大型魚飼育 in 神秘の国インドネシア

南国インドネシアで
世界最大の淡水魚ピラルク飼育記録
豪快に楽しく悪戦苦闘しながら
チャレンジしてます!

大型魚飼育☆2012年1月を振り返って!

2012-01-31 | 今月を振り返ってみました

2012年1月も終わりです。
早いような、気がします。
ブログ更新1月は
おかげさまで毎日更新できました。

モチベーションを保つのが大変ですが
いつもご訪問くださる皆様
コメントされる皆様に感謝!です

そして、新たにコメントを
書き込んでくださる方が増えており
交流できて楽しいです。
みなさんの、暖かいコメントが
励みになっております。
ためになるコメントも多いので助かります。
ありがとうございます!

今月はいろいろありました。
2012年ドリアン祭りから始まり
ピラルクーと混泳したり
おバカことやってます。
(相変わらず、楽しんでいます。)

新魚では、ダトニオとグリーンテラー
残念ながら☆になったのは
オスカーです。
混泳が原因です。
難しいですね。

コロソマには、アボカド、プテ、ドゥク、バナナ
与えてみました。
全て食べる事が分かりました。
来月は、何を食べさせようかな?
お楽しみに!

飼育ではイカリムシ駆除に
苦戦しております。
あと、濾材の変更を検討しております。

そして1月恒例の餌代ですが
経費0円は自分で捕獲した魚介類
白蝶貝の外套膜、大発生した羽ありです。

経費がかかったのは
漁師から購入した魚12kg、エビなど
合計約2500円ほどでした。

最近、一度に与える餌の量は
増えてきています。
コンクリート水槽の飼育魚たちへ
魚1回1.2kg+貝ひも1kg
ペレット500gを混合です。

今回から毎回少量ですが
ピラルク用にエビを混ぜています。

1回の餌量、約2.7kg!

もう飼育員レベルになってきたような?
ピラルクー足りてないような気がします。
2日に1回のペースで計算すると
1ヶ月の総重量は!

何と!
40kg
くらいになります。

食べるねー、うちの飼育魚は!
これからも増加しそうです。
何とか、対応できそうです。
(不安ですが?)

餌代安いので、助かってます。
そういえば
アオリイカを食べさせたのを思い出しました。
たまたま、紛れ込んでいたものです。
1

豪快に!ボンッと食べてくれました。

2

アオリイカは高いので
わざわざ買ってまで
与える事はしませんが
自分で食べれば良かったな。
今度、釣ってみます。

最後に
アロワナ、ゴキブリ大好きらしいので
ゴキブリ捕まえるチャンスがありました。
落ちたペレットを食べています。
3

手で捕まえるのは、ちょっと~
なので、マジックハンドで捕まえました。
4

シルバーに与えてみると…
5

パクッ!と食べました。
6

アロワナは、やっぱり
ゴキ好きなのね!

宜しければクリック
↓よろしくお願いいたします↓

あなたのポチっが励みです!
2年目も頑張ります。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ古代魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ大型魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログへ観賞魚ブログランキング


100cm水槽☆混泳経過!

2012-01-30 | 飼育魚たち
<script type="text/javascript">// </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">// </script>

今日は100cm水槽の
飼育魚たちの状況報告です。
どうなったか
気になる方多いかと思います。

まずは、飼育メンバー紹介です。
グリーンテラー
ダトニオ
キクラ・オセラリス
エンドリケリー
タイガーシャベルノーズ
ヘテロティス
1

なかなかの個性派揃いです。
この組み合わせは珍しいかな?

