬け込んでもどします。

Photo

きゅうりは塩でもんで板ずりします。
Photo_2

合わせ酢をしみ込みやすくする為に
きゅうりを軽く叩きます。

Photo_3

叩いたきゅうりを、小さく切りそろえます。
Photo_4

水で戻したクラゲを小さく切ります。
Photo_5

合わせ酢に入れて
しばらくすれば完成です。

合わせ酢は、めんつゆ、砂糖、ごま油、
酢、みりん、赤トウガラシ

Photo_6

盛り付け完成
Photo_7

塩くらげはコリコリとした歯触りがあります。
塩出しと戻し加減にコツがあるようです。
今回はうまくいきました。

↓宜しければクリック
↓よろしくお願いいたします↓
あなたのポチっが励みです!

にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ古代魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ大型魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログへ観賞魚ブログランキング
人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ


竜巻襲来の話!マジです。

2011-05-17 | 神秘の自然環境

みなさん!
竜巻が建物に直撃した経験がある人は
なかなかいないと思います。
今回は、竜巻襲来時の話です。

発生時間は午後4時頃です。
ちょうど部屋の掃除を終えた時に
海の方の視界が
悪くなってきた事に
きずきました。


だんだん風が強くなり
雨が降る前は良くある事
なので
あまり気にせずにいると突然!

風でサンダル
が飛ばされました。
海の方を見るといつもと違う

雰囲気です。

海上に茶色の
見たこともない雲塊が
こっちに向かってきます。


その時は竜巻だとは思わなかったので
部屋の窓を
閉めていると
突然部屋がガタガタと揺れだしました。


窓の外を見てみると倉庫の屋根が
バリバリ
剥がれだしています。
その後は、桟橋の板が1枚づつ
飛ばされて
いくのが見えます。

これ以上部屋にいるのは
危険に思いましたが

とても外に出る状況ではない為
部屋の中で
、うずくまっていると
風の音と揺れが一段と大きくなった

瞬間バキバキと屋根が
剥がれる音がしました。


電気が消え雨水が大量に
部屋の中に入ってきました。

一瞬!死を覚悟しました。
まじです!

部屋はガタガタ揺れ続け
時間して5分くらいだと思いますが
物凄く長く感じました。

怖かったです。

竜巻が去り、恐る恐る外に出てみると
吹き飛ばされた物が
散乱しています。
竜巻は海から上陸し裏山の方に
抜けて行き
通った跡の木は折れていました。

翌日、ニュースで裏にある
学校と民家に被害が

出たことを知りました。

襲来時は、まったく余裕がなく写真を撮る
ことすらできない状況でとても怖かったです。

翌日の写真から

1

裏山の木
2

3

4

5
巨大パラボラアンテナ
折れてます。

6
屋根を復旧工事しています。


7
板が跡形も無く飛ばされた桟橋

8

9
従業員宿舎

10
倉庫の屋根

11
客間、天井が雨に濡れて使えないです。
電線が切れ完全復旧するまで
3日かかりました。


大半の家電が雨に濡れた為に
使用不能になり
、がっくりです。
休日に竜巻が来たので
ケガ人が出なかった事が

不幸中の幸いでした。

こんな、怖い思いはもうしたくないです。

↓宜しければクリック
↓よろしくお願いいたします↓
あなたのポチっが励みです!

にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ古代魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ大型魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログへ観賞魚ブログランキング
人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ


神秘の国!飼育仲間たち

2011-05-16 | 神秘の自然環境

みなさん、神秘の国インドネシアに
長年暮らしていると

日本では一般に飼育が難しい生き物も
比較的簡単に入手可能です。

知り合い仲間で飼育している生き物で
変わったものは
ワニ、海亀、熊(種類?)

山猫(野生種なのでまったく懐かない)
を飼っている仲間がいました。

ワニはさほど珍しくありませんが
大きさが3m 以上あります!

1

コンビニの袋が小さく見えます。
もはや!
一般人が飼育できるレベルでありません。

ワニは病気に強く非常に
飼いやすいようです。

2

海亀も50~100cmサイズが5~6匹
スケールが違います。
どちらもコンクリート水槽で飼育しています。
さすが!神秘の国。

↓宜しければクリック
↓よろしくお願いいたします↓
あなたのポチっが励みです!

にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ古代魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ大型魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログへ観賞魚ブログランキング
人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ


食用クラゲの話☆インドネシア

2011-05-14 | 神秘の自然環境

今日は食用クラゲの話です。
神秘の国ではクラゲが大発生します。
暖かい水温の為
年に数回大発生します。

種類も豊富です。

今回は、その中でも変わった
食用クラゲの話です。

近くの海岸です。
海岸から集めたクラゲを運びます。
Photo

村人総出で仕事をしています。
Photo_2

カゴに入れて運んでいます。
意外と重いです。


Photo_3

普通、食用クラゲといえば
傘の部分を食べますが、
このクラゲは足の部分を食べます。
小ぶりで少し赤色です。
クラゲは詳しくないので
名前など分かりません

どなたか教えてください。
Photo_4

即席のタンクをビニールシートで作ります。
タンクの中で、おばちゃん達が
傘と足の部分を
取り分けています。
足の部分は、肌に触れると痒くなるようです。
良く見ると、おばちゃん達は素足ですが。
Photo_5

傘の部分は捨てます。
これは、食べられる足の部分
Photo_6

足の部分は塩づけにします。
Photo_7

2~3度タンクを入れ替えながら
水分を抜いていきます。
Photo_8

しかし、すごい量です。
Photo_9

最後に、プラスチックの容器に
入れて輸出します。

日本や香港などに行くようです。
Photo_10

このクラゲをお土産にもらいました
後で、食べてみます。
他にも食用クラゲが発生します
発生場所でクラゲの種類が変わります。

↓宜しければクリック
↓よろしくお願いいたします↓
あなたのポチっが励みです!

にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ古代魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ大型魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログへ観賞魚ブログランキング
人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ


アオリイカ飼育

2011-05-10 | 神秘の自然環境

こんばんは
今回はイカについて

海の上に住んでいると魚の他に
アオリイカも獲れます。

夜に、ランプの光に集まってきます。
Photo_6

エギ(擬似餌)を使いアオリイカを釣ります。
なぜか?日本製のエギは食いつきが悪く
インドネシア製は見た感じは釣れなさそう
ですが
不思議と良く釣れます。
Photo_7

時期にもよりますが、ほぼ毎日釣れます。
これは、まずまずのサイズを釣った時です。
Photo_8

いつもは自分で食べます。
新鮮なのですぐに刺身にして食べると
激うまです!

Photo_9

写真は以前、大量にイカが釣れた時に
500Lタンクで飼育していました。
海水は24時間流水です。

イカは飼育するのが難しく

生きた魚しか食べない為
毎日小魚を捕まえていました。

チョットした事で、すぐに墨を吐いて
海水を汚すので

循環式では、飼育は難しいです。
Photo_10

面白い事にアオリイカは人に慣れます。
餌を与える時に慣れてくると
水面に寄ってきて
体をナデナデできます。
結局3ヶ月間、飼育していました。
(最後は全部食べました)

自宅からイカを釣る。
絶対!ありえないですね

↓宜しければクリック
↓よろしくお願いいたします↓
あなたのポチっが励みです!

にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ古代魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ大型魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログへ観賞魚ブログランキング
人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