大型魚飼育 in 神秘の国インドネシア

南国インドネシアで
世界最大の淡水魚ピラルク飼育記録
豪快に楽しく悪戦苦闘しながら
チャレンジしてます!

大型魚飼育☆2011年を振り返って

2011-12-31 | 今月を振り返ってみました
<script type="text/javascript">// </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">// </script>

皆さん、本年も
大型魚飼育in神秘の国インドネシア!
を読んでくださって感謝です。

今年はコンクリート水槽制作から
始まりました。

その後、大型魚飼育が開始
どんどん成長している魚たちです。
神秘の国と熱帯魚飼育中心に
個性を出しているブログに
しているつもりです。
1

1年前にブログ始めた当初は
100アクセスで
喜んでいましたが
今では100.000アクセス

超えています。
書き続けてきた甲斐がありました。

コメントを書き込んでくださる方が
日に日に増えているので
交流できて
楽しいです。
いろいろと教えて

いただいたりして助かります。
励みになります。

このブログに来てくださった
全ての方々に

ありがとうございました。
感謝、感謝です。

来年は、どんな魚を飼育しようか?
新、水槽増設しようか?
(約束はできませんが)

など、いろいろと考えています。

まだ飼育1年経っていない
魚多いです。

新魚購入は現在NO,16まで
いっています。

最後購入のヘテロティスとキクラ
2

ピラルクー飼育も来年は
どれくらい成長するか楽しみです。
小さい個体しか体重測定
できていませんが。

赤の体色の色も
どう変化するのか興味があります。

それと、ここはエビも安いので
助かっています。

4

成長といえばレッドテールキャット
10cmほどで飼育開始しました。
この可愛さに
だまされました。

まだ1年経っていませんが
凄い成長です。

来年どこまで大きくなるのか?
心配です。

5

36匹から飼育したレッドコロソマ
このブログで登場回数が多い
魚の1つです。

様々な餌を与えています。
テストフィッシュで購入した
コロソマ軍団も
現在2匹となりました。
現在2kgを超えて

今後の成長も楽しみです。
(懐かしい購入当時)
6

まだまだ、紹介したい飼育魚がたくさん
いるのですが、今年忘れていけないのは
私の未熟な飼育の為に
☆になった魚達です。

ジムナーカス
顔がカワイイ、印象的な魚でした。
将来混泳できない魚です。
タイガーシャベルに
食べられてしまいました。

7

シ-パーチ
日本帰国中に死んでしまった為
死に目に会えなかったです。
銀色、渋くていい感じだった魚です。
来年リベンジしたい魚です。
8

最後に
死んでしまった飼育魚は
もちろんですが

餌になった魚達に感謝します。
数多くの生餌を与えている私は
この魚達にも感謝しなければ

ありがとう!

合掌!

9

皆さん、来年もよろしくお願いします。
どうぞよいお年をお迎えください・・・

宜しければクリック
↓よろしくお願いいたします↓

あなたのポチっが励みです!
2年目も頑張ります。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ古代魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ大型魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログへ観賞魚ブログランキング


大型魚飼育☆12月を振り返って!

2011-12-30 | 今月を振り返ってみました

こんばんは
今年も残すところ
あと2日となりました。
まだ、1日ありますが
12月の振り返ってみます。

まず12月分の
餌代ですが、経費0円は貝ひも
自分で捕獲した魚介類(ボラの稚魚)

コロソマには、ノニ、ドンドン
ジャンブー
を食べさせました。
全て食べてくれました。

来年は、どんなものを
食べさせようかな?