ここで、気がついた方いますかね。
ハイ!
エアーレーションしてみました。
いまさら、遅すぎですね。
飼育魚も活性化したような気がします。
2

グリーンテラーは混泳難しいと
言われていますが
状況を見守っています。
こんな優しそうな顔してますが
フィッシュイーターです。
餌やりの時は
1番で飛びついてきます。
3

相変わらず、真っ黒なダトニオで。
一度、バンドを見せてから
それっきり真っ黒です。
4

このまま、黒化したままなのかな?
あまり気にしてませんが。
餌、冷凍魚は食べますが
切り身まだ食べません。
5

キクラは、この日の発色はイマイチです。
調子のいい日は
上の方まで黄色に発色するのですが
6

ヘテロティス、ペレット食べています。
砂入れたい所ですが
メンテの方が気になります。
7

そして、60cm水槽のマナグエンセ移動です。
単独飼育は、ダメですね。
すっかり元気がなくなり
餌食べなくなったので
コンクリート水槽の
セパレーターに戻しました。
バトルしないとダメなのか?

現在、換わって入ったのが
ティラピアです。
8_2

新魚を入れる為に
ほぼ全部水槽掃除をしたので
水ができるまで、しばらくここで飼育です。
9

宜しければクリック
↓よろしくお願いいたします↓

あなたのポチっが励みです!
2年目も頑張ります。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ古代魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ大型魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログへ観賞魚ブログランキング


インドネシア特産☆ナイフフィッシュ煎餅を食べてみました!

2012-01-29 | その他、お店

今日は、以前から気になっていた
ナイフフィッシュ煎餅を
食べてみる事にします。
インドネシアでは煎餅を
Kurupuk (クルプック)と読んでいます。
海老がすり込まれたものを
Kurupuk udang(ウダン)海老です。

クルプックは、そのまま食べたり
ナシゴレン(焼き飯)などの
料理のつけ合わせで使います。
スーパーなど
どこでも簡単に手に入ります。
1

ここスマトラ島では
えび以外の魚介類を用いたものもあり
魚を原材料として作られた煎餅があります。
えびせんが有名ですが
魚好きな私は
もちろん!
ナイフフィッシュ煎餅です。
2

種類も豊富で
大きさや形など
様々なタイプがあります。

これは、白身魚です。
サワラ、ナマズなどが原材料らしいです。
3

これは、原材料がサイです!
なんて、紛らわしいです。
サイな訳ありませんよね。
しかし何でサイなのか?
4

では、ナイフフィッシュせんべい
食べてみます。
5

この煎餅には、ソースが付いています。
6

ソースの味は、甘辛いです。
従業員にたっぷりと
ソースをかけられました。
さぁ、気になる味の方は
魚の味がしっかりしていて
香ばしくてサクサクしていて美味しいです。
意外です。
おやつにも最適ですね。
7

せんべい袋に、卵、タピオカ、塩
魚のすり身と記載してあります。
8_2

このタイプは、形が違います。
食感も違います。
どちらかというと
つけ合せの方が合います。
9

従業員から
この製造場所はどこか?と聞かれて
場所がpalembang(パレンバン)
じゃないので
それは、おそらく混ぜもんだから
ナイフフィッシュは
たぶん、入ってないよ!
と言われました。

もし、入っていれば
この値段じゃ食べれないと言っています。
ナイフフィッシュは
大量に獲れないので高価なようです。

残念でした。

これは、私の飼育している
ゴールデン ナイフフィッシュ
立派に成長しました。
食べませんよ!(笑)
10

神秘の国で食べるナイフフィッシュは
スポテットナイフではなく
チタラチタラです。

宜しければクリック
↓よろしくお願いいたします↓

あなたのポチっが励みです!
2年目も頑張ります。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ古代魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ大型魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログへ観賞魚ブログランキング


レッドスネークヘッド飼育☆ピンセットで摘んでみます2!

