goo blog サービス終了のお知らせ 

忍者ツーリングなう。

ツーリング画像見て♪見て♪掲示板

潮岬灯台 《○○と煙は高い所に登りたがるツーリング》

2015-06-13 22:39:24 | ツーリング






2015/06/13 吉川さん Z1000

○○と煙は高い所に登りたがるツーリング。

本州最南端の南紀串本の潮岬灯台(しおのみさきとうだい)までツーリングに行ってきました。

久しぶりに潮岬灯台に登ってみました。
入場料200円で内部に入れます。

灯台の上から、梅雨の晴れ間のさわやかな青空と、太平洋の青い海を感じて気分爽快です。

灯台守(とうだいもり)になった気がします。









長浜城 《○○と煙は高い所に登りたがるツーリング》

2015-06-13 22:38:50 | ツーリング





2015/06/13 へなちょこライダーさん ZRX1200DAEG

○○と煙は高い所に登りたがるツーリング。

滋賀県長浜市にある、『長浜城』までツーリングに行ってきました。

せっかく長浜城まできたので、天守閣に登ってみました。
中は歴史博物館になっており、入場料400円で内部に入れます。

天守閣の展望台の上から、梅雨の晴れ間のさわやかな青空と、琵琶湖を眺めて気分爽快です。

羽柴秀吉になった気がします。









道の駅『舟屋の里 伊根』 《○○と煙は高い所に登りたがるツーリング》

2015-06-13 22:38:32 | ツーリング






2015/06/13 赤影さん Ninja1000

○○と煙は高い所に登りたがるツーリング。

京都府伊根町、丹後半島までツーリングに行ってきました。
道の駅『舟屋の里 伊根』さん。

伊根の舟屋郡を眼下に一望できる高台にある道の駅なので、登ってきてみました。
道の駅では、お食事処やお土産店などがあります、入場料は無料です。

伊根で有名な『油屋』さんのお食事処があるので海鮮丼をいただきました。

展望台から、梅雨の晴れ間のさわやかな青空と、日本海と伊根湾の舟屋を眺めて気分爽快です。

伊根の漁師になった気がします。












ドライブイン ダルマ

2015-06-13 22:37:03 | ツーリング




2015/06/13 赤影さん Ninja1000

京都府舞鶴市にちょっと寄り道。

『ドライブインダルマ』さん。
私の世代には懐かしい、昭和の香りのする人気のドライブインさんです。

これが噂の、Kawasaki製の自動販売機なんですね。(正確には当時の『川崎製鉄』製の自動販売機)
インスタントや冷凍めんではない、本物の生めんを使用した、うどん・ラーメンの自動販売機です。

チャレンジしようかと思いましたが、おじさんは、いいものしか食べないので、ここは遠慮しておきます(笑)