



2013/05/04 - 05/05 元吉さん ZRX1200DAEG
GWを利用して1泊2日で東京周辺をいろいろツーリングしてきました。
最初のツーリングスポットは東京湾アクアラインのパーキングエリア『海ほたる』なう。
前から一度東京湾アクアラインをバイクで走ってみたかったのですが、東京湾の海の下を通る長いトンネルを
抜けた先に突然『海ほたる』が出てきます。
海の上にこんな人口のパーキングエリアなんて不思議ですね。
お昼は『海ほたる』の中にあるラーメン店で、木更津あさり潮ラーメンを食べました。
旬のあさり美味しかったですよ。


この日はゴールデンウイーク。『海ほたる』大混雑です。
このまま千葉県木更津まで渡ります。



2013/05/03 - 05/05
川村さん ZRX1200DAEG
あっちゃんさん ZRX1200DAEG
GWを利用して富山県までツーリングに行ってきた帰りに、伊賀上野にある『山のたまご』さんに立ち寄ってみました。
以前から他のライダーさんが行っているのを見て一度行ってみたいと思っていたお店です。
養鶏農家さんが営業しているお店で、新鮮な鶏肉と卵を使った親子丼と、若鶏のももからあげをお願いしました。
卵がふわふわで卵の新鮮な味がして美味しく、唐揚げもジューシーで肉汁たっぷりでした。
この日はゴールデンウイーク。国道422号線の山の中にあるお店にもかかわらず、たくさんお客様がこられていて、
なんと!入店2時間待ちでした。
せっかくきたので2時間みっちり並びました。富山ツーリングでこの行列が一番疲れました~
養鶏農家さんが営業されているため、金・土・日曜日のお昼と夜しか営業していませんので、ご注意を。




2013/05/08
昨日の夕方に往復2000kmの弾丸宮崎ツーリングから帰ったばかりの忍者社長 Ninja250
今朝フェリーで大阪に着いて荷物を家に置いてまだ走り足りない松本大先生さん Ninja1000
今朝フェリーで大阪に着いて荷物と奥さんを家に置いて身軽になった石倉さん versys
1人は昨日夕方、そして2人は今朝ツーリングから帰ったばかりですが、まだ走り足りないので、
そのまま天川村まで温泉&ランチツーリングに行ってきました。
行ってきたのは天川村村営の温泉立ち寄り入浴施設で『天の川温泉』さん。
木でできた趣のある建物と木でできた浴槽は何とも癒しの良い温泉です。
長旅ツーリングから帰ったばかりですが、ここで疲れを癒します。
お昼ご飯は、天川村洞川の忍者御用達『とり長』さんにて。
ほんとにこの3人バイクバカですね(笑)by管理人