2012-01-28 | コンクリート水槽飼育

みなさん、こんばんは
いつも、見てくれて
ありがとうございます。

今日は、レッドスネークヘッドに
寄生しているイカリ虫の除去です。
前回、大きい方は済ませましたが
今日は小さい方の作業です。

前回同様、簡単に捕獲しました。
乾かないように、水をかけています。
1

全長、60cmちょっとです。
こう見えても、小さい方です。
2

こちらも、美しい柄模様です。
3

さあ、オペを開始します!
的な感じです。
イカリ虫、結構付いてます。
4

せっかく、イカリ虫を取ったので
今回は顕微鏡で見てみます。
これが、イカリ虫です。
下に1対の卵のうが見えます。
大きさ10mm~15mmほどです。
5

先端の卵のうをズームしていきます。
寄生するのは、雌だけです。
6

卵が見えてきました。
1匹に300個ほどの卵があるようです。
イカリムシの寿命は1ヶ月~2ヶ月ほど。
7

これが卵です。
8

困ったな!薬浴したいのですが
飼育魚の事が心配です。
9

無事、終了です。
お疲れさま、レッドスネークヘッド!
また除去しなければ
いけないようです。

宜しければクリック
↓よろしくお願いいたします↓

あなたのポチっが励みです!
2年目も頑張ります。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ古代魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ大型魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログへ観賞魚ブログランキング


☆アボカドとコロソマ!

2012-01-27 | 餌の調達
<script type="text/javascript">// </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">// </script>

こんばんは
今日は、ご存知のコロソマの餌です。
裏山にアボカドの木があります。
運良くライバル達が取り忘れたアボカドが
収穫を迎えました。

「森のバター」と呼ばれ
栄養価の高いアボカドです。
インドネシアでも
よくお目にかかるの飲み物に
アボカドジュースがあるくらい
ポピュラーな果物です。

さて、収穫の方ですが
木が高くて私は登れません!
枝が細くて折れそうです。
従業員にお願いすると
あっさり!ささっと登ります。
1

ここのアボガドの実は緑色です。
まだ堅いです。
2

これだけ高い木なので
今まで取られなかったのかな?
収穫です。
3

日本で見るアボカドは
黒っぽい色のゴツゴツした皮ですが
こちらのアボガドは緑色で
ツルツルしています。
41

今回の、収穫したアボカド
私は、コロソマ用に1個あればいいので
残りは、従業員と分けました。
4

数日、おいて追熟させます。
全体が柔らかくなったら食べごろです。

数日後、アボカドを割ってみると…
中の果肉が薄い!です。
ほったらかしなので当然ですね。
もっと、ちゃんと管理すれば
果肉も厚くなるのですが。
5

果肉は、周りが緑、中がクリーム色、
ねっとりとした舌ざわりで
なめらかな食感です。

アボカドは、犬や猫に与えると
よくないと言われていますが?
ホントかな?
(含まれるペルジンが毒になるようです)
脂肪が多く含まれるので
魚によくないような気がします。
しかし栄養価高いです。
今回、コロソマに少量でやめときます。
6

パク!
やはり食べましたね。
7

パク!パク!
アボカド、好きな餌の方に入るでしょう。
8

コロソマの、この顔が好きです。
10

ピラルクは食べますが案の定
吐き出します。
11

アボカドが柔らかいので
粉々です(笑)

宜しければクリック
↓よろしくお願いいたします↓

あなたのポチっが励みです!
2年目も頑張ります。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ古代魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ大型魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログへ観賞魚ブログランキング


コンクリート水槽に☆意外な訪問者現る!

2012-01-26 | 神秘の自然環境

こんばんは
今日は、天気が良く暑い日に遊びに来た!
生き物の紹介です。
最近、遊びに来てくれる
訪問者が多いです。
今回、訪れた訪問者は
コンクリート水槽の前に突然現れました。

緑色のヘビ!です。
何で、こういつも水槽に現れるのかぁ~
生き物を引きつける
何かがあるのかな?
ここは爬虫類系多いです。

1

このヘビ毒があるらしいです。
私は、捕まえる事ができません。
しばらく見ていると水槽の中に!

進入しました!

えっ!どこ行くのか?
2

ネットをよじ登って
こんなふうに
ネットの上でくつろいでいる蛇です。
3

パールンとの2ショット!
なかなか逃げないヘビです。
楽しんでますね。
4

しばらくして、「ぽとっ」と水槽の中に!
落ちました。
そして、泳ぎだすヘビです。
5

ピラルクーに食べられないか
心配です。
この、光景もありえないですね!
一応、混泳してます(笑)。
6

どうやら、ヘビ食べません
分かっているのか?
ピラルクー!
7

しばらくして
ピラルクの頭上を無事
泳いで水槽の外へよじ登っています。
8

ヘビ!器用によじ登ります。
くねくね!
9

そんなヘビも
遂に従業員に捕まってしまいました。
まじかで見ると緑色が綺麗です。
11

完全に、捕獲されました。
12

ヘビ小顔ですね。
一応、毒があるようなので
逃がします。
毒がなかったら、飼育してもいいのですが?
13

こんな、楽しい仲間が
訪れる素敵な場所です(笑)

宜しければクリック
↓よろしくお願いいたします↓

あなたのポチっが励みです!
2年目も頑張ります。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ古代魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ大型魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログへ観賞魚ブログランキング


神秘の国☆バガリウス ヤレリー!

2012-01-25 | 神秘の自然環境

皆さん、こんばんは
ネシアです。
最近、屋台で雑誌を買っています。
本屋に行けばいいのですが
忙しい時など
すぐに買える気軽さで屋台で買いました。
0

そこで
釣り新聞に読んでいると
下の方に、気になる記事が…
11

写真でおっさんが持っている魚は!

バガリウス・ヤレリー
学名 Bagarius yarrelli

ミャンマーあたりにしか
いないと思っていましたが
いるんですね!インドネシアにも
それもスマトラ島に!
25

いつか釣りに行こうかな?
と考えてますが。
近くの川だったら、速攻で釣りに行くのに!
後ろの背景見ると
岩場で流れがあるように見えます。
なんか、秘境っぽい感じがしますね。
写真では1m超えてます!
もっと大きくなるようです。
35

こんなの、コンクリート水槽入れたいです。
歯がものすごく鋭いので混泳は無理だな?

人食いナマズで
恐れられているらしいですが
半分火葬され川で処分された
死体を漁り人食いナマズ化したとか
言われているようです。
45

こちらでは
まだワイルドもの見たことないです。

宜しければクリック
↓よろしくお願いいたします↓

あなたのポチっが励みです!
2年目も頑張ります。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ古代魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ大型魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログへ観賞魚ブログランキング


新魚購入18☆派手なヤツ!

2012-01-24 | 新魚

こんばんは、ネシアです。
今日は、久しぶりの新魚です。
いつもの狭いお店です。
ここで、ピラルクー買いました。
1

大型魚ではないですが
ちょっと派手な魚がいます。
最近オスカーがいないので
いろどりが寂しい100cm水槽です。
新魚はこれです!
2

グリーンテラー
学名Aequidens rivulatus
既に20cmくらいあります。
大きさも丁度いい感じです。
体色がメタリックグリーンで
ヒレがオレンジ色です。


ネットで調べたら
特徴は極めて凶暴となっていますが?
300円くらいで
手ごろな値段なので買いました。
100cm水槽で混泳です。
3

しばらく様子みます。

お店を移動して、ダトニオ買った
調子いい、おっちゃんの店で
ブロアー購入です。
(やっとですが)

いろいろなタイプのブロアーありましたが
以前購入したのは、すぐに壊れました。

おっちゃんにその事を言うと
今のモデルは作りもいいから
10年以上持つよ!
と言っていますが。
どうも信用ならないです。

試しに電源を入れて
試させてもらう事に

スイッチON!