経費がかかったのは
漁師から購入した魚など
2

カダヤシ
3

鯉の稚魚、ナマズ稚魚、ペレット
鯉の餌
、約2500円ちょいで収まりました。
日に日に餌の量が増えてきましたが
ブログでも、公言しているので
経費を抑えていきたいです。
1

新規飼育魚はありません。
来月に何かあるかも?
コロソマと草魚を里子に出しました。

☆になった飼育魚はプラーチョン
ゴリアテタイガーフィッシュ
残念なことをしました。
リベンジしたいです。
4_2

最後は
最近出番が少ないナイフフィッシュ
6

ゴールデンナイフも
随分大きくなりました。
5

なぜ?ナイフかというと
近くのスーパーで売っていました。
7

ナイフフィッシュ揚げ煎餅
カリマンタン島のお土産屋さん
に売っていましたが
ここでも
売っているとは。
8

それも、大量に売っています。
ナイフフィッシュ養殖しているようです。
9

今度、買ってみます。

12月は毎日ブログ更新できました。
結構大変ですが、頑張ります。
明日は、大晦日!
みなさん、どう過ごしますか?
私は、海の上で1人だよ~。

宜しければクリック
↓よろしくお願いいたします↓

あなたのポチっが励みです!
2年目も頑張ります。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ古代魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ大型魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログへ観賞魚ブログランキング


コンクリート水槽☆年末大掃除!

2011-12-29 | コンクリート水槽飼育

こんばんは
今年も残すところ
あと3日となりました。

今日は、水槽の掃除をして
新年を迎える

準備をしたいと思います。

まずは、フィルターの掃除です。
1_2

ゴミ取りのBOX
汚れています。
中に、魚の骨、鱗が溜まっており
ゴミとりの効果はありました。
2_3

フィルターは半分だけの掃除です。
水を抜くと、溜まっていた
汚れが出てきました。
5_2

ろ材は出さず
上から水で汚れを流すだけです。
4_2

これだけ大きいフィルターですが
意外と簡単に済みます。
6_2

7_3

もちろん、水槽もキレイにします。
飼育魚たちが安心して
良い年が迎えられるように
8_4

今では飼育魚も慣れた為か
掃除中でも寄ってきます。
9

年末大掃除と言うことで
水槽の周辺も掃除します。
10

最後は、小さいタワシで
細かいところも
キレイにします。
11

タワシに反応しています。
ピラルクーは見たことない物なので
興味深心です。
12

掃除中、邪魔ばっかりするピラルクー
でも、可愛いじゃないですか。
13

やっぱり!
「パクッ」 と
こうなっちゃいますね。
14

噛み付いて、なかなか離さない
ピラルクー

タワシを振って振りほどこうとしても
離しません。
放してくれー!
15

結局、掃除中タワシに
5.6回噛みつかれました。
こんな魚いませんよ。
ピラルクー楽しいです。
16

皆さんは水槽掃除しましたか?
17

綺麗になった水槽で
飼育魚達も良い年が
迎えられると
いいです。

宜しければクリック
↓よろしくお願いいたします↓

あなたのポチっが励みです!
2年目も頑張ります。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ古代魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ大型魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログへ観賞魚ブログランキング


プラーチョン飼育☆丸飲み!

2011-12-28 | コンクリート水槽飼育
<script type="text/javascript">// </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"></script>

みなさん、こんばんは
今日は、プラーチョンです。
コンクリート水槽で混泳して
2週間ほど経過しました。
1

100cm水槽では、オスカーと
レッドテールタイガーを
ボコボコにしたプラーチョンです。

やられたレッドテールタイガーは
セパレーターで養生しています。
傷も癒えたので近いうちに
100cm水槽に戻したいと思います。
2_2

そして!
プラーチョンです。
この強者どもの水槽では
おとなしくしています。

さて、プラーチョンはどこかな?
しばらく、探しましたが
どこを探してもいません。

まさか!

何かに、食べられた?
おぉ~ショックです。

しかし
40cmあるのに誰が食べるのか?
ピラルクー?
口が小さいので難しいと思うが。

それとも
オオウナギを丸飲みした
レッドスネークヘッド?
これも、口が小さいので
無理のようです。

31

大食いナマズの
レッドテールタイガー?
変わった様子が見られません。
32_2

残るは従業員か、この大食い魚か?
3_3

いました!
犯人!(この場合、犯魚かな)
間違いありません。
レッドテールキャットです。

どう見ても、お腹パンパンです。
どんな胃袋しているの?
4

満腹の為か?動きが遅い。
簡単に捕まりました。
5

すくってみると
随分と大きくなっています。
6

レッドテールと言うだけあって
尾びれが赤いですね。
7_2

この辺が、硬い皮膚で覆われています。
8_3

レッドテールに
俺の大事なプラーチョン
吐け!と言いたいです。
(もう、遅いか)
9_2

この、お腹見てください。
丸飲みしたので、パンパンです。
プラーチョン食べて、満足したでしょう。

せっかく捕獲したので
計測してみました。
全長66cm
重さ5.3kg
10

胴回りを測ると46cmあります。
11_8

仕方がないです、もとに戻しました。
満腹なので、あまり動けません。
12_2

レッドテール
昨日まで、プラーチョンと
仲良く泳いでいたのに

今日は、餌になってしまいました。
「昨日の友は今日の餌」

プラーチョンはあまり泳がないので
レッドテールの餌に
なったと思います。
あと、体がスリムなので
飲み込み易いようです。

40cm程度では
コンクリート水槽デビューは
まだ早いようです。

宜しければクリック
↓よろしくお願いいたします↓

あなたのポチっが励みです!
2年目も頑張ります。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ古代魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ大型魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログへ観賞魚ブログランキング


世界最速!餌の調達☆ボラ

2011-12-27 | 餌の調達
<script type="text/javascript">// </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">// </script>

みなさん、こんばんは
今日は、餌の調達です。
普段は住居から
直接、餌の小魚を捕って与えます。
それでも捕獲してから与えるまで
1分ほど、かかっていましたが
今日は記録更新です。

照明も付いたコンクリート水槽です。
夜に様子を見に行くと
今日は、満潮で潮が満ちています。
0_2

場所はコンクリート水槽のすぐ後ろです。
照明の光に誘われて
ボラが集まってきます。

満潮で水位が高いので
簡単に捕獲できます。

こんな場所で
ピラルクーを飼育している
人は、たぶんいないでしょう。

私の後ろに
水槽が見えるの
わかるかな?
こんな感じで網で救っています。
1

かかった時間は5秒!です。
ボラを救ってから与えるまで5秒です。
記録更新!です。
1回で、これくらい摂れます。
2

捕れたて新鮮のボラです。
(ブログに載せるので
バケツに入れています)

(普段は救って、そのままピラルクーへ)
3

大きいので10cm前後です。
4

ボラ、与えてみます。
お決まりのピラルクーへ
5

「ぽとっ」と落とすと。
6

「ボンッ」と
珍しく、はずしています。
(ボラの 生きがいいので
着水と同時に泳ぎ出した為)

7_2

それでも「バシャ」と追いかけて
8

「バシャ、バシャ!」
今回は、慌ててはずした
ピラルクーでした。

9_2

それでも、迫力あります。

世界最速と言っていますが
これより早く、海からボラを捕って
与える事が出来る人は教えてください。
たぶん、いないでしょう。(笑)

宜しければクリック
↓よろしくお願いいたします↓

あなたのポチっが励みです!
2年目も頑張ります。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ古代魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ大型魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログへ観賞魚ブログランキング


コロソマ&草魚☆里子に!

2011-12-26 | コロソマ飼育

みなさん、こんばんは
今日は、コロソマと草魚を
里子に出します。

パールンとオオウナギに
餌が行き届かないのと
将来、魚を追加したいので?
(まだ、決まっていませんが)

いつも、捕獲に苦戦するので
今回は網で捕まえます。
1

ピラルクーは、簡単に網に寄って
くるのですが、コロソマと草魚は
警戒して寄ってきません。
2_4

格闘すること20分
何とか捕獲しました。
草魚です。
3

草魚はバナナ大好きでした。
コロソマに近い食性です。
と言ってもコロソマには
かないませんが。
41

思えば
草魚とピラルクーの混泳は
あまり、ないような気がします?
4_4

金色の鱗が美しいです。
5

草魚は初めての測定です。
来た時、45cm
あれから4ヶ月
全長52cmくらいです。
随分と成長したな~
測定して思いました。

6_2

重さ2.09kg
このまま、飼育してもいいのですが
今後、他の魚と混泳したいので
ごめんなさい。
7_2

そして
コロソマ!
また少し大きくなりました。

肉厚なコロソマ
8

今回、48cmです。
まだ1年経っていないのですが
成長が早い!
次回は1年経った時に測定します。
9

お腹は
まだ、かろうじて赤いです。
10

重さはどうかというと

2.02kgほど!
2kg超えてきました。
こちらも重いです。
11

これで
残りのコロソマは
2匹になりました。
もう、里子には出しません。
2匹で十分です。

梱包して
従業員の所へ
12

元気に育ってくれれば
いいですが。

宜しければクリック
↓よろしくお願いいたします↓

あなたのポチっが励みです!
2年目も頑張ります。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ古代魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ大型魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログへ観賞魚ブログランキング


コンクリート水槽☆撮影裏側!

2011-12-25 | その他
<script type="text/javascript">// </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"></script>

こんばんは
今日は、先日ブログで公開した
「コンクリート水槽☆夜の状態」での
撮影風景の裏側です。
1

飼育魚たち、夜でも活発です。
2_3

撮影の方は
こんな風に三脚を固定して
カメラの位置を決めてます。
3

魚が動くので、結構難しい。
4

このピラルクー
持ち上げているのも
タイマー撮影です。
5_2

こんな、風にして
カメラのタイマーを押して
「ささっと!」ポーズをとります。
6_2

そして
タイミングをはかりながら

パチリ!
7_2

タイミング、なかなか合いません。
20回以上は撮影しました。
難しいのです。

知らない人に見られたら
「夜な夜な、何やってるんだよ!」
と言われそうです。

この水槽では、
今後もいろいろと
やりたいことがあるので
お楽しみに!

宜しければクリック
↓よろしくお願いいたします↓

あなたのポチっが励みです!
2年目も頑張ります。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ古代魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ大型魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログへ観賞魚ブログランキング


☆ドンドンとコロソマ

2011-12-24 | コロソマ飼育
<script type="text/javascript">// </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">// </script>

こんばんは
今年も、残り僅かですね。
今年最後のコロソマへの餌は
いつものように、裏山で探します。
1_3

発見!

見たこともない実がなっています。
神秘の国は、食べれる実が多いので
従業員に、聞いてみると?
2_5

「ドンドンの実?」

と言っています。
「ドンドン」って
悪魔に実にありそうなネーミングです。
3_2

中を割ると、まっ白です。
まだ、若い実らしいです。
神秘の国では
よく知られた実のようです。

早速、コロソマへやってみましょう。
4_4

もちろん、この水槽にいるコロソマへ
5

食べるかな?コロソマ
6

「ぽとっ」 と落とすと
7

「ボンッ」と
ピラルクーが食べます。
8

しばらくして、吐き出しました。
やっぱり、食べません。

口元に刺激があると
ボンッと食べる
習性で食べたのかと思います。
餌、わかるんですね。
9

しばらくして
ピラルクーが食べなくなると
コロソマたちの出番です。
10

もちろん!
パク、パク、食べます。
11

結構、大好物のようです。
従業員は、よく食べているらしいので
私も、試しに食べてみました。
まだ若い為か?味は、まずいです。

12

コロソマ
食べないもの何か?
考えてみると、たぶんキノコ
食べないんじゃないかな?

宜しければクリック
↓よろしくお願いいたします↓

あなたのポチっが励みです!
2年目も頑張ります。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ古代魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ大型魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログへ観賞魚ブログランキング


コンクリート水槽☆夜の状態

2011-12-23 | コンクリート水槽飼育
<script type="text/javascript">// </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">// </script>

今日は、照明を追加してからの
初めての公開になります。
1_2

まず、鑑賞する前に
準備をします。

これです。
2_3

蚊が多いので
蚊取り線香を焚いています。
しかし、こちらの蚊取り線香の色は

紫色です。

緑色が見慣れているので
違和感あります。


こんな感じで、座ってまじかで
餌をやるのが楽しいです。
3

照明の光が届いているので
夜でもバッチシ見れます。

4_3

ピラルクーを見ると
ついつい
触ってみたくなっちゃいます。
51

やっぱり、こうなります。
「がしっと」捕まえて「パチリ」

撮影です。

(これ!タイマーで1人で
撮影しています。)

タイミング合わせるの難しいです。
6

飼育魚たちが集まってくるのを見ると
レッドテールとレッドテールタイガー
が急成長しているのが分かります。
71

餌を飲み込むスピードは
ピラルクに引けをとりません
丸飲みです。
7

このナマズ、コンビ仲がいいです。
8

ナマズで忘れちゃいけない
パールン!
成長も負けていません。
よく泳ぐので、見ていて楽しいです。
9

最後に、ちょっとした訪問者
光に誘われて、緑色のセミが
飛んできました。

こんなセミいるんですね。
10

こんな風に、夜でも楽しい水槽です。
11

蚊取り線香がなくなるまで

夜ふかししそうです。

宜しければクリック
↓よろしくお願いいたします↓

あなたのポチっが励みです!
2年目も頑張ります。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ古代魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ大型魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログへ観賞魚ブログランキング


ブログ☆1周年

2011-12-22 | その他

みなさん、こんばんは

今日はブログを始めて
1周年となりました。

ちょうど1年前の今日
何の気なしに
始めたブログですが
我ながらよく続いています

初めて書いた記事は
そっけない記事でした。

本日で361回目の記事です。
コメント数は1111回。

アップした写真2813枚

写真の多いブログです。

文章を書くのが下手なので
すみません。

神秘の国で大型魚などを飼育する
私の好き勝手にやっている
ブログです。

楽しんで飼育しています。

初めた当初は飼育魚の紹介程度
考えていました。

それが
ピラルクーに出会い
コンクリート水槽製作をして
徐々に飼育魚が増えていき

まさか!
こんなことになるとは
1年前は、予想できませんでした。
日本では、なかなかできないことを
神秘の国で、実行しています。
1

2_3

3
(現在の飼育魚達)

コンクリート水槽製作
よくぞ
ここまで出来たなと
勢いって怖いですね。
でも、自分を褒めたいです
4

このブログを通じて、たくさんの方々と
知り合う事ができて良かったです。
コメントまで頂けたことは
励みになります。

ブログを読んで下さった皆様
本当にありがとうございます。
私は変わり者なので
気楽にコメントくださいね。

明日から2年目に突入です。

神秘の国での出来事?
飼育魚?水槽?など

これから、どんな事があるのかな?

お楽しみに!

宜しければクリック
↓よろしくお願いいたします↓

あなたのポチっが励みです!
ありがとうございます。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ古代魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ大型魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログへ観賞魚ブログランキング


コンクリート水槽製作63 遮光幕3

2011-12-21 | コンクリート水槽建設
<script type="text/javascript">// </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">// </script>

こんばんは
照明も完成した
コンクリート水槽です。

今日は
やり残した遮光幕の追加です。

1

遮光幕は、たるまないように
しっかり張っています。
2

追加で内部が、うす暗くなっています。
3

(取り付け作業の風景)

すぐ、後ろは海です!
こんな、海の近くでピラルクーを
飼育している人はいないでしょう。
4

海側から見たところ。
取り付け完了です。
5

これで、更に光を遮光できるので
コケの生えるペースを遅くする事が
できると思います。

少し暗くなりますが
照明があるので大丈夫でしょう。
6

今年、最後のコンクリート水槽
作業でした。

7

宜しければクリック
↓よろしくお願いいたします↓

あなたのポチっが励みです!
ありがとうございます。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ古代魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ大型魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログへ観賞魚ブログランキング


コンクリート水槽飼育☆ピラルクー測定!

2011-12-20 | コンクリート水槽飼育
<script type="text/javascript">// </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">// </script>

皆さん、こんばんは
今年も、残り少なくなってきました。
やり残した事を
いろいろやっていこう
ということで
今日は飼育魚の測定をします。


ピラルクーが
どのほど成長したか?
知りたい方は多いのでは
ないでしょうか?

現在コンクリート水槽で
飼育しているピラルク3匹
最近、餌の量も徐々に増えてきました。
1_2

全長はスチールメジャーを
使っての測定なので

だいたいですが3匹
約92cm、90cm、85cmあります。

前回の測定から約4cmほどUPです。

よく成長しています。
もうすぐ、1メートルに到達しそうです。
重さの方は、90cmクラスは
網に入りませんでした。


今回、測定できず。
かなり暴れます。

次回に測定できるように考えます。
2_2

赤の発色が良い
85cmを何とか捕まえて
測定してみます。
3_2

暴れるので、スキをみて測定です。
4

持ち上げるとズッシリ重いです。
5_2

なんと!5.1kgあります。
おぉ~成長している
実際、持ってみると実感できます。
6

90cmクラスは、たぶん8kgくらいは
あるかもしれないです。

他に、捕獲できた魚は?
7_2

アリゲーターガーです
ガーは物凄く暴れています。
抵抗していますが
ここは、しばらく我慢してもらいましょう。
8_2

ガーは、今ままで重さを
量っていないので。

全長は75cmあります。
9_2

捕獲すると、覚悟を決めたのか
まったく暴れず。
意外とおとなしいです。

10_3

重さ4.1kgあります。
スリムな体型なので
重さもこんなもんでしょう。


次回は、他の魚も測定しようかな?
パールンは
捕獲むずかしそうです。

宜しければクリック
↓よろしくお願いいたします↓

あなたのポチっが励みです!
ありがとうございます。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ古代魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ大型魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログへ観賞魚ブログランキング


コンクリート水槽☆自作照明設置2!

2011-12-19 | 器材、水槽
<script type="text/javascript">// </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">// </script>

みなさん、こんばんは
今日は、照明の追加設置です。
コンクリート水槽手前の方が
少し暗いので照明の追加です。
現在、照明は2つ付いています。
1

こんな感じで
設置しています。ここから見た人は
前回の制作作業を見てください。
2

足場を移動して
手前の方だけ追加します。
3

ここで!再び登場です。
大きさ、分かってもらう為の目安です。
配線コードを取り付け作業中です。
41

ひもと配線を固定しています。

42

ふと下を見ると
飼育魚達が泳いでいます。
足元に泳いでいると、迫力あります。
5

配線が終了したので
40Wの照明を取り付けます。
7

高さの調整とバランスを見ています。
8

完成です。
照明3つ取り付けました。
これで、夜でも快適に楽しめます。
9

違うアングルから
10_2

今回は
飼育魚より私の方が
多く写っていました。出すぎかな?
夜の状態は、撮影風景を含め
次回、紹介します。

宜しければクリック
↓よろしくお願いいたします↓

あなたのポチっが励みです!
ありがとうございます。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ古代魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ大型魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログへ観賞魚ブログランキング


スマトラ島☆久しぶりの熱帯魚店12月

2011-12-18 | スマトラ島の熱帯魚店
<script type="text/javascript">// </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"></script>

みなさん、こんばんは
今日は、久しぶりのお店に
行ってきました。
私の行きつけのお店です。

以前、ここでレッドスネークヘッドを
買いました。

久しぶりです。
おっちゃんが随分長いこと
来なかったなーと言ってきました。

日本へ帰っていたので
連絡とれなかった。
おっちゃん、すまない!

おっちゃんが
巨大カイヤンいたんだけどなー
兄ちゃん、来ないから売っちゃたよー
と言っています。残念です。

次回、入荷したら
教えてくれように頼みました。
お店の魚から、少し紹介です。
1

レッドテールキャット
このあどけない顔に騙されて
飼育した人は
少なからずいると思います。

(私も、その1人ですが)
4

大量のプレコ、15cmほどあります。
1匹40円ほどです。
3

草魚の群れに
アルビノプレコがいます。

7_2

もちろん、ピラルクーもいました。
6

メートルサイズのアリガー8匹
もう、いりませんが。
5

今回は、気になる魚はいませんね。

ここで
おっちゃんが
出してきた動物は?
8_2

陸ガメです。
すいません、名前忘れてしまいました。
9

人参バリバリ食べています。
お腹が空くと、ちゃんと餌をもらいに
来るらしいです。
カワイイです。

癒されます。

12

陸ガメ、よく見ると凄い爪しています。
11

この陸ガメは体重5kgです。

90kgのヤツもいたらしいのですが
ジャカルタの動物園に
売れたと言っています。

動かすのも一苦労ですね。

最後におっちゃんに
このお店、なんで看板ないの?
と聞いてみました。

おっちゃん
「看板あるよ!」と言っています。

どこにある?
屋根の上に無いし
どこにも見当たらず?

すると、おっちゃんが
全然違う方向を指さしています。

おっちゃんが指さした方を見てみると

赤い字で書いてあります。
それも手書きで、スプレーで
なぐり書いたような感じです。

確かに、ADAM AQUARIUMと
書いてあります。

アダムはおっちゃんの
名前のようです(笑)。

13

おっちゃんに!
てっきり落書きかと思ったよ!
と突っ込んでみました。

おっちゃんが言うには
看板出すとお金がかかるので
手書きで書いたようです。

おっちゃん
少し照れ笑いしていますが。

宜しければクリック
↓よろしくお願いいたします↓

あなたのポチっが励みです!
ありがとうございます。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ古代魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ大型魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログへ観賞魚ブログランキング


☆ノニとコロソマ

2011-12-17 | コロソマ飼育
<script type="text/javascript">// </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"></script>

こんばんは
今日は、神秘の国!
植物の紹介です。
いつもの様に、裏山に行くと

謎の果実を発見!
1

この果実は
インドネシアではノニと言います。
2

このノニ果実
最近は日本でも健康食品で
知られるようになりました。
3

現地でも
ノニジュースにして飲んでいます。
ノニはインドネシア原産の
薬用植物です。

独特の臭いがあります。

マイナーな健康ドリンク

(伝承医薬ジャムゥー)で
飲まれています。

数千年の歴史があり

まさに神秘!

さっそく割ってみましょう。
これがノニ果実の内部です。
4

手についたニオイが
しばらくとれません。
ノニの実、成熟しています。

もちろん無農薬です。
ノニの栄養と有効成分の多いことは
研究で明らかにされているようです
5

ずいぶん、ノニの実を押していますが
ノニの実、ビジネスする訳では
ございません。

こちらでは、タダみたいなものです。
日本では、結構高いので驚きです。
ぼったくってますね。

さて
コンクリート水槽の飼育魚たちから
ご存知のとおり
コロソマ君の登場です。

このコロソマ君のおかげで
どれだけの

動物、植物を紹介できたか。
61

ノニ、かなり臭うので食べるかな?
6

来た!
7

バク!

8

バク!
9

バク!

この口の開きでわかると思いますが
どうやら大好物です。
10

美味しいのか?
臭いがキツイ方が好きなのか?
あっという間に完食です。
11

ひょっとして
魚に食べさせたら何かしらの
効果が現れるのか?

元気になるのか
それとも死んでしまったりして。


コロソマにノニを
食べさせる人はいないでしょう。

宜しければクリック
↓よろしくお願いいたします↓

あなたのポチっが励みです!
ありがとうございます。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ古代魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ大型魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログへ観賞魚ブログランキング