「しぃ~~~ん…」

おっちゃん!
既に壊れてるやんか!
おっちゃん苦笑いです。
他に、何点か器材を購入です。
そんなこんなで
やっとブロアー購入しました。
4

やっぱり!
おっちゃん!
調子のいい男です。

宜しければクリック
↓よろしくお願いいたします↓

あなたのポチっが励みです!
2年目も頑張ります。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ古代魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ大型魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログへ観賞魚ブログランキング


コンクリート水槽飼育☆大量発生!

2012-01-23 | 神秘の自然環境

みなさん、こんばんは
新魚紹介しようと思いましたが
あまりのも大量に発生したので
今日は、大発生した生物のお話です。

雨上がり、日も暮れてコンクリート水槽
に来てみると街灯に
群がる大量の生物が!
すごい数です。
1_2

写真を撮影していると
体中が虫だらけです。
噛んだりするわけではないので
撮影続行しました。
次から次へと出てきます。
この虫は何かというと?

羽アリです。

それもでっかい!
インドネシア語でラロンと言います。
体長1.5cm前後(羽が取れた状態です)
0

水槽の照明に集まっています。
パタパタ飛んでいます。
2_2

水面に羽アリが大量に落ちています。
何百匹いるのかな?
最後は水面一面に羽アリが!
3_2

明日の掃除が大変です。
4_2

しばらく見ていると
食べる魚がいます。パールンです。
今日は主役の如く食べています。
5_2

どうやら、大好物のようです。
普段は水面に、来ないパールンですが
今日は違います。
6_2

その他、食べた魚はシルバーアロワナ
8_2

コロソマ、ティラピア、食べます。
ナマズ確認できませんでした。
ピラルク、食べないです。
昆虫嫌いなのかな?
そんな中、アリガーが食べていました。
意外でした。
7_2

羽アリも最後は羽根が取れて
芋虫みたいにニョロニョロです。
このチャンスを逃すと子孫を残す事が
できないので皆必死です。
相手が見つかると、繋がって行進して
しばらくすると
羽だけ残してどこかに消えてしまいます。
9_2

よく考えたら、ミルワームも昆虫です。
栄養価が高いので
羽アリも大丈夫でしょう。
自ら餌が飛んできてくれたと
思えばラッキーです。

翌朝、羽アリは…
1匹も水槽に浮いていませんでした。

完食です!

掃除する必要なしでした。
助かりました。
神秘の国は
餌がタダで飛んできます。(笑)

宜しければクリック
↓よろしくお願いいたします↓

あなたのポチっが励みです!
2年目も頑張ります。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ古代魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ大型魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログへ観賞魚ブログランキング


久しぶりに☆大型魚が100匹!以上見れるレストランへ

2012-01-22 | その他、お店

こんばんは、更新遅くなりました。
新魚購入してました。
近日紹介します。

今日は、ブログ友達ネコさんと
食事をしたレストランです。
私のお気に入りピラルクーがいる
お店へ行くことにしました。
1

私は何回も来ているので
楽しみ方は知っていますが。
2

来たら必ずやる餌やりです。
3

他の皆さん、この楽しみ方を知らないのね。
4

わさぁーと!
コロソマ、カイヤン、ティラピア食べます。

5

うちのコロソマと同じ顔して食べています。
6

そんな時、亀さんがやってきたので!
ちょっと捕獲してみました。
7

備え付けのレタスをやってみました。
亀、かわいいですね。
8

お決まりのピラルクーです。
9

やっぱり!
こうしたいですよね。
11

大きくなりました。
一番大きいヤツです。
ちょっと反射して見にくいですが
以前より随分と大きくなりました。 
12
これ↓私のピラルクーです。
135

私のピラルクーと比べてみても
デカイですね。
レストランのピラルクー
水槽の色が黒いので体色が黒化してます。
黒化は私の飼育しているピラルクーも以前
黒化していた時期があります。

ピラルクーは、環境で色彩が変化します。
私のピラルクーも色が変わりました。
タンクに生えたコケの為
体色が黒化した時です。
14

年末大掃除でコケを掃除後のピラルク!
茶色、ゴールド?のような感じです。
15

以前、お店で売っていたピラルクー
白色?ではなく、明るい感じの体色。
16

水槽が黒いのに明るい体色は?
到着したばかりなので
まだ黒化していない状態です。
この後黒くなるのか?
変化するのを見たかったのですが
変化する前に売れて
わからずじまいでした。
17

宜しければクリック
↓よろしくお願いいたします↓

あなたのポチっが励みです!
2年目も頑張ります。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ古代魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ大型魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログへ観賞魚ブログランキング


セパレーター製作☆改良版2

2012-01-21 | 器材、水槽

みなさん、こんばんは
いつも、見てくれてありがとうございます!

今日は、セパレーター製作の続きです。
ほぼ、完成に近づいています。
1

今度の網は、しっかりしているので
ピラルクー襲われても、大丈夫そうです。
2

10mm目で、漁に使う網です。
3

これで、終わりはつまらないので
収穫したバナナ気になりませんか?
水槽の目の前に

ドーンッ!

と吊っています。
4

そろそろ
食べごろでしょう。
こんな、状態でそれも外に
吊るしているとは。
もちろん私もいただきますが。
5

一つ取ってコロソマへあげます。
6

ピラルクー寄ってきます。
流石に、食べませんね。
7

パクッ!
コロソマ大好きです。
8

パクッ!
9

ピラルクーに警戒していますが
10

ささっと!パクッ
11

コロソマ
正面から見ると可愛い顔してますね。
コロソマも凄い食欲なのですが
この後、従業員にバナナ食べてもいいよ!
と言った瞬間!
ピラニアの如く群がり
あっと言う間に無くなってしまいました。

宜しければクリック
↓よろしくお願いいたします↓
 あなたのポチっが励みです!
 2年目も頑張ります。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ古代魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ大型魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログへ観賞魚ブログランキング


ピラルクーを見に☆ホントに来てくれました!

2012-01-20 | その他

こんばんは
ブログで知り合ったネコさん一家が
訪ねてきてくれました。
アクティブな家族です。

普段はジャカルタ在住ですが
たまには、都会の生活を離れ
大自然に恵まれた海のある生活は
刺激的なはずです。

この日の為に
買に行ったロウニンアジ。
新鮮なアジを食べさせようと
生簀に生かしておきました。
1

本当は、自ら釣ったのを
食べさせたかったのですが
釣れませんでした。
2

ロウニンアジ
脂のりきってます。
3

活きがいいので
刺身にします。
41

3枚におろしてます。
アジの身がプリプリです。
5

お刺身にして美味しくいただきました。
そういえば、バタバタしていて
写真撮りそこねました。

少ない時間で、あまり案内
できなかったのですが
楽しんでくれたかな?

魚釣ったり、泳いだりして
神秘の自然環境を
満喫してくれたと思います。


そして、飼育魚たち
もちろん
ピラルクーも見てくれました。

ネコさん、じっと見てます。
6

ブログやってた甲斐がありました。
7

飼育魚たちも
喜んでくれたことでしょう。

ピラルクー
笑ってるように見えるようです。

82

130cmクラスのミズオオトカゲは
逃げられて見せる事が
できなかったのは残念です。

帰る時、お土産に
ミズオオトカゲの子供をあげました。
8

数日前に
コンクリート水槽の前を

歩いていたのを
捕獲しておきました。

ボトルに入れて持って帰るようです。
9

あまり時間がない中で
新鮮な魚介類と大自然の恩恵を
受けた生活を実感してくれたかな?

新鮮な空気をたくさん吸って
頭も心もスッキリして
リセットして下さいね。

遊びに来てくれてありがとう。

宜しければクリック
↓よろしくお願いいたします↓

あなたのポチっが励みです!
2年目も頑張ります。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ古代魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ大型魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログへ観賞魚ブログランキング


セパレーター製作☆改良版!

2012-01-19 | 器材、水槽

こんばんは、ネシアです。
ロウニンアジの
記事を書く予定でしたが
ちょっと変更して
セパレーターと飼育魚の記事です。

今日は
以前ゴリアテタイガーを
飼育していたセパレーターを改良します。
最近ビコロールが
脱走しているようなので
セパレーターに入れようと思います。

1

まずは底面部分を残して
網の張替えです。
2

網の目3mm目から
10mm目に変更です。
もっと、しっかりした材質にしました。
3

完成後、移動します。
4

これで終わりは寂しいので
100cm水槽の経過です。
混泳は順調です。

ダトニオですが
真っ黒の時が多い様な気がします。

皆さん!

餌付けは
うまくいっていますか?

私のダトは活魚は大好きですが
人工餌は、まだ食べないです。

最近、冷凍小魚は
食べるようになりました。

まだ、切り身は食べません。
気長にやります。

5

ヘテロもタイガーシャベルも元気ですが
この日は、キクラ・オセラリスが
まっ黄色です。
6

いい発色していますね。
輝いています。

調子のいい日は、こんな感じです。
7

最後は、可愛いピラルクーです。
今日は活魚をやります。
すくいたての小魚です。
獲れたて新鮮です。
81

たまには、運動をかねて捕食して
もらおうと水槽に放しました。
水槽の隅に追い込んでいます。
8

ボンッ!
はずしています。
慣れていないようです。
9

もう1回!
10

ボンッ!
下手くそな!
ピラルクー!
11

一番小さいピラルクーは?
12

ボンッ!
小魚は、かなり動きが早く
捕らえるのは、難しそうです。
そのうち
動きが鈍くなって食べられました。

13

最後に、最近ピラルクーに
噛まれたのですが
日に日にパワーアップしています。
前回より、かなり血がでました。

痛いですね!
現在、傷の方は
ほぼ回復しました。
14

歯型から推測すると
現在3mm間隔で生えていますね。
さっき、かわいいピラルク!
とか言っていましたが

まだ大丈夫です。
(強がってもダメか?)


まだ余裕かましてますが…
この先は?です。

宜しければクリック
↓よろしくお願いいたします↓

あなたのポチっが励みです!
2年目も頑張ります。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ古代魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ大型魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログへ観賞魚ブログランキング


神秘の国☆海上養殖場見学!後編

2012-01-18 | その他

みなさん、こんばんは
海上養殖場見学!前編の続きです。
魚を買いに来たのですが
目ぼしいのが魚が
見つかりませんでした。
隣のイカダに移動です。
1_2

どのイカダも
同じような感じの作りです。

生簀の上に
遮光ネットを敷いています。

おそらく魚のストレス軽減と鳥による
食害を防止する為だと思われます。
2_4

このイカダ、出てきません…
ワンワン警備隊の皆さん!
どのイカダにも警備隊がいるのが
普通だと思っていました。
ワンワン警備隊がいないと寂しいような。
3_5

このイカダは、まだ収穫前のようです。
丁度、魚の選別の真っ最中です。
4_2

こうやって
定期的に選別作業をやるようです。

51

稚魚は
以前見学した水産試験場から

買ってくるようです。
5

これは、アカマダラハタの幼魚です。
見た感じ、健康そうです。
6_2

いろいろと見ましたが
ここには、シーパーチいません。

残念です。

代わりに、ロウニンアジがいます。
ハタでも良かったのですが、お値段が
高いので安いロウニンアジです。

釣ればいいのですが
もし釣れなかったら

最悪なのでSTを買います。
7_2

すくうのに
網をたぐり寄せています。

8_3

バシャ!バシャ!バシャ!バシャ!
凄い音です。
91

100匹以上いるアジの中から
重さ1kgちょいのアジを買います。
これくらいが、一番美味しいです。
9_2

量り売りで1kg300円くらいです。
3匹買いました。
2匹は従業員におすそわけです。
10_2

ロウニンアジの中に
カスミアジが2匹混じっていました。
どっちが美味しいのかな?
11_2

生かして持ってきて
私が用意した生簀で

しばらく養生します。
昔、作ったのを引っ張り出してきました。
14_2

しばらく、ここで生かしておきます。

宜しければクリック
↓よろしくお願いいたします↓

あなたのポチっが励みです!
2年目も頑張ります。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ古代魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ大型魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログへ観賞魚ブログランキング


神秘の国☆海上養殖場見学!前編

2012-01-17 | その他
<script type="text/javascript">// </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">// </script>

今日は、ブログで知り合った
仲間が訪ねてくるので
新鮮なお魚を買いに
近くの養殖場まで行った時のお話です。
アポなしで行けるかな~と
思ったのですが
従業員の子供が
働いているので楽勝です。
1

船で5分くらいの場所に住居兼
養殖イカダの施設が
50枚ほど密集しています。

パラボラアンテナが見えます。
昔は、まったく無かったのですが
養殖イカダが増えたのは
ここ10年くらいです。
2_3

イカダの中は50個ほどの
生簀で仕切られています。
生簀の方は3m四方、深さ3mほどです。
3_4

住居の中はTV、扇風機などの
生活出需品が揃っており快適そうです。
どうして、ここに住んでいるかというと
盗難の為
番をしないといけないようです。

41

さぁー、イカダの方に乗り込みます。
どんな魚を養殖しているのか?
気になります。

その時です!

背後から何かが来ます。!!!
ビックリして振り向くと…
4

犬でした(笑)。
雑種犬です

ワンワン吠えます。
どうやら、番犬で飼っているようです。
ゾロゾロ出てきました。
全部で5匹います。

ワンワン警備隊、活動しています。
不審者には
くんくんチェックが入ります。

6
私は、かなり長くい事
くんくんチェックされました。

さて、無事チェックもクリアーしたので
養殖魚の方を見学です。
稚魚からサイズ別に
分けられ養殖しています


これは、サラサハタの稚魚です。
(Cromileptes altivelis)

食用にも観賞用にもなる高級魚です。
1kg4000円くらいです。
香港、日本などに輸出しているようです。
7

こちらは、500gほどです。
8

他に、種類が違うハタで
名前がアカマダラハタがいます。
(Epinephelus fascoguttatus)
ここでは、クラップマチャンと言います。
こちらの方が値段安いようです。
9

ちょうど良く
餌の仕込みをしていました。

魚です。
10

魚を細かく切り刻んでいます。
ペレットを、やっているかと思いましたが
生魚です。
11

この養殖イカダは
先日収穫して、いいサイズの魚が
いませんでした。
1つだけイカダの隅に

「わさーと」
魚が泳いでいる生簀があります。
13

この魚、ここで釣った魚のようです
生かしておいているようです。
14

いろいろと、いる中で一番大きいのを
すくってみました。
15

名前わかりません。
この魚は、自分たちで食べるようです。

魚がいないので
次のイカダに行こうとした時
ここだけ網の目が小さい
生簀があります。

16_2

よく見ると、小さい魚が群れで泳いでいます。
動きが素早い、ハタではありません。
お願いして、すくってもらうと…

これは!

シーパーチです。
17_3

ここで会えるとは、思わなかった。
まだ、稚魚ですが
大きくなったら買いに来ようかな?

おぉー!
とか言いながら楽しんでいる
私ですが
終始ワンワン警備隊にマーク

されているのは
言うまでもありません(笑)。

18_3

泥棒しに、来たんじゃないから
許しておくれ~!ワンワン警備隊!

今回、記事が長くなりました。
次のイカダで魚を買います。

後編につづく

宜しければクリック
↓よろしくお願いいたします↓

あなたのポチっが励みです!
2年目も頑張ります。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ古代魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ大型魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログへ観賞魚ブログランキング